|
|
|
江東区住居表示に関する条例 |
◆昭和39年10月5日 |
条例第35号 |
江東区住居表示に関する条例施行規則 |
◆昭和39年10月5日 |
規則第23号 |
江東区住居表示協議会規程 |
◆昭和39年2月15日 |
訓令甲第1号 |
江東区住民基本台帳事務規則 |
◆昭和63年3月7日 |
規則第2号 |
江東区利用者証明用電子証明書を記録した個人番号カード等を利用する証明書自動交付機による証明書交付に関する要綱 |
◆平成28年4月1日 |
江区区第6200号 |
住民異動届及び諸証明書請求に係る本人確認事務処理要綱 |
◆平成15年5月12日 |
江区区第703号 |
江東区ドメスティック・バイオレンス、ストーカー被害者等への支援に関する住民基本台帳事務取扱要綱 |
◆平成16年10月18日 |
江区区第4017号 |
江東区住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ管理基準 |
◆平成14年8月1日 |
江区区第2051号 |
戸籍記載事項証明の無料取扱いに関する条例 |
◆昭和50年3月17日 |
条例第28号 |
江東区戸籍情報システムに関するデータ保護管理要綱 |
◆平成11年7月1日 |
江区戸発第56号 |
戸籍届出に係る本人確認等の事務処理要綱 |
◆平成15年5月12日 |
江区区第704号 |
江東区印鑑条例 |
◆昭和50年3月17日 |
条例第27号 |
江東区印鑑条例施行規則 |
◆昭和50年3月31日 |
規則第16号 |
江東区窓口業務の時間延長実施要綱 |
◆平成13年9月10日 |
江区区発第171号 |
江東区日曜窓口業務開設実施要綱 |
◆平成20年1月17日 |
江区区第2970号 |
江東区証明書自動交付機の監視カメラの設置及び運用に関する要綱 |
◆平成23年3月16日 |
江区区第6403号 |
江東区個人番号カード交付窓口及び個人番号カード保管場所における監視カメラの設置及び運用に関する要綱 |
◆平成31年1月8日 |
江区区第3981号 |
江東区国民健康保険条例 |
◆昭和34年11月17日 |
条例第17号 |
江東区国民健康保険条例施行規則 |
◆昭和34年11月17日 |
規則第5号 |
江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例附則第2項に規定する規則で定める日を定める規則 |
◆令和2年9月30日 |
規則第68号 |
江東区国民健康保険運営協議会規則 |
◆昭和34年11月17日 |
規則第4号 |
江東区国民健康保険高額療養費資金貸付基金条例 |
◆昭和52年9月30日 |
条例第20号 |
江東区国民健康保険高額療養費資金貸付基金条例施行規則 |
◆昭和52年9月30日 |
規則第44号 |
江東区国民健康保険出産費資金貸付基金条例 |
◆平成13年10月11日 |
条例第52号 |
江東区国民健康保険出産費資金貸付基金条例施行規則 |
◆平成13年10月11日 |
規則第54号 |
江東区国民健康保険療養費の支給に関する要綱 |
◆平成24年9月1日 |
江生医第1638号 |
江東区国民健康保険葬祭費支給要綱 |
◆令和6年4月1日 |
江生医第646号 |
江東区国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱 |
◆令和5年2月28日 |
江生医第4173号 |
江東区国民健康保険人間ドック受診費助成金交付要綱 |
◆平成31年4月1日 |
江生医第4635号 |
江東区国民健康保険一部負担金の減免及び徴収猶予に関する事務取扱要綱 |
◆昭和57年4月1日 |
江厚国発第4号 |
江東区国民健康保険の保険料減免に関する事務取扱要綱 |
◆平成13年1月4日 |
江区国発第775号 |
江東区国民健康保険料の特別徴収等対象者世帯の徴収に関する事務取扱要綱 |
◆平成21年7月9日 |
江区国第1055号 |
江東区国民健康保険短期被保険者証交付事務取扱要綱 |
◆平成10年10月19日 |
江区国発第522号 |
江東区国民健康保険被保険者資格証明書交付事務取扱要綱 |
◆平成13年9月20日 |
江区国発第467号 |
江東区高齢特別永住者等福祉給付金支給要綱 |
◆平成21年4月1日 |
江区国第398号 |
江東区重度心身障害者特別給付金支給要綱 |
◆平成21年4月1日 |
江区国第401号 |
江東区国民健康保険データヘルス計画等策定会議設置要綱 |
◆令和5年7月1日 |
江生医第1399号 |