例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
江東区立学校設置条例 | ◆昭和36年3月31日 | 条例第6号 |
江東区立学校の警備業務に従事する職員勤務規程 | ◆昭和60年4月1日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
江東区立学校施設使用条例 | ◆昭和51年3月16日 | 条例第19号 |
江東区立学校施設使用条例施行規則 | ◆昭和51年5月1日 | 教育委員会規則第1号 |
江東区立学校通学区域に関する規則 | ◆昭和59年6月12日 | 教育委員会規則第2号 |
江東区就学援助費支給要綱 | ◆平成30年3月1日 | 江教学第3797号 |
江東区就学奨励費補助要綱 | ◆平成21年3月31日 | 江教学学第3801号 |
江東区被災援助要綱 | ◆昭和57年3月25日 | 江教学発第1122号 |
江東区立中学校部活動大会交通費等補助金交付要綱 | ◆平成18年4月3日 | 江教学学第1008号 |
江東区学校連合行事補助金交付要綱 | ◆平成21年3月6日 | 江教学学第3400号 |
江東区日本語クラブ事業実施要綱 | ◆平成8年3月19日 | 江教学学発第706号 |
江東区立学校学校給食実施要綱 | ◆平成10年4月1日 | 江教学学発第63号 |
江東区立学校学校給食運営協議会設置要綱 | ◆平成10年4月1日 | 江教学学発第64号 |
江東区立学校給食費補助金交付要綱 | ◆令和5年9月29日 | 江教学第1906号 |
江東区特別支援学校給食費等補助金交付要綱 | ◆令和5年9月29日 | 江教学第2659号 |
江東区立学校給食代替費補助金交付要綱 | ◆令和5年9月29日 | 江教学第2140号 |
江東区学校結核対策委員会設置要綱 | ◆平成15年4月1日 | 江教学学発第569号 |
江東区立学校アレルギー疾患対応検討委員会設置要綱 | ◆平成21年7月16日 | 江教学第1302号 |
江東区学校食育検討委員会設置要綱 | ◆平成22年6月21日 | 江教学第974号 |
江東区立学校部活動等の地域移行に係る庁内検討会議設置要綱 | ◆令和5年5月24日 | 江教援第204号 |
江東区立中学校休日部活動の地域連携・地域移行推進会議設置要綱 | ◆令和6年4月16日 | 江教援第98号 |
江東区立学校教科用図書採択要綱 | ◆平成12年4月28日 | 江教学指発第89号 |
江東区立中学校生徒海外短期留学実施要綱 | ◆昭和62年4月1日 | 江教学指発第1号 |
江東区立中学校生徒海外短期留学補助金交付要綱 | ◆昭和62年4月30日 | 江教学指発第46号 |
江東区教育委員会学校評価実施要綱 | ◆平成20年3月31日 | 江教学指第2993号 |
江東区教育委員会学校評議員会設置要綱 | ◆平成12年5月26日 | 江教学指発第168号 |
江東区学校運営協議会制度推進検討委員会設置要綱 | ◆令和元年10月25日 | 江教地第1225号 |
江東区学校運営協議会規則 | ◆令和2年7月21日 | 教育委員会規則第14号 |
江東区地域学校協働本部事業実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 江教地第133号 |
江東区学校施設長寿命化計画検討委員会設置要綱 | ◆令和5年6月29日 | 江教施第289号 |
江東区立高原学園条例 | ◆昭和45年7月8日 | 条例第34号 |
江東区立高原学園条例施行規則 | ◆昭和45年7月8日 | 教育委員会規則第3号 |
江東区立高原学園あり方検討委員会設置要綱 | ◆平成27年12月16日 | 江教学第2777号 |
教育推進プラン・江東策定委員会設置要綱 | ◆令和6年5月31日 | 江教庶第470号 |
教育推進プラン・江東策定検討委員会設置要綱 | ◆令和6年5月31日 | 江教庶第471号 |
教育推進プラン点検・評価委員会設置要綱 | ◆平成24年3月30日 | 江教庶第3033号 |
江東区立学校等における防犯カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成19年2月28日 | 江教庶第2529号 |
内容現在 令和7年1月1日