例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
江東区議会議員定数条例 | ◆平成10年3月31日 | 条例第37号 |
江東区議会定例会の回数に関する条例 | ◆昭和31年9月28日 | 条例第6号 |
江東区議会定例会の期月について | ◆昭和31年11月1日 | 告示第35号 |
江東区議会会議規則 | ◆昭和31年9月30日 | 議会規則第1号 |
江東区議会傍聴規則 | ◆平成12年10月16日 | 議会規則第1号 |
江東区議会手話通訳実施要綱 | ◆平成16年2月16日 | 種別なし |
江東区議会委員会条例 | ◆昭和31年9月30日 | 条例第7号 |
江東区議会委員会傍聴取扱要綱 | ◆昭和50年6月4日 | 種別なし |
江東区議会請願・陳情取扱要綱 | ◆平成14年9月10日 | 種別なし |
江東区議会広報委員会設置規程 | ◆平成13年5月17日 | 種別なし |
江東区議会図書室管理規程 | ◆昭和31年9月1日 | 議会訓令甲第1号 |
江東区議会政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成13年3月14日 | 条例第1号 |
江東区議会政務活動費の交付に関する条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第5号 |
江東区議会議員待遇者規程 | ◆昭和24年6月30日 | 議会訓令甲第1号 |
損害賠償額の決定及び和解に関する区長の専決処分について | ◆昭和44年6月20日 | 議会告示第2号 |
江東区議会事務局条例 | ◆昭和41年4月1日 | 条例第14号 |
江東区議会事務局職員定数規程 | ◆平成26年4月1日 | 議会訓令甲第1号 |
江東区議会事務局処務規程 | ◆昭和41年4月1日 | 議会訓令甲第1号 |
江東区議会規則を左横書きに改める規則 | ◆平成15年6月30日 | 議会規則第1号 |
江東区議会訓令を左横書きに改める規程 | ◆平成15年6月30日 | 議会訓令甲第1号 |
江東区議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月8日 | 条例第25号 |
江東区議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | ◆令和5年3月14日 | 議会訓令甲第1号 |
|
||
江東区副区長定数条例 | ◆平成4年3月31日 | 条例第32号 |
江東区長の職務を代理する職員を指定する規則 | ◆平成4年4月23日 | 規則第27号 |
江東区長の職務代理順序に関する規則 | ◆令和6年4月1日 | 規則第38号 |
江東区長等の事務引継規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第15号 |
江東区副区長の担任事項 | ◆令和6年4月1日 | 告示第124号 |
江東区組織条例 | ◆昭和50年3月17日 | 条例第47号 |
江東区組織規則 | ◆昭和48年5月31日 | 規則第19号 |
江東区教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例 | ◆平成21年3月13日 | 条例第3号 |
江東区庁議等の設置及び運営に関する要綱 | ◆昭和40年4月1日 | 種別なし |
江東区行政考査規則 | ◆昭和40年9月1日 | 規則第30号 |
江東区行政事務改善委員会規程 | ◆昭和50年4月1日 | 訓令甲第34号 |
江東区職員等提案制度実施要綱 | ◆平成14年6月6日 | 江政企第70号 |
江東区職員自主企画調査・課題研究活動実施要綱 | ◆平成16年4月1日 | 江政企第614号 |
江東区長の権限に属する事務の専決等に関する規則 | ◆平成21年3月30日 | 規則第20号 |
江東区処務規程 | ◆昭和40年4月1日 | 訓令甲第9号 |
江東区男女共同参画推進センター処務規程 | ◆平成23年4月1日 | 訓令甲第1号 |
江東区後援名義使用承認事務取扱要綱 | ◆平成12年7月10日 | 江総総発第134号 |
江東区役所出張所処務規程 | ◆昭和40年4月1日 | 訓令甲第13号 |
江東区役所豊洲特別出張所処務規程 | ◆平成27年9月24日 | 訓令甲第10号 |
江東区消費者センター処務規程 | ◆平成3年4月1日 | 訓令甲第4号 |
江東区福祉会館処務規程 | ◆昭和44年4月1日 | 訓令甲第9号 |
江東区福祉園処務規程 | ◆平成5年4月1日 | 訓令甲第9号 |
江東区福祉事務所処務規程 | ◆平成5年9月1日 | 訓令甲第32号 |
江東区保健所処務規程 | ◆昭和50年4月1日 | 訓令甲第38号 |
江東区児童館処務規程 | ◆平成31年4月1日 | 訓令甲第3号 |
江東区保育所処務規程 | ◆昭和36年4月1日 | 訓令甲第2号 |
江東区清掃事務所処務規程 | ◆平成12年4月1日 | 訓令甲第15号 |
江東区環境学習情報館処務規程 | ◆平成19年2月1日 | 訓令甲第4号 |
江東区水辺と緑の事務所処務規程 | ◆平成13年3月30日 | 訓令甲第15号 |
江東区会計管理室処務規程 | ◆昭和49年4月1日 | 訓令甲第3号 |
江東区障害者活躍推進検討委員会設置要綱 | ◆令和2年7月15日 | 江総職第1340号 |
江東区コンプライアンス推進委員会設置要綱 | ◆令和6年7月17日 | 江総総第1000号 |
|
||
江東区公告式条例 | ◆昭和29年12月17日 | 条例第7号 |
江東区告示式 | ◆昭和29年12月20日 | 告示第39号 |
江東区訓令前行署名式及び令達式 | ◆昭和40年4月1日 | 訓令甲第3号 |
江東区文書管理規則 | ◆平成13年10月1日 | 規則第53号 |
江東区公文書等評価選別基準 | ◆平成30年3月29日 | 江総総第2751号 |
江東区文書交換要綱 | ◆平成14年8月26日 | 江総総第602号 |
郵便物発送事務取扱要綱 | ◆平成14年8月23日 | 江総総第600号 |
江東区公文規程 | ◆昭和49年12月20日 | 訓令甲第8号 |
江東区公文規程施行細目 | ◆平成15年3月28日 | 江総総第1435号 |
江東区公報発行規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第24号 |
江東区条例の題名等を統一する条例 | ◆平成12年3月14日 | 条例第1号 |
江東区規則の題名等を統一する規則 | ◆平成12年3月21日 | 規則第5号 |
江東区訓令の題名等を統一する規程 | ◆平成12年3月21日 | 訓令甲第1号 |
江東区条例を左横書きに改める条例 | ◆平成15年7月1日 | 条例第18号 |
江東区規則を左横書きに改める規則 | ◆平成15年6月30日 | 規則第43号 |
江東区訓令を左横書きに改める規程 | ◆平成15年6月30日 | 訓令甲第11号 |
江東区印刷物取扱要綱 | ◆昭和53年1月9日 | 江企企発第220号 |
江東区広告事業実施要綱 | ◆平成25年9月2日 | 江政財第504号 |
江東区区政資料室設置要綱 | ◆平成21年12月1日 | 江総総第2346号 |
江東区公印規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第23号 |
江東区法定外予防接種事故災害補償要綱 | ◆平成23年3月31日 | 江総総第2870号 |
環境清掃部に所属する清掃事業用車両の自動車事故に係る事務処理要綱 | ◆平成12年4月1日 | 江環清発第207号 |
|
||
江東区庁内管理規則 | ◆昭和48年9月7日 | 規則第37号 |
江東区役所本庁舎等における監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成22年7月2日 | 江総総第895号 |
江東区庁舎会議室管理運営要綱 | ◆昭和48年8月9日 | 江総財発第172号 |
江東区新庁舎建設庁内検討委員会設置要綱 | ◆令和2年6月22日 | 江政企第439号 |
江東区新庁舎建設基本構想策定会議設置要綱 | ◆令和6年4月1日 | 江政企第161号 |
江東区庁舎改修推進連絡会要綱 | ◆平成4年4月 | 年番号なし |
江東区庁舎防火防災対策規則 | ◆昭和49年9月21日 | 規則第43号 |
江東区施設管理人規程 | ◆昭和47年4月27日 | 訓令甲第6号 |
江東区自動車管理規則 | ◆昭和43年4月27日 | 規則第21号 |
江東区総務課借上車ドライブレコーダーの設置及び運用に関する基準 | ◆令和5年3月15日 | 江総総第2900号 |
|
||
江東区公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例 | ◆平成16年12月15日 | 条例第30号 |
江東区公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則 | ◆平成16年12月15日 | 規則第64号 |
江東区公の施設に係る指定管理者選定評価委員会設置要綱 | ◆平成16年12月28日 | 江政企第430号 |
|
||
江東区予算事務規則 | ◆昭和39年3月30日 | 規則第10号 |
支出負担行為手続規程 | ◆昭和39年4月1日 | 訓令甲第8号 |
江東区財政調整基金条例 | ◆平成4年3月13日 | 条例第1号 |
江東区減債基金条例 | ◆平成10年3月31日 | 条例第1号 |
江東区公共施設建設基金条例 | ◆昭和46年3月17日 | 条例第8号 |
江東区用地取得基金条例 | ◆昭和44年3月31日 | 条例第5号 |
江東区土地開発公社運営費負担金交付要綱 | ◆平成元年3月31日 | 江総経発第1229号 |
江東区土地開発公社運用資金の貸付けに関する要綱 | ◆平成元年3月31日 | 江総経発第1228号 |
|
||
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年3月25日 | 条例第6号 |
江東区長期継続契約とする契約を定める条例 | ◆平成17年3月15日 | 条例第4号 |
江東区長期継続契約とする契約を定める条例施行規則 | ◆平成17年3月15日 | 規則第2号 |
江東区長期継続契約検討委員会設置要綱 | ◆平成17年4月1日 | 江総経第33号 |
江東区契約事務規則 | ◆昭和39年3月30日 | 規則第11号 |
江東区工事請負(指名)競争入札参加者指名基準 | ◆昭和57年3月31日 | 種別なし |
江東区物品買入れ等指名競争入札参加者指名基準 | ◆令和5年1月18日 | 江総経第2626号 |
江東区物品買入れ等指名競争入札参加者指名基準の運用基準 | ◆令和5年1月20日 | 江総経第2641号 |
江東区制限付一般競争入札実施要綱 | ◆平成8年7月5日 | 江総経発第125号 |
江東区希望型指名競争入札実施要綱 | ◆令和5年1月19日 | 江総経第2637号 |
江東区業務委託成績評定実施要綱 | ◆平成22年11月18日 | 江総経第1811号 |
建設工事の共同企業体発注取扱要綱 | ◆平成16年3月25日 | 江総経第713号 |
江東区発注工事における余裕期間制度試行実施要綱 | ◆令和4年2月10日 | 江総経第2568号 |
江東区施工能力審査型総合評価方式実施要綱 | ◆平成24年3月21日 | 江総経第3154号 |
江東区工事請負契約に係る低入札価格取扱要綱 | ◆平成30年9月1日 | 江総経第1439号 |
江東区が発注する契約に係る入札予定価格の公表取扱要綱 | ◆平成10年8月11日 | 種別なし |
江東区公共工事の前払金取扱要綱 | ◆昭和49年6月1日 | 種別なし |
江東区公共工事の中間前払金取扱要綱 | ◆平成22年3月31日 | 江総経第3146号 |
工事請負に伴う公共工事履行保証取扱要綱 | ◆平成8年7月5日 | 江総経発第117号 |
江東区工事成績評定要綱 | ◆平成20年1月31日 | 江総経第2151号 |
江東区が発注する契約に係る労働環境の確認に関する要綱 | ◆令和5年1月17日 | 江総経第2608号 |
江東区競争入札参加有資格者指名停止措置要綱 | ◆平成28年3月31日 | 江総経第3281号 |
江東区契約における暴力団等排除措置要綱 | ◆平成23年6月23日 | 江総経第707号 |
制限付一般競争入札に係る資格審査委員会設置要綱 | ◆平成6年4月22日 | 種別なし |
江東区入札・契約制度改善検討委員会設置要綱 | ◆平成5年8月23日 | 江総経発第144号 |
公正入札調査委員会設置要綱 | ◆平成13年4月2日 | 江総経発第32号 |
江東区災害対策等緊急起工処理要綱 | ◆平成23年8月31日 | 江総経第1430号 |
江東区工事施行規程 | ◆昭和47年5月1日 | 訓令甲第7号 |
江東区公共測量作業規程 | ◆平成20年12月15日 | 訓令甲第15号 |
財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | ◆昭和39年3月25日 | 条例第8号 |
物品の交換に関する規程 | ◆昭和59年5月1日 | 訓令甲第10号 |
|
||
江東区用品調達基金条例 | ◆昭和41年4月1日 | 条例第3号 |
江東区用品調達基金条例施行規則 | ◆昭和41年4月1日 | 規則第2号 |
江東区公共料金支払基金条例 | ◆平成3年10月9日 | 条例第30号 |
江東区公共料金支払基金条例施行規則 | ◆平成3年10月9日 | 規則第60号 |
江東区会計事務規則 | ◆昭和39年3月30日 | 規則第13号 |
江東区金銭出納員、現金取扱員、給与取扱者、分任給与取扱者、物品出納員及び検査員の任命又は指定について | ◆昭和59年3月31日 | 訓令甲第5号 |
江東区公有財産管理規則 | ◆昭和39年3月30日 | 規則第12号 |
江東区公有財産管理規則第41条ただし書きに規定する別に区長が指定するものについて(依命通達) | ◆平成18年3月20日 | 江総経第487号 |
江東区公有財産管理運用委員会規程 | ◆昭和45年4月1日 | 訓令甲第6号 |
江東区財産価格審議会要綱 | ◆昭和54年12月1日 | 江総財発第363号 |
江東区物品管理規則 | ◆昭和48年10月1日 | 規則第42号 |
江東区の指定金融機関の指定について | ◆平成14年4月1日 | 告示第81号 |
江東区の公金収納取扱店の指定について | ◆昭和39年4月1日 | 告示第7号 |
江東区の収納代理金融機関の指定について | ◆平成19年10月1日 | 告示第210号 |
江東区公金管理運用委員会設置要領 | ◆平成22年4月1日 | 江会第318号 |
江東区金庫管理規程 | ◆令和2年9月18日 | 訓令甲第12号 |
江東区私債権の管理に関する条例 | ◆平成27年3月9日 | 条例第16号 |
江東区私債権の管理に関する条例施行規則 | ◆平成27年3月17日 | 規則第17号 |
|
||
江東区公益財団法人に対する助成等に関する条例 | ◆昭和61年3月14日 | 条例第9号 |
江東区公益財団法人に対する助成等に関する条例施行規則 | ◆昭和61年3月31日 | 規則第24号 |
社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例 | ◆昭和58年3月16日 | 条例第5号 |
社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例施行規則 | ◆昭和58年4月1日 | 規則第20号 |
社会福祉法人江東区社会福祉協議会に対する助成の手続に関する要綱 | ◆昭和58年10月1日 | 江厚福発第856号 |
令和5年度江東区高齢介護サービス事業所物価高騰緊急支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年10月27日 | 江福介第2218号 |
江東区納税貯蓄組合補助金交付条例 | ◆昭和27年2月29日 | 条例第1号 |
江東区納税貯蓄組合補助金交付条例施行規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第27号 |
江東区納税貯蓄組合連合会補助金交付要綱 | ◆昭和40年3月15日 | 区長決裁 |
江東区補助金等交付事務規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第24号 |
|
||
江東区教育委員会会議規則 | ◆平成7年4月10日 | 教育委員会規則第8号 |
江東区教育委員会傍聴規則 | ◆平成7年4月10日 | 教育委員会規則第7号 |
江東区教育委員会の権限委任に関する規則 | ◆令和6年3月28日 | 教育委員会規則第3号 |
江東区教育委員会の権限に属する区立学校職員の勤務時間等に係る事務の委任に関する規則 | ◆平成11年3月29日 | 教育委員会規則第2号 |
江東区教育委員会事務局設置規則 | ◆昭和27年11月1日 | 教育委員会規則第3号 |
江東区教育委員会事務局処務規則 | ◆昭和40年3月31日 | 教育委員会規則第3号 |
江東区教育センター処務規程 | ◆昭和49年3月1日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
江東区立図書館処務規程 | ◆平成3年9月26日 | 教育委員会訓令甲第4号 |
江東区総合教育会議設置要綱 | ◆平成27年5月20日 | 江教庶第517号 |
江東区教育課題対応方針検討会設置要綱 | ◆平成30年4月1日 | 江教庶第684号 |
江東区立学校収容対策検討委員会設置要綱 | ◆平成27年4月1日 | 江教庶第808号 |
|
||
江東区教育委員会公告式規則 | ◆平成7年4月10日 | 教育委員会規則第9号 |
江東区教育委員会後援名義使用承認事務取扱要綱 | ◆平成15年4月1日 | 江教学庶第10号 |
教育委員会見舞金支給要綱 | ◆平成21年3月31日 | 江教生生第2676号 |
江東区立学校事案決定規程 | ◆平成12年3月31日 | 教育委員会訓令甲第2号 |
江東区教育委員会公印規程 | ◆昭和63年4月1日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
江東区教育委員会規則の題名等を統一する規則 | ◆平成12年3月28日 | 教育委員会規則第1号 |
江東区教育委員会訓令の題名等を統一する規程 | ◆平成12年3月31日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
江東区教育委員会規則を左横書きに改める規則 | ◆平成15年7月1日 | 教育委員会規則第6号 |
江東区教育委員会訓令を左横書きに改める規程 | ◆平成15年7月1日 | 教育委員会訓令甲第6号 |
|
||
江東区立学校の管理運営に関する規則 | ◆昭和53年9月25日 | 教育委員会規則第2号 |
江東区立学校の管理運営に関する規則第5条の2の規定に基づく統括校長を置くことができる小中学校の基準 | ◆平成20年12月19日 | 江教学指第2145号 |
江東区教育職員等の業務量の適切な管理に関する規則 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会規則第9号 |
江東区立学校事務職員の職務に関する規程 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会訓令甲第3号 |
江東区学校施設改築等基金条例 | ◆昭和62年9月30日 | 条例第36号 |
江東区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月13日 | 条例第29号 |
江東区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 | ◆平成14年3月28日 | 教育委員会規則第3号 |
江東区学校用務業務等委託事業者選定委員会設置要綱 | ◆平成28年9月5日 | 江教庶第1377号 |
|
||
江東区選挙管理委員会規程 | ◆平成15年7月1日 | 選挙管理委員会告示第43号 |
江東区選挙管理委員会の職員に関する条例 | ◆昭和46年7月12日 | 条例第22号 |
江東区選挙執行規程 | ◆平成19年1月30日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
江東区議会議員及び区長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | ◆昭和57年12月11日 | 条例第55号 |
江東区議会議員及び江東区長の選挙における選挙公報の発行に関する条例 | ◆平成6年7月18日 | 条例第19号 |
江東区議会議員及び江東区長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆平成6年4月1日 | 条例第17号 |
江東区選挙人名簿抄本の閲覧に関する事務取扱要綱 | ◆平成18年11月1日 | 江選第1220号 |
|
||
江東区監査委員条例 | ◆昭和39年3月25日 | 条例第19号 |
江東区外部監査契約に基づく監査に関する条例 | ◆平成20年3月13日 | 条例第4号 |
江東区包括外部監査人の資格を証する書面の閲覧に関する規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第35号 |
江東区包括外部監査人選定委員会設置要綱 | ◆平成20年3月31日 | 江総総第3456号 |
江東区監査事務局課長補佐の職の指定等に関する要綱 | ◆令和5年4月1日 | 江監第91号 |
江東区監査事務局処務規程 | ◆昭和40年4月1日 | 監査委員訓令甲第1号 |
江東区監査委員訓令を左横書きに改める規程 | ◆平成15年7月1日 | 監査委員訓令甲第1号 |
江東区監査基準 | ◆令和2年4月1日 | 監査委員訓令甲第1号 |
内容現在 令和7年1月1日