○江東区金銭出納員、現金取扱員、給与取扱者、分任給与取扱者、物品出納員及び検査員の任命又は指定について
昭和59年3月31日
訓令甲第5号
庁中一般
出張所
事業所
(金銭出納員)
第1条 別表第1に定める職務を命ぜられた者は、同表右欄の担任区分について別に辞令を発せられないで、江東区会計事務規則(昭和39年3月江東区規則第13号。以下「会計事務規則」という。)第7条に定める金銭出納員を命ぜられたものとする。
(給与取扱者)
第3条 別表第3に定める職務を命ぜられた者は、同表右欄の担任区分について別に辞令を発せられないで、会計事務規則第86条第2項に定める給与取扱者を命ぜられたものとする。
(平6訓令甲5・追加)
(分任給与取扱者)
第4条 別表第4に定める職務を命ぜられた者は、同表右欄の担当区分について別に辞令を発せられないで、会計事務規則第86条第2項に定める分任給与取扱者を命ぜられたものとする。
(平17訓令甲11・追加)
(物品出納員)
第5条 別表第5に定める職務を命ぜられた者は、同表右欄の担任区分について別に辞令を発せられないで、江東区物品管理規則(昭和48年10月江東区規則第42号。以下「物品管理規則」という。)第9条に定める物品出納員を命ぜられたものとする。
(平6訓令甲5・旧第3条繰下・一部改正、平17訓令甲11・旧第4条繰下・一部改正)
(検査員)
第6条 別表第6に定める職務を命ぜられた者は、別に辞令を発せられないで、江東区契約事務規則(昭和39年3月江東区規則第11号)第56条に定める検査員を命ぜられたものとする。
(平6訓令甲5・旧第5条繰下・一部改正)
(臨時金銭出納員等の任免)
第7条 この訓令に定める金銭出納員、現金取扱員、給与取扱者、物品出納員、分任給与取扱者及び検査員(以下「金銭出納員等」という。)が出張又は休暇その他の事故による不在のためその事務を処理することができないときは、区長は、会計管理者と協議のうえ、臨時に金銭出納員等を任命又は指定することができる。
2 区長は臨時に金銭出納員等を任命又は指定したときは、直ちにその職、氏名及び担任区分を会計管理者に通知しなければならない。
3 臨時に金銭出納員等を任命又は指定した理由が消滅したときは、区長は直ちに、その旨を会計管理者に通知しなければならない。ただし、あらかじめ、期間を指定しておいた場合は、この限りでない。
(平6訓令甲5・旧第6条繰下・一部改正、平19訓令甲3・平19訓令甲23・一部改正)
附則
1 この訓令は、昭和59年4月1日から施行する。
2 この訓令施行の際、現に従前の取扱により金銭出納員等に任命又は指定されている者は、この訓令により任命又は指定されたものとみなす。
3 この訓令施行により金銭出納員等でなくなる者は、この訓令により解かれたものとみなす。
附則(中間省略)
附則(平成13年訓令甲第13号)
この規程は、平成13年4月1日から施行する。
附則(平成14年訓令甲第9号)
この規程は、平成14年4月1日から施行する。
附則(平成18年訓令甲第11号)
この規程は、平成18年4月1日より施行する。
附則(平成19年訓令甲第3号)
この規程は、平成19年2月12日から施行する。
附則(平成19年訓令甲第17号)
この規程は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成24年訓令甲第2号)
この規程は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成29年訓令甲第6号)
この規程は、平成29年4月1日から施行する。
附則(令和5年訓令甲第7号)
この規程は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年訓令甲第8号)
この規程は、令和6年4月1日から施行する。
別表第1 金銭出納員(第1条関係)
(平21訓令甲1・全改、平22訓令甲13・平23訓令甲5・平24訓令甲2・平25訓令甲6・平26訓令甲4・平27訓令甲5・平27訓令甲11・平28訓令甲5・平29訓令甲6・平31訓令甲2・令2訓令甲6・令3訓令甲3・令4訓令甲2・令5訓令甲7・令6訓令甲8・一部改正)
職務名 | 担任区分 |
政策経営部企画課企画担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 政策経営部(別に定めるものを除く。) |
政策経営部財政課予算担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 政策経営部財政課 |
政策経営部広報広聴課広報係長 | 政策経営部広報広聴課 |
政策経営部情報システム課管理係長 | 政策経営部情報システム課 |
政策経営部DX推進課DX推進係長 | 政策経営部DX推進課 |
総務部総務課総務係長 | 総務部(別に定めるものを除く。) |
総務部職員課給与係長 | 総務部職員課 |
総務部経理課管財係長 | 総務部経理課 |
総務部経理課契約係長 | 総務部経理課契約係 |
総務部営繕課計画係長 | 総務部営繕課 |
総務部人権推進課管理係長 | 総務部人権推進課 |
男女共同参画推進センター管理係長 | 男女共同参画推進センター |
総務部危機管理課危機管理係長 | 総務部危機管理課 |
総務部防災課防災計画係長 | 総務部防災課 |
地域振興部地域振興課地域振興係長 | 地域振興部(別に定めるものを除く。) |
地域振興部経済課融資相談係長 | 地域振興部経済課 |
消費者センター所長 | 消費者センター |
地域振興部文化観光課観光推進係長 | 地域振興部文化観光課 |
地域振興部スポーツ振興課スポーツ振興係長 | 地域振興部スポーツ振興課 |
地域振興部青少年課青少年係長 | 地域振興部青少年課 |
区民部区民課区民係長 | 区民部(別に定めるものを除く。) |
出張所長(豊洲特別出張所長を除く。) | 当該出張所 |
豊洲特別出張所管理係長 | 豊洲特別出張所 |
区民部課税課税務係長 | 区民部課税課 |
区民部課税課課税第二係長 | 区民部課税課課税第二係 |
区民部納税課長 | 区民部納税課 |
区民部納税課納税管理係長 | 区民部納税課 |
区民部納税課収納推進係長 | 区民部納税課収納推進係 |
区民部納税課徴収第一係長 | 区民部納税課徴収第一係 |
区民部納税課徴収第二係長 | 区民部納税課徴収第二係 |
福祉部福祉課福祉管理係長 | 福祉部(別に定めるものを除く。) |
福祉部長寿応援課長寿応援係長 | 福祉部長寿応援課 |
福祉部地域ケア推進課包括推進係長 | 福祉部地域ケア推進課 |
福祉会館長 | 当該福祉会館 |
福祉部介護保険課庶務係長 | 福祉部介護保険課 |
障害福祉部障害者施策課施策推進係長 | 障害福祉部障害者施策課 |
障害福祉部障害者支援課支援調整係長 | 障害福祉部障害者支援課 |
生活支援部医療保険課庶務係長 | 生活支援部(別に定めるものを除く。) |
生活支援部保護第一課庶務係長 | 生活支援部保護第一課 |
生活支援部保護第二課庶務係長 | 生活支援部保護第二課 |
生活支援部生活応援課家庭相談係長 | 生活支援部生活応援課 |
保健所健康推進課庶務係長 | 保健所(別に定めるものを除く。) |
保健所生活衛生課生活衛生係長 | 保健所生活衛生課 |
保健所保健予防課保健係長 | 保健所保健予防課 |
保健相談所管理係長 | 当該保健相談所 |
こども未来部こども家庭支援課庶務係長 | こども未来部(別に定めるものを除く。) |
児童館長 | 当該児童館 |
こども未来部養育支援課庶務係長 | こども未来部養育支援課 |
こども未来部保育政策課保育政策係長 | こども未来部保育政策課 |
こども未来部保育支援課保育サービス係長 | こども未来部保育支援課 |
環境清掃部温暖化対策課環境調整係長 | 環境清掃部(別に定めるものを除く。) |
環境清掃部温暖化対策課環境学習情報館長 | 環境学習情報館 |
環境清掃部環境保全課環境美化係長 | 環境清掃部環境保全課 |
環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係長 | 環境清掃部清掃リサイクル課 |
清掃事務所管理係長 | 清掃事務所 |
都市整備部都市計画課都市計画担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 都市整備部(別に定めるものを除く。) |
都市整備部まちづくり推進課まちづくり担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 都市整備部まちづくり推進課 |
都市整備部住宅課住宅管理係長 | 都市整備部住宅課 |
都市整備部建築課管理係長 | 都市整備部建築課 |
都市整備部建築調整課建築調整係長 | 都市整備部建築調整課 |
都市整備部安全都市づくり課安全都市づくり係長 | 都市整備部安全都市づくり課 |
都市整備部地下鉄8号線事業推進課地下鉄8号線事業推進係長 | 都市整備部地下鉄8号線事業推進課 |
土木部管理課管理係長 | 土木部(別に定めるものを除く。) |
土木部道路課工務係長 | 土木部道路課 |
土木部道路課道路占用係長 | 土木部道路課道路占用係 |
土木部河川公園課工務係長 | 土木部河川公園課 |
土木部施設保全課庶務係長 | 土木部施設保全課 |
水辺と緑の事務所長 | 水辺と緑の事務所 |
土木部地域交通課交通係長 | 土木部地域交通課 |
会計管理室審査係長 | 会計管理室 |
教育委員会事務局庶務課庶務係長 | 教育委員会事務局(別に定めるものを除く。) |
教育委員会事務局学校施設課施設管理係長 | 教育委員会事務局学校施設課 |
教育委員会事務局学務課学事係長 | 教育委員会事務局学務課 |
教育委員会事務局指導室事務係長 | 教育委員会事務局指導室 |
教育センター管理係長 | 教育センター |
教育委員会事務局教育支援課教育支援係長 | 教育委員会事務局教育支援課 |
教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係長 | 教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係 |
教育委員会事務局地域教育課放課後支援係長 | 教育委員会事務局地域教育課放課後支援係 |
江東図書館管理係長 | 江東図書館 |
深川図書館次長 | 深川図書館 |
選挙管理委員会事務局庶務係長 | 選挙管理委員会事務局 |
監査事務局監査担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 監査事務局 |
区議会事務局庶務係長 | 区議会事務局 |
別表第2 現金取扱員(第2条関係)
(平21訓令甲1・全改、平22訓令甲13・平23訓令甲5・平24訓令甲2・平25訓令甲6・平26訓令甲4・平27訓令甲5・平27訓令甲11・平28訓令甲5・平29訓令甲6・平31訓令甲2・令2訓令甲6・令3訓令甲3・令4訓令甲2・令5訓令甲7・令6訓令甲8・一部改正)
所属名 | 所属出納員 |
政策経営部企画課 | 政策経営部企画課企画担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
政策経営部広報広聴課広報係 | 政策経営部広報広聴課広報係長 |
政策経営部広報広聴課広聴相談係 | |
政策経営部広報広聴課情報公開個人情報保護担当 | |
総務部総務課総務係 | 総務部総務課総務係長 |
総務部職員課給与係 | 総務部職員課給与係長 |
総務部経理課管財係 | 総務部経理課管財係長 |
総務部営繕課計画係 | 総務部営繕課計画係長 |
総務部人権推進課 | 総務部人権推進課管理係長 |
男女共同参画推進センター | 男女共同参画推進センター管理係長 |
総務部危機管理課危機管理係 | 総務部危機管理課危機管理係長 |
総務部防災課防災計画係 | 総務部防災課防災計画係長 |
地域振興部地域振興課地域振興係 | 地域振興部地域振興課地域振興係長 |
地域振興部経済課融資相談係 | 地域振興部経済課融資相談係長 |
消費者センター | 消費者センター所長 |
地域振興部文化観光課観光推進係 | 地域振興部文化観光課観光推進係長 |
地域振興部スポーツ振興課スポーツ振興係 | 地域振興部スポーツ振興課スポーツ振興係長 |
地域振興部スポーツ振興課スポーツ事業担当 | |
地域振興部青少年課青少年係 | 地域振興都青少年課青少年係長 |
地域振興部青少年課地域連携係 | |
区民部区民課区民係 | 区民部区民課区民係長 |
区民部区民課住民記録係 | |
区民部区民課証明係 | |
区民部区民課年金係 | |
出張所(豊洲特別出張所を除く。) | 当該出張所長 |
豊洲特別出張所管理係 | 豊洲特別出張所管理係長 |
豊洲特別出張所住民係 | |
区民部課税課税務係 | 区民部課税課税務係長 |
区民部課税課課税第二係 | 区民部課税課課税第二係長 |
区民部納税課納税管理係 | 区民部納税課納税管理係長 |
区民部納税課収納推進係 | 区民部納税課収納推進係長 |
区民部納税課徴収第一係 | 区民部納税課徴収第一係長 |
区民部納税課徴収第二係 | 区民部納税課徴収第二係長 |
福祉部福祉課福祉管理係 | 福祉部福祉課福祉管理係長 |
福祉部福祉課地域福祉係 | |
福祉部福祉課社会福祉法人担当 | |
福祉部長寿応援課長寿応援係 | 福祉部長寿応援課長寿応援係長 |
福祉部地域ケア推進課包括推進係 | 福祉部地域ケア推進課包括推進係長 |
福祉会館 | 当該福祉会館長 |
福祉部介護保険課庶務係 | 福祉部介護保険課庶務係長 |
福祉部介護保険課資格保険料係 | |
福祉部介護保険課認定係 | |
福祉部介護保険課調査係 | |
福祉部介護保険課給付係 | |
福祉部介護保険課在宅支援係 | |
福祉部介護保険課指導係 | |
福祉部介護保険課事業者指定係 | |
障害福祉部障害者施策課 | 障害福祉部障害者施策課施策推進係長 |
障害福祉部障害者支援課 | 障害福祉部障害者支援課支援調整係長 |
生活支援部医療保険課庶務係 | 生活支援部医療保険課庶務係長 |
生活支援部医療保険課資格賦課係 | |
生活支援部医療保険課医療保健係 | |
生活支援部医療保険課保険給付係 | |
生活支援部医療保険課保険料係 | |
生活支援部医療保険課滞納整理係 | |
生活支援部保護第一課庶務係 | 生活支援部保護第一課庶務係長 |
生活支援部保護第二課庶務係 | 生活支援部保護第二課庶務係長 |
生活支援部生活応援課家庭相談係 | 生活支援部生活応援課家庭相談係長 |
保健所健康推進課庶務係 | 保健所健康推進課庶務係長 |
保健所生活衛生課生活衛生係 | 保健所生活衛生課生活衛生係長 |
保健所保健予防課保健係 | 保健所保健予防課保健係長 |
保健相談所管理係 | 当該保健相談所管理係長 |
こども未来部こども家庭支援課庶務係 | こども未来部こども家庭支援課庶務係長 |
児童館 | 当該児童館長 |
こども未来部養育支援課庶務係 | こども未来部養育支援課庶務係長 |
こども未来部保育政策課保育政策係 | こども未来部保育政策課保育政策係長 |
こども未来部保育支援課保育サービス係 | こども未来部保育支援課保育サービス係長 |
環境清掃部温暖化対策課環境調整係 | 環境清掃部温暖化対策課環境調整係長 |
環境清掃部温暖化対策課環境学習情報館 | 環境清掃部温暖化対策課環境学習情報館長 |
環境清掃部環境保全課環境美化係 | 環境清掃部環境保全課環境美化係長 |
環境清掃部清掃リサイクル課 | 環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係長 |
清掃事務所管理係 | 清掃事務所管理係長 |
都市整備部都市計画課 | 都市整備部都市計画課都市計画担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
都市整備部まちづくり推進課まちづくり担当 | 都市整備部まちづくり推進課まちづくり担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
都市整備部住宅課住宅管理係 | 都市整備部住宅課住宅管理係長 |
都市整備部住宅課住宅指導係 | |
都市整備部建築課管理係 | 都市整備部建築課管理係長 |
都市整備部建築調整課建築調整係 | 都市整備部建築調整課建築調整係長 |
都市整備部建築調整課建築紛争係 | |
都市整備部安全都市づくり課安全都市づくり係 | 都市整備部安全都市づくり課安全都市づくり係長 |
都市整備部地下鉄8号線事業推進課地下鉄8号線事業推進係 | 都市整備部地下鉄8号線事業推進課地下鉄8号線事業推進係長 |
土木部管理課管理係 | 土木部管理課管理係長 |
土木部管理課境界確定係 | |
土木部道路課工務係 | 土木部道路課工務係長 |
土木部道路課道路占用係 | 土木部道路課道路占用係長 |
土木部河川公園課工務係 | 土木部河川公園課工務係長 |
土木部施設保全課庶務係 | 土木部施設保全課庶務係長 |
水辺と緑の事務所 | 水辺と緑の事務所長 |
土木部地域交通課交通係 | 土木部地域交通課交通係長 |
土木部地域交通課自転車対策係 | |
教育委員会事務局庶務課庶務係 | 教育委員会事務局庶務課庶務係長 |
教育委員会事務局庶務課学校職員係 | |
教育委員会事務局学校施設課施設管理係 | 教育委員会事務局学校施設課施設管理係長 |
教育委員会事務局学務課学事係 | 教育委員会事務局学務課学事係長 |
教育委員会事務局学務課学校経理係 | |
教育委員会事務局学務課給食保健係 | |
教育委員会事務局学務課幼稚園係 | |
教育委員会事務局指導室事務係 | 教育委員会事務局指導室事務係長 |
教育センター管理係 | 教育センター管理係長 |
教育委員会事務局教育支援課教育支援係 | 教育委員会事務局教育支援課教育支援係長 |
教育委員会事務局教育支援課特別支援教育係 | |
教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係 | 教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係長 |
教育委員会事務局地域教育課放課後支援係 | 教育委員会事務局地域教育課放課後支援係長 |
江東図書館管理係 | 江東図書館管理係長 |
深川図書館 | 深川図書館次長 |
区議会事務局庶務係 | 区議会事務局庶務係長 |
別表第3 給与取扱者(第3条関係)
(平21訓令甲1・全改、平22訓令甲13・平23訓令甲5・平24訓令甲2・平25訓令甲6・平26訓令甲4・平27訓令甲11・平28訓令甲5・平29訓令甲6・平31訓令甲2・令2訓令甲6・令3訓令甲3・令4訓令甲2・令5訓令甲7・令6訓令甲8・一部改正)
職務名 | 担任区分 |
政策経営部企画課企画担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 政策経営部企画課 |
政策経営部財政課予算担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 政策経営部財政課 |
政策経営部広報広聴課広報係長 | 政策経営部広報広聴課 |
政策経営部情報システム課管理係長 | 政策経営部情報システム課 |
政策経営部DX推進課DX推進係長 | 政策経営部DX推進課 |
総務部総務課総務係長 | 総務部総務課 |
総務部職員課給与係長 | 総務部職員課 |
総務部経理課管財係長 | 総務部経理課 |
総務部営繕課計画係長 | 総務部営繕課 |
総務部人権推進課管理係長 | 総務部人権推進課 |
男女共同参画推進センター管理係長 | 男女共同参画推進センター |
総務部危機管理課危機管理係長 | 総務部危機管理課 |
総務部防災課防災計画係長 | 総務部防災課 |
地域振興部地域振興課地域振興係長 | 地域振興部地域振興課 |
地域振興部経済課融資相談係長 | 地域振興部経済課 |
地域振興部文化観光課観光推進係長 | 地域振興部文化観光課 |
地域振興部スポーツ振興課スポーツ振興係長 | 地域振興部スポーツ振興課 |
地域振興部青少年課青少年係長 | 地域振興部青少年課 |
区民部区民課区民係長 | 区民部区民課 |
豊洲特別出張所管理係長 | 豊洲特別出張所 |
区民部課税課税務係長 | 区民部課税課 |
区民部納税課納税管理係長 | 区民部納税課 |
福祉部福祉課福祉管理係長 | 福祉部福祉課 |
福祉部長寿応援課長寿応援係長 | 福祉部長寿応援課 |
福祉部地域ケア推進課包括推進係長 | 福祉部地域ケア推進課 |
福祉部介護保険課庶務係長 | 福祉部介護保険課 |
障害福祉部障害者施策課施策推進係長 | 障害福祉部障害者施策課 |
障害福祉部障害者支援課支援調整係長 | 障害福祉部障害者支援課 |
生活支援部医療保険課庶務係長 | 生活支援部医療保険課 |
生活支援部保護第一課庶務係長 | 生活支援部保護第一課 |
生活支援部保護第二課庶務係長 | 生活支援部保護第二課 |
生活支援部生活応援課家庭相談係長 | 生活支援部生活応援課 |
保健所健康推進課庶務係長 | 保健所健康推進課 |
保健所生活衛生課生活衛生係長 | 保健所生活衛生課 |
保健所保健予防課保健係長 | 保健所保健予防課 |
保健相談所管理係長 | 当該保健相談所 |
こども未来部こども家庭支援課庶務係長 | こども未来部こども家庭支援課 |
こども未来部養育支援課庶務係長 | こども未来部養育支援課 |
こども未来部保育政策課保育政策係長 | こども未来部保育政策課 |
こども未来部保育支援課保育サービス係長 | こども未来部保育支援課 |
環境清掃部温暖化対策課環境調整係長 | 環境清掃部温暖化対策課 |
環境清掃部環境保全課環境美化係長 | 環境清掃部環境保全課 |
環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係長 | 環境清掃部清掃リサイクル課 |
清掃事務所管理係長 | 清掃事務所 |
都市整備部都市計画課都市計画担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 都市整備部都市計画課 |
都市整備部まちづくり推進課まちづくり担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 都市整備部まちづくり推進課 |
都市整備部住宅課住宅管理係長 | 都市整備部住宅課 |
都市整備部建築課管理係長 | 都市整備部建築課 |
都市整備部建築調整課建築調整係長 | 都市整備部建築調整課 |
都市整備部安全都市づくり課安全都市づくり係長 | 都市整備部安全都市づくり課 |
都市整備部地下鉄8号線事業推進課地下鉄8号線事業推進係長 | 都市整備部地下鉄8号線事業推進課 |
土木部管理課管理係長 | 土木部管理課 |
土木部道路課工務係長 | 土木部道路課 |
土木部河川公園課工務係長 | 土木部河川公園課 |
土木部施設保全課庶務係長 | 土木部施設保全課 |
土木部地域交通課交通係長 | 土木部地域交通課 |
会計管理室審査係長 | 会計管理室 |
教育委員会事務局庶務課学校職員係長 | 教育委員会事務局庶務課 |
教育委員会事務局学校施設課施設管理係長 | 教育委員会事務局学校施設課 |
教育委員会事務局学務課学事係長 | 教育委員会事務局学務課 |
教育委員会事務局指導室事務係長 | 教育委員会事務局指導室 |
教育センター管理係長 | 教育センター |
教育委員会事務局教育支援課教育支援係長 | 教育委員会事務局教育支援課 |
教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係長 | 教育委員会事務局地域教育課 |
江東図書館管理係長 | 区立図書館 |
選挙管理委員会事務局庶務係長 | 選挙管理委員会事務局 |
監査事務局監査担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 監査事務局 |
区議会事務局庶務係長 | 区議会事務局 |
別表第4 分任給与取扱者(第4条関係)
(平21訓令甲1・全改、平22訓令甲13・平23訓令甲5・平27訓令甲5・平27訓令甲11・平29訓令甲6・平31訓令甲2・令2訓令甲6・一部改正)
職務名 | 担任区分 |
消費者センター所長 | 消費者センター |
出張所長(豊洲特別出張所長を除く。) | 当該出張所 |
福祉会館長 | 当該福祉会館 |
児童館長 | 当該児童館 |
保育園長 | 当該保育園 |
環境学習情報館長 | 環境学習情報館 |
放課後支援担当係長 | 当該きっずクラブ |
深川図書館次長 | 深川図書館 |
区立学校事務職員(他校との兼務により常時勤務していない場合は、副校長) | 当該区立学校 |
区立幼稚園副園長又は主任 | 当該区立幼稚園 |
別表第5 物品出納員(第5条関係)
(平21訓令甲1・全改、平22訓令甲13・平23訓令甲5・平24訓令甲2・平25訓令甲6・平26訓令甲4・平27訓令甲5・平27訓令甲11・平28訓令甲5・平29訓令甲6・平31訓令甲2・令2訓令甲6・令3訓令甲3・令4訓令甲2・令5訓令甲7・令6訓令甲8・一部改正)
職務名 | 担任区分 |
会計管理室出納係長 | 会計管理室及び他の物品出納員に属さないこと |
政策経営部企画課企画担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 政策経営部企画課 |
政策経営部財政課予算担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 政策経営部財政課 |
政策経営部広報広聴課広報係長 | 政策経営部広報広聴課 |
政策経営部情報システム課管理係長 | 政策経営部情報システム課 |
政策経営部DX推進課DX推進係長 | 政策経営部DX推進課 |
総務部総務課総務係長 | 総務部総務課 |
総務部職員課人事係長 | 総務部職員課 |
総務部経理課管財係長 | 総務部経理課 |
総務部営繕課計画係長 | 総務部営繕課 |
総務部人権推進課管理係長 | 総務部人権推進課 |
男女共同参画推進センター管理係長 | 男女共同参画推進センター |
総務部危機管理課危機管理係長 | 総務部危機管理課 |
総務部防災課防災計画係長 | 総務部防災課 |
地域振興部地域振興課地域振興係長 | 地域振興部地域振興課 |
地域振興部経済課融資相談係長 | 地域振興部経済課 |
地域振興部文化観光課観光推進係長 | 地域振興部文化観光課 |
地域振興部スポーツ振興課スポーツ振興係長 | 地域振興部スポーツ振興課 |
地域振興部青少年課青少年係長 | 地域振興部青少年課 |
区民部区民課区民係長 | 区民部区民課 |
豊洲特別出張所管理係長 | 豊洲特別出張所 |
区民部課税課税務係長 | 区民部課税課 |
区民部納税課納税管理係長 | 区民部納税課 |
福祉部福祉課福祉管理係長 | 福祉部福祉課 |
福祉部長寿応援課長寿応援係長 | 福祉部長寿応援課 |
福祉部地域ケア推進課包括推進係長 | 福祉部地域ケア推進課 |
福祉部介護保険課庶務係長 | 福祉部介護保険課 |
障害福祉部障害者施策課施策推進係長 | 障害福祉部障害者施策課 |
障害福祉部障害者支援課支援調整係長 | 障害福祉部障害者支援課 |
生活支援部医療保険課庶務係長 | 生活支援部医療保険課 |
生活支援部保護第一課庶務係長 | 生活支援部保護第一課 |
生活支援部保護第二課庶務係長 | 生活支援部保護第二課 |
生活支援部生活応援課家庭相談係長 | 生活支援部生活応援課 |
保健所健康推進課庶務係長 | 保健所健康推進課 |
保健所生活衛生課生活衛生係長 | 保健所生活衛生課 |
保健所保健予防課保健係長 | 保健所保健予防課 |
保健相談所管理係長 | 当該保健相談所 |
こども未来部こども家庭支援課庶務係長 | こども未来部こども家庭支援課 |
こども未来部養育支援課庶務係長 | こども未来部養育支援課 |
こども未来部保育政策課保育政策係長 | こども未来部保育政策課 |
こども未来部保育支援課保育サービス係長 | こども未来部保育支援課 |
環境清掃部温暖化対策課環境調整係長 | 環境清掃部温暖化対策課 |
環境清掃部環境保全課環境美化係長 | 環境清掃部環境保全課 |
環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係長 | 環境清掃部清掃リサイクル課 |
清掃事務所管理係長 | 清掃事務所 |
都市整備部都市計画課都市計画担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 都市整備部都市計画課 |
都市整備部まちづくり推進課まちづくり担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 都市整備部まちづくり推進課 |
都市整備部住宅課住宅管理係長 | 都市整備部住宅課 |
都市整備部建築課管理係長 | 都市整備部建築課 |
都市整備部建築調整課建築調整係長 | 都市整備部建築調整課 |
都市整備部安全都市づくり課安全都市づくり係長 | 都市整備部安全都市づくり課 |
都市整備部地下鉄8号線事業推進課地下鉄8号線事業推進係長 | 都市整備部地下鉄8号線事業推進課 |
土木部管理課管理係長 | 土木部管理課 |
土木部道路課工務係長 | 土木部道路課 |
土木部河川公園課工務係長 | 土木部河川公園課 |
土木部施設保全課庶務係長 | 土木部施設保全課 |
土木部地域交通課交通係長 | 土木部地域交通課 |
教育委員会事務局庶務課庶務係長 | 教育委員会事務局庶務課 |
教育委員会事務局学校施設課施設管理係長 | 教育委員会事務局学校施設課 |
教育委員会事務局学務課学校経理係長 | 教育委員会事務局学務課 |
教育委員会事務局指導室事務係長 | 教育委員会事務局指導室 |
教育センター管理係長 | 教育センター |
教育委員会事務局教育支援課教育支援係長 | 教育委員会事務局教育支援課 |
教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係長 | 教育委員会事務局地域教育課 |
江東図書館管理係長 | 江東図書館 |
深川図書館次長 | 深川図書館 |
区立学校事務職員(他校との兼務により常時勤務していない場合は、副校長) | 当該区立学校 |
選挙管理委員会事務局庶務係長 | 選挙管理委員会事務局 |
監査事務局監査担当係長(庶務を担当する者に限る。) | 監査事務局 |
区議会事務局庶務係長 | 区議会事務局 |
別表第6 検査員(第6条関係)
(平21訓令甲1・全改、平22訓令甲13・平23訓令甲5・平24訓令甲2・平25訓令甲6・平26訓令甲4・平27訓令甲5・平27訓令甲11・平28訓令甲5・平29訓令甲6・平31訓令甲2・令2訓令甲6・令3訓令甲3・令4訓令甲2・令5訓令甲7・令6訓令甲8・一部改正)
職務名 |
総務部経理課検査担当係長及び検査担当係長に属する職員 |
政策経営部企画課企画担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
政策経営部財政課予算担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
政策経営部広報広聴課広報係長 |
政策経営部情報システム課管理係長 |
政策経営部DX推進課DX推進係長 |
総務部総務課総務係長 |
総務部職員課人事係長 |
総務部経理課管財係長 |
総務部営繕課計画係長 |
総務部人権推進課管理係長 |
男女共同参画推進センター管理係長 |
総務部危機管理課危機管理係長 |
総務部防災課防災計画係長 |
地域振興部地域振興課地域振興係長 |
地域振興部経済課融資相談係長 |
地域振興部文化観光課観光推進係長 |
地域振興部スポーツ振興課スポーツ振興係長 |
地域振興部青少年課青少年係長 |
区民部区民課区民係長 |
豊洲特別出張所管理係長 |
区民部課税課税務係長 |
区民部納税課納税管理係長 |
福祉部福祉課福祉管理係長 |
福祉部長寿応援課長寿応援係長 |
福祉部地域ケア推進課包括推進係長 |
福祉部介護保険課庶務係長 |
障害福祉部障害者施策課施策推進係長 |
障害福祉部障害者支援課支援調整係長 |
生活支援部医療保険課庶務係長 |
生活支援部保護第一課庶務係長 |
生活支援部保護第二課庶務係長 |
生活支援部生活応援課家庭相談係長 |
保健所健康推進課庶務係長 |
保健所生活衛生課生活衛生係長 |
保健所生活衛生課試験検査係長 |
保健所保健予防課感染症対策係長 |
保健所保健予防課保健指導担当係長 |
城東保健相談所保健指導担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
深川保健相談所保健指導担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
深川南部保健相談所保健指導担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
城東南部保健相談所保健指導担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
こども未来部こども家庭支援課庶務係長 |
こども未来部養育支援課庶務係長 |
こども未来部保育政策課保育政策係長 |
こども未来部保育支援課保育サービス係長 |
環境清掃部温暖化対策課環境調整係長 |
環境清掃部環境保全課環境美化係長 |
環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係長 |
清掃事務所管理係長 |
都市整備部都市計画課都市計画担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
都市整備部まちづくり推進課まちづくり担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
都市整備部住宅課住宅管理係長 |
都市整備部建築課管理係長 |
都市整備部建築調整課建築調整係長 |
都市整備部安全都市づくり課安全都市づくり係長 |
都市整備部地下鉄8号線事業推進課地下鉄8号線事業推進係長 |
土木部管理課管理係長 |
土木部管理課事業推進担当係長 |
土木部道路課工務係長 |
土木部河川公園課工務係長 |
土木部施設保全課庶務係長 |
土木部施設保全課道路保全係長 |
水辺と緑の事務所長 |
土木部施設保全課調整担当係長 |
土木部地域交通課交通係長 |
会計管理室審査係長 |
教育委員会事務局庶務課庶務係長 |
教育委員会事務局学校施設課施設管理係長 |
教育委員会事務局学校施設課施設計画係長 |
教育委員会事務局学務課学校経理係長 |
教育委員会事務局指導室事務係長 |
教育センター管理係長 |
教育委員会事務局教育支援課教育支援係長 |
教育委員会事務局地域教育課地域学習支援係長 |
江東図書館管理係長 |
深川図書館次長 |
区立学校事務職員(他校との兼務により常時勤務していない場合は、副校長) |
選挙管理委員会事務局庶務係長 |
監査事務局監査担当係長(庶務を担当する者に限る。) |
区議会事務局庶務係長 |