例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
江東区立幼稚園設置条例 | ◆昭和41年12月26日 | 条例第30号 |
江東区立幼稚園の保育料に関する条例 | ◆令和元年9月20日 | 条例第27号 |
江東区立幼稚園の保育料に関する条例施行規則 | ◆令和2年3月6日 | 教育委員会規則第1号 |
江東区立幼稚園園児募集に関する要綱 | ◆昭和58年10月1日 | 江教学発第478号 |
江東区立幼稚園の入園及び退園に関する要綱 | ◆昭和53年10月1日 | 種別なし |
江東区立幼稚園あり方検討委員会設置要綱 | ◆平成26年4月1日 | 江教学第2297号 |
江東区立幼稚園預かり保育実施要綱 | ◆令和2年3月31日 | 江教学第4124号 |
|
||
江東区教育委員会幼稚園評議員会設置要綱 | ◆平成20年3月31日 | 江教学指第2996号 |
江東区私立幼稚園施設整備資金融資基金条例 | ◆平成6年3月31日 | 条例第1号 |
江東区私立幼稚園施設整備資金融資基金条例施行規則 | ◆平成6年4月18日 | 規則第27号 |
江東区私立幼稚園施設整備資金融資あっせん要綱 | ◆平成6年4月1日 | 江総総発第10号 |
江東区特定子ども・子育て支援施設等となる幼稚園等の確認に関する要綱 | ◆令和2年4月1日 | 江教学第2711号 |
江東区特定子ども・子育て支援施設等となる幼稚園等に係る検査実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 江教学第2710号 |
江東区私立幼稚園等園児の保護者に対する補助金交付要綱 | ◆平成18年4月1日 | 江総総第738号 |
江東区幼児施設園児の保護者に対する補助金交付要綱 | ◆平成18年4月1日 | 江総総第740号 |
江東区幼稚園等が実施する預かり保育の利用料に対する補助金交付要綱 | ◆令和元年10月1日 | 江教学第4086号 |
江東区幼稚園及び認定こども園の保育料に関する規則 | ◆令和元年9月30日 | 規則第60号 |
江東区幼稚園型一時預かり事業補助金交付要綱 | ◆平成27年4月1日 | 江教学第3385号 |
江東区実費徴収補足給付事業実施に関する要綱 | ◆平成30年4月1日 | 江教学第4091号 |
江東区私立幼稚園等教職員処遇改善費補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江教学第57号 |
江東区私立幼稚園等教職員住宅賃料補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江教学第3917号 |
江東区私立幼稚園等特別支援教育事業費補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江教学第4043号 |
江東区幼稚園教諭免許状取得支援事業補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江教学第4092号 |
江東区現任保育従事職員資格取得支援事業補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江教学第4089号 |
江東区保育士試験による資格取得支援事業補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江教学第4090号 |
江東区私立幼稚園等新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 江教学第1828号 |
江東区私立幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業補助金交付要綱 | ◆令和4年3月28日 | 江教学第3900号 |
江東区私立幼稚園等物価高騰緊急支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月21日 | 江教学第2727号 |
江東区私立認定こども園給食費緊急支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月23日 | 江教学第2745号 |
江東区私立幼稚園等送迎バス等安全対策支援事業費補助金交付要綱 | ◆令和5年4月1日 | 江教学第689号 |
江東区私立幼稚園等における未就園児の定期的な預かり事業実施要綱 | ◆令和6年4月1日 | 江教学第434号 |
江東区私立幼稚園等における未就園児の定期的な預かり事業利用料助成金交付要綱 | ◆令和6年4月1日 | 江教学第435号 |
江東区私立幼稚園等における未就園児の定期的な預かり事業費補助金交付要綱 | ◆令和6年4月1日 | 江教学第437号 |
江東区地域における小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動利用支援事業実施要綱 | ◆令和6年4月1日 | 江教学第731号 |
|
||
江東区立学校設置条例 | ◆昭和36年3月31日 | 条例第6号 |
江東区立学校の警備業務に従事する職員勤務規程 | ◆昭和60年4月1日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
江東区立学校施設使用条例 | ◆昭和51年3月16日 | 条例第19号 |
江東区立学校施設使用条例施行規則 | ◆昭和51年5月1日 | 教育委員会規則第1号 |
江東区立学校通学区域に関する規則 | ◆昭和59年6月12日 | 教育委員会規則第2号 |
江東区就学援助費支給要綱 | ◆平成30年3月1日 | 江教学第3797号 |
江東区就学奨励費補助要綱 | ◆平成21年3月31日 | 江教学学第3801号 |
江東区被災援助要綱 | ◆昭和57年3月25日 | 江教学発第1122号 |
江東区立中学校部活動大会交通費等補助金交付要綱 | ◆平成18年4月3日 | 江教学学第1008号 |
江東区学校連合行事補助金交付要綱 | ◆平成21年3月6日 | 江教学学第3400号 |
江東区日本語クラブ事業実施要綱 | ◆平成8年3月19日 | 江教学学発第706号 |
江東区立学校学校給食実施要綱 | ◆平成10年4月1日 | 江教学学発第63号 |
江東区立学校学校給食運営協議会設置要綱 | ◆平成10年4月1日 | 江教学学発第64号 |
江東区立学校給食費補助金交付要綱 | ◆令和5年9月29日 | 江教学第1906号 |
江東区特別支援学校給食費等補助金交付要綱 | ◆令和5年9月29日 | 江教学第2659号 |
江東区立学校給食代替費補助金交付要綱 | ◆令和5年9月29日 | 江教学第2140号 |
江東区学校結核対策委員会設置要綱 | ◆平成15年4月1日 | 江教学学発第569号 |
江東区立学校アレルギー疾患対応検討委員会設置要綱 | ◆平成21年7月16日 | 江教学第1302号 |
江東区学校食育検討委員会設置要綱 | ◆平成22年6月21日 | 江教学第974号 |
江東区立学校部活動等の地域移行に係る庁内検討会議設置要綱 | ◆令和5年5月24日 | 江教援第204号 |
江東区立中学校休日部活動の地域連携・地域移行推進会議設置要綱 | ◆令和6年4月16日 | 江教援第98号 |
江東区立学校教科用図書採択要綱 | ◆平成12年4月28日 | 江教学指発第89号 |
江東区立中学校生徒海外短期留学実施要綱 | ◆昭和62年4月1日 | 江教学指発第1号 |
江東区立中学校生徒海外短期留学補助金交付要綱 | ◆昭和62年4月30日 | 江教学指発第46号 |
江東区教育委員会学校評価実施要綱 | ◆平成20年3月31日 | 江教学指第2993号 |
江東区教育委員会学校評議員会設置要綱 | ◆平成12年5月26日 | 江教学指発第168号 |
江東区学校運営協議会制度推進検討委員会設置要綱 | ◆令和元年10月25日 | 江教地第1225号 |
江東区学校運営協議会規則 | ◆令和2年7月21日 | 教育委員会規則第14号 |
江東区地域学校協働本部事業実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 江教地第133号 |
江東区学校施設長寿命化計画検討委員会設置要綱 | ◆令和5年6月29日 | 江教施第289号 |
江東区立高原学園条例 | ◆昭和45年7月8日 | 条例第34号 |
江東区立高原学園条例施行規則 | ◆昭和45年7月8日 | 教育委員会規則第3号 |
江東区立高原学園あり方検討委員会設置要綱 | ◆平成27年12月16日 | 江教学第2777号 |
教育推進プラン・江東策定委員会設置要綱 | ◆令和6年5月31日 | 江教庶第470号 |
教育推進プラン・江東策定検討委員会設置要綱 | ◆令和6年5月31日 | 江教庶第471号 |
教育推進プラン点検・評価委員会設置要綱 | ◆平成24年3月30日 | 江教庶第3033号 |
江東区立学校等における防犯カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成19年2月28日 | 江教庶第2529号 |
|
||
江東区奨学資金条例 | ◆令和5年6月29日 | 条例第33号 |
江東区奨学資金条例施行規則 | ◆令和5年6月29日 | 規則第49号 |
江東区外国人学校保護者補助金交付要綱 | ◆昭和57年6月18日 | 江総総発第92号 |
|
||
江東区教育センター条例 | ◆昭和48年12月18日 | 条例第45号 |
江東区教育センター条例施行規則 | ◆昭和49年2月25日 | 教育委員会規則第4号 |
江東区教育センター施設使用に関する要綱 | ◆昭和60年6月1日 | 江教教発第38号の1 |
江東区教育センターにおける監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆令和5年11月14日 | 江教教第467号 |
内容現在 令和7年1月1日