例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
江東区住居表示に関する条例 | ◆昭和39年10月5日 | 条例第35号 |
江東区住居表示に関する条例施行規則 | ◆昭和39年10月5日 | 規則第23号 |
江東区住居表示協議会規程 | ◆昭和39年2月15日 | 訓令甲第1号 |
江東区住民基本台帳事務規則 | ◆昭和63年3月7日 | 規則第2号 |
江東区利用者証明用電子証明書を記録した個人番号カード等を利用する証明書自動交付機による証明書交付に関する要綱 | ◆平成28年4月1日 | 江区区第6200号 |
住民異動届及び諸証明書請求に係る本人確認事務処理要綱 | ◆平成15年5月12日 | 江区区第703号 |
江東区ドメスティック・バイオレンス、ストーカー被害者等への支援に関する住民基本台帳事務取扱要綱 | ◆平成16年10月18日 | 江区区第4017号 |
江東区住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ管理基準 | ◆平成14年8月1日 | 江区区第2051号 |
戸籍記載事項証明の無料取扱いに関する条例 | ◆昭和50年3月17日 | 条例第28号 |
江東区戸籍情報システムに関するデータ保護管理要綱 | ◆平成11年7月1日 | 江区戸発第56号 |
戸籍届出に係る本人確認等の事務処理要綱 | ◆平成15年5月12日 | 江区区第704号 |
江東区印鑑条例 | ◆昭和50年3月17日 | 条例第27号 |
江東区印鑑条例施行規則 | ◆昭和50年3月31日 | 規則第16号 |
江東区窓口業務の時間延長実施要綱 | ◆平成13年9月10日 | 江区区発第171号 |
江東区日曜窓口業務開設実施要綱 | ◆平成20年1月17日 | 江区区第2970号 |
江東区証明書自動交付機の監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成23年3月16日 | 江区区第6403号 |
江東区個人番号カード交付窓口及び個人番号カード保管場所における監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成31年1月8日 | 江区区第3981号 |
江東区国民健康保険条例 | ◆昭和34年11月17日 | 条例第17号 |
江東区国民健康保険条例施行規則 | ◆昭和34年11月17日 | 規則第5号 |
江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例附則第2項に規定する規則で定める日を定める規則 | ◆令和2年9月30日 | 規則第68号 |
江東区国民健康保険運営協議会規則 | ◆昭和34年11月17日 | 規則第4号 |
江東区国民健康保険高額療養費資金貸付基金条例 | ◆昭和52年9月30日 | 条例第20号 |
江東区国民健康保険高額療養費資金貸付基金条例施行規則 | ◆昭和52年9月30日 | 規則第44号 |
江東区国民健康保険出産費資金貸付基金条例 | ◆平成13年10月11日 | 条例第52号 |
江東区国民健康保険出産費資金貸付基金条例施行規則 | ◆平成13年10月11日 | 規則第54号 |
江東区国民健康保険療養費の支給に関する要綱 | ◆平成24年9月1日 | 江生医第1638号 |
江東区国民健康保険葬祭費支給要綱 | ◆令和6年4月1日 | 江生医第646号 |
江東区国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱 | ◆令和5年2月28日 | 江生医第4173号 |
江東区国民健康保険人間ドック受診費助成金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江生医第4635号 |
江東区国民健康保険一部負担金の減免及び徴収猶予に関する事務取扱要綱 | ◆昭和57年4月1日 | 江厚国発第4号 |
江東区国民健康保険の保険料減免に関する事務取扱要綱 | ◆平成13年1月4日 | 江区国発第775号 |
江東区国民健康保険料の特別徴収等対象者世帯の徴収に関する事務取扱要綱 | ◆平成21年7月9日 | 江区国第1055号 |
江東区国民健康保険短期被保険者証交付事務取扱要綱 | ◆平成10年10月19日 | 江区国発第522号 |
江東区国民健康保険被保険者資格証明書交付事務取扱要綱 | ◆平成13年9月20日 | 江区国発第467号 |
江東区高齢特別永住者等福祉給付金支給要綱 | ◆平成21年4月1日 | 江区国第398号 |
江東区重度心身障害者特別給付金支給要綱 | ◆平成21年4月1日 | 江区国第401号 |
江東区国民健康保険データヘルス計画等策定会議設置要綱 | ◆令和5年7月1日 | 江生医第1399号 |
|
||
江東区の福祉に関する事務所設置条例 | ◆昭和40年3月20日 | 条例第5号 |
生活保護法施行細則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第3号 |
江東区中国残留邦人等に係る支援給付及び配偶者支援金事務取扱細則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第25号 |
江東区中国残留邦人等地域生活支援事業補助金交付要綱 | ◆平成22年4月1日 | 江生一第2765号 |
江東区自立支援通訳派遣事業実施要綱 | ◆平成23年4月1日 | 江生一第2222号 |
江東区行旅病人及行旅死亡人取扱法施行規則 | ◆昭和62年3月31日 | 規則第19号 |
江東区無料職業紹介事業実施要綱 | ◆平成18年11月8日 | 江子児二第452号 |
江東区被保護者自立促進事業実施要綱 | ◆令和5年4月1日 | 江生二第1432号 |
江東区母子・父子自立支援プログラム策定事業実施要綱 | ◆平成20年4月1日 | 江子一第765号 |
江東区母子等緊急一時保護事業実施要綱 | ◆平成20年4月1日 | 江子一第767号 |
江東区母子等緊急一時避難宿泊費助成事業実施要綱 | ◆平成17年3月31日 | 江子二第1253号 |
江東区私立母子生活支援施設補助金交付要綱 | ◆平成20年4月1日 | 江子一第1604号 |
江東区母子及び父子福祉資金貸付審査委員会設置要綱 | ◆令和6年12月20日 | 江生生第1452号 |
江東区入浴券支給要綱 | ◆平成10年4月1日 | 江厚二第114号 |
江東区生活困窮者住居確保給付金事業実施要綱 | ◆平成21年10月26日 | 江子一第1660号 |
江東区保護第二課における監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆令和5年3月29日 | 江生二第2415号 |
|
||
江東区消費者センター条例 | ◆平成28年3月15日 | 条例第14号 |
江東区青空市実施事業費補助金交付要綱 | ◆平成28年4月1日 | 江地経第900号 |
江東区消費者団体自主活動助成要綱 | ◆平成3年5月11日 | 江地消発第46号 |
江東区消費者相談運営要綱 | ◆平成6年4月1日 | 江地消発第21号 |
江東区公衆浴場設備等改善費助成要綱 | ◆昭和56年5月1日 | 江区経発第74号 |
江東区公衆浴場事業実施費助成要綱 | ◆平成3年8月26日 | 江地消発第85号 |
江東区公衆浴場活性化対策事業補助金交付要綱 | ◆平成26年4月1日 | 江地経第2325号 |
江東区公衆浴場問題連絡会要綱 | ◆ | 年番号なし |
江東区「確保浴場」選定要綱 | ◆平成7年3月29日 | 江地消発第100号 |
|
||
江東区建築計画概要書等の写し交付事務取扱要綱 | ◆平成15年3月28日 | 江都建第597号 |
江東区における建築主事の確認等の事務の執行順位に関する規程 | ◆昭和40年4月1日 | 訓令甲第4号 |
江東区建築基準法施行細則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第2号 |
建築基準法第二十二条第一項の規定に基づく屋根の構造制限区域 | ◆平成12年4月1日 | 告示第86号 |
建築基準法第四十二条第二項の規定による道路の指定 | ◆昭和50年3月25日 | 告示第31号 |
江東区高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第16号 |
江東区建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律施行細則 | ◆平成14年5月29日 | 規則第46号 |
江東区長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行細則 | ◆平成21年6月3日 | 規則第51号 |
江東区住宅用家屋証明事務施行細則 | ◆昭和59年7月31日 | 規則第44号 |
江東区建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則 | ◆平成9年3月31日 | 規則第34号 |
江東区租税特別措置法に基づく優良住宅認定事務施行細則 | ◆昭和49年4月16日 | 規則第25号 |
江東区都市の低炭素化の促進に関する法律施行細則 | ◆平成24年12月26日 | 規則第68号 |
江東区建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行細則 | ◆平成28年6月17日 | 規則第66号 |
東京都建築安全条例第4条第2項に係る同条第3項の規定による特例の認定基準 | ◆平成19年10月23日 | 江都建第662号 |
江東区特別工業地区における建築の制限等に関する条例 | ◆平成7年12月12日 | 条例第42号 |
江東区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | ◆平成10年12月15日 | 条例第53号 |
江東区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則 | ◆平成10年12月15日 | 規則第58号 |
江東区老朽空家等対策審議会条例 | ◆令和5年3月8日 | 条例第19号 |
江東区老朽空家等対策審議会条例施行規則 | ◆令和5年3月15日 | 規則第16号 |
江東区老朽空家等相談員派遣事業実施要綱 | ◆令和5年8月1日 | 江都調第323号 |
江東区建築協定条例 | ◆昭和50年3月17日 | 条例第35号 |
江東区建築審査会条例 | ◆昭和58年3月16日 | 条例第12号 |
江東区中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例 | ◆昭和53年12月25日 | 条例第33号 |
江東区中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例施行規則 | ◆昭和54年3月24日 | 規則第7号 |
江東区大規模建築物に係る建築計画の早期周知に関する指導要綱 | ◆平成26年6月25日 | 江都調第381号 |
江東区細街路拡幅整備要綱 | ◆昭和61年9月8日 | 江建建発第68号 |
江東区細街路拡幅整備に伴う助成金交付要綱 | ◆昭和61年9月8日 | 江建建発第68号 |
江東区建築物の解体工事の事前周知に関する指導要綱 | ◆平成19年7月25日 | 江都調第323号 |
江東区民間建築物耐震改修等助成要綱 | ◆平成20年3月31日 | 江都調第1086号 |
江東区マンションの建替え等の円滑化に関する法律施行細則 | ◆平成27年8月31日 | 規則第64号 |
江東区マンション管理計画認定制度に関する事務取扱要綱 | ◆令和5年12月20日 | 江都住第1954号 |
江東区マンション建替法容積率許可要綱 | ◆令和5年3月31日 | 江都建第1162号 |
江東区マンション建替法容積率許可要綱実施細目 | ◆令和5年3月31日 | 江都建第1164号 |
江東区マンション建替法容積率許可要綱実施細目取扱要領 | ◆令和5年3月31日 | 江都建第1165号 |
江東区耐震化アドバイザー派遣事業実施要綱 | ◆平成22年4月1日 | 江都調第68号 |
江東区特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化促進事業助成要綱 | ◆平成23年10月31日 | 江都調第1428号 |
江東区老朽建築物除却助成金交付要綱 | ◆平成26年3月27日 | 江都調第1506号 |
江東区ブロック塀等撤去助成金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 江都調第462号 |
江東区不燃化推進特定整備地区における老朽建築物等の適正管理に関する条例 | ◆平成26年6月30日 | 条例第23号 |
江東区不燃化推進特定整備地区における老朽建築物等の適正管理に関する条例施行規則 | ◆平成26年6月30日 | 規則第31号 |
江東区不燃化推進特定整備事業助成要綱 | ◆平成26年7月1日 | 江都地第241号 |
|
||
江東区住宅基本条例 | ◆平成5年12月16日 | 条例第55号 |
江東区営住宅条例 | ◆平成9年12月19日 | 条例第50号 |
江東区営住宅条例施行規則 | ◆平成10年2月16日 | 規則第1号 |
江東区営住宅整備基金条例 | ◆平成13年3月14日 | 条例第27号 |
区営住宅申込者資格審査要綱 | ◆平成10年3月31日 | 江都住発第449号 |
江東区営住宅の使用料及び保証金の減免に関する要綱 | ◆平成12年10月10日 | 江都住発第257号 |
江東区営住宅等の制度移行に伴う使用料の減額に関する要綱 | ◆平成21年2月24日 | 江都住第1912号 |
江東区営住宅使用料滞納整理要綱 | ◆平成7年12月13日 | 江都住発第194号 |
江東区営住宅高額所得者の明渡し請求に関する要綱 | ◆平成11年2月18日 | 江都住発第426号 |
江東区営住宅の同居許可に関する要綱 | ◆平成14年9月3日 | 江都住第426号 |
江東区営住宅の使用承継許可に関する要綱 | ◆平成14年9月3日 | 江都住第426号 |
江東区営住宅管理人業務処理要綱 | ◆平成3年9月11日 | 江地地発第219号 |
江東区公営住宅における共益費の徴収に関する要綱 | ◆令和6年8月1日 | 江都住第1085号 |
江東区営住宅駐車場管理運営要綱 | ◆平成13年5月31日 | 江都住発第140号 |
江東区高齢者住宅条例 | ◆平成9年12月19日 | 条例第51号 |
江東区高齢者住宅条例施行規則 | ◆平成10年2月16日 | 規則第2号 |
江東区高齢者住宅管理運営要綱 | ◆平成7年2月20日 | 江高高発第686号 |
江東区高齢者住宅使用申込者資格審査要綱 | ◆平成10年3月31日 | 江都住発第450号 |
江東区高齢者住宅の使用料の減免に関する要綱 | ◆平成12年10月10日 | 江都住発第258号 |
江東区高齢者住宅生活協力員設置要綱 | ◆平成5年2月26日 | 江福老発第996号 |
江東区ピアすみよし連絡員業務処理要綱 | ◆平成14年1月30日 | 江都住発第599号 |
江東区民住宅使用申込者資格審査要綱 | ◆平成9年12月1日 | 江都住発第297号 |
江東区民住宅使用料滞納整理要綱 | ◆ | 年番号なし |
江東区民住宅連絡員業務処理要綱 | ◆平成9年12月1日 | 江都住発第298号 |
江東区公営住宅等建替・集約事業実施要綱 | ◆令和2年11月27日 | 江都住第1567号 |
江東区マンション共用部分リフォーム融資債務保証料助成金交付要綱 | ◆令和4年5月31日 | 江都住第382号 |
江東区マンション計画修繕調査支援要綱 | ◆平成7年3月8日 | 江都住発第175号 |
江東区マンション支援事業実施要綱 | ◆平成13年3月16日 | 江都住発第584号 |
江東区分譲マンション相談実施要綱 | ◆平成18年4月28日 | 江都住第73号 |
江東区住宅修築資金融資あっせん要綱 | ◆昭和53年5月19日 | 江区管発第54号 |
江東区マンション管理アドバイザー派遣要綱 | ◆平成22年6月1日 | 江都住第660号 |
江東区マンション建替え・改修アドバイザー派遣要綱 | ◆平成24年4月1日 | 江都住第289号 |
江東区マンション管理アドバイザー派遣料助成金交付要綱 | ◆令和6年3月28日 | 江都住第2743号 |
江東区東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例に基づく管理状況届出制度実施要綱 | ◆令和2年3月16日 | 江都住第2723号 |
|
||
江東区区民保養施設(借上)運営要綱 | ◆昭和62年5月15日 | 江区管発第77号 |
江東区民海の家運営要綱 | ◆昭和57年5月28日 | 江区管発第76号 |
内容現在 令和7年1月1日