○江東区窓口業務の時間延長実施要綱

平成13年9月10日

江区区発第171号

(目的)

第1条 この要綱は、区民のライフスタイルの多様化等に鑑み、区民生活に関連する窓口業務の時間延長を行うことにより、区民の利便性の向上に資することを目的とする。

(窓口延長の実施日)

第2条 窓口業務の時間延長(以下「窓口延長」という。)の実施日は、毎週水曜日(江東区の休日を定める条例(平成元年3月江東区条例第1号)第1条第1項第2号及び第3号に規定する日を除く。)とする。

(窓口延長時間)

第3条 実施日における窓口延長の時間(以下「延長時間」という。)は、午後5時から午後7時までとする。

(対象となる窓口業務等)

第4条 窓口延長を実施する課(豊洲特別出張所を含む。以下同じ。)(以下「窓口延長課」という。)及び業務は、別表第1に定めるとおりとする。

(窓口延長に従事する職員等の勤務時間等の取扱い)

第5条 窓口延長に従事する職員及び窓口延長に伴い延長時間に勤務する職員(以下「窓口延長従事職員」という。)の実施日における正規の勤務時間等は、別表第2に定めるとおりとする。

2 所属課長(豊洲特別出張所長を含む。以下同じ。)は、原則として1月を単位として窓口延長従事職員及びその勤務時間等の割り振りを前月末日までに窓口延長従事職員割り振り表(別記第1号様式)により定め、当該窓口延長従事職員に明示しなければならない。

3 窓口延長従事職員が窓口延長に従事すべき日の前日までに従事できない旨を申し出た場合は、所属課長は他の職員を窓口延長に従事させるものとする。

4 窓口延長従事職員が窓口延長に従事すべき日の当日に、所属課長がやむを得ないと認める事由により従事できない旨を申し出た場合は、所属課長は他の職員に対し当該日の延長時間に係る時間について、超過勤務を命ずるものとする。

(実績の報告)

第6条 窓口延長の実績を把握するため、窓口延長課は、窓口延長実績報告書(別記第2号様式)により、その実績を実施月の翌月5日までに区民課に報告するものとする。

(委任)

第7条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、区民部長が別に定める。

この要綱は、平成13年10月1日から施行する。

この規程は、平成26年4月1日から施行する。

この規程は、平成27年9月24日から施行する。

この規程は、平成30年4月1日から施行する。

別表第1(第4条関係)

課名

業務内容

区民課

1 住民基本台帳に係る諸届出の受付に関すること。

2 印鑑登録の受付及び印鑑登録証の交付に関すること。

3 個人番号の指定及び通知に関すること。

4 個人番号カードの交付等に関すること。

5 妊娠届出書の受理及び母子健康手帳の交付に関すること。

6 戸籍の届出の受理に関すること。

7 住民票の写し、戸籍の全部事項証明書(謄本)、戸籍の個人事項証明書(抄本)、戸籍の附票の写し、個人の印鑑登録証明書並びに納税証明書及び課税・非課税証明書の交付に関すること。

8 外国人の特別永住許可事務及び市区町村在留関連事務に関すること。

9 国民年金の加入の受付に関すること。

10 国民年金保険の保険料の免除申請の受付に関すること。

豊洲特別出張所

1 住民基本台帳に係る諸届出の受付に関すること。

2 印鑑登録の受付及び印鑑登録証の交付に関すること。

3 個人番号の指定及び通知に関すること。

4 個人番号カードの交付等に関すること。

5 妊娠届出書の受理及び母子健康手帳の交付に関すること。

6 戸籍の届出(出生の届出、婚姻の届出、死亡の届出、分籍の届出及び転籍の届出に限る。)の受理に関すること(日本国籍を有しない者の届出及び国外で発生したものに係る届出を除く。)

7 住民票の写し、戸籍の全部事項証明書(謄本)、戸籍の個人事項証明書(抄本)、戸籍の附票の写し、個人の印鑑登録証明書並びに納税証明書及び課税・非課税証明書の交付に関すること。

8 国民年金の加入の受付に関すること。

9 国民年金保険の保険料の免除申請の受付に関すること。

10 国民健康保険の加入、脱退等の届出の受理に関すること。

11 国民健康保険及び後期高齢者医療の療養費(区民部長が別に定めるものに限る。)、高額療養費及び葬祭費の申請の受付に関すること。

12 国民健康保険の出産育児一時金の申請の受付に関すること。

13 国民健康保険及び後期高齢者医療の保険料の支払に関すること。

14 その他区民部長が別に定める業務

医療保険課

1 国民健康保険の加入、脱退等の届出の受理及びそれに係る総合的相談に関すること。

2 国民健康保険及び後期高齢者医療の療養費、高額療養費及び葬祭費の申請の受付に関すること。

3 国民健康保険の出産育児一時金の申請の受付に関すること。

4 国民健康保険及び後期高齢者医療の保険料の支払及び分割納付相談に関すること。

5 国民健康保険及び後期高齢者医療の保険料納付証明書の交付に関すること。

6 国民健康保険及び後期高齢者医療の保険料の催告に関すること。

7 その他区民部長が別に定める業務

こども家庭支援課

児童に関する各種手当及び医療費の助成に係る申請の受付並びに医療証の交付(豊洲特別出張所内に設ける窓口にあっては、児童手当及び子ども医療費の助成に係る申請の受付並びに子ども医療証の交付に限る。)に関すること。

保育課(豊洲特別出張所内に設ける窓口を除く。)

保育所の入園申請の受付及び相談並びに保育料の収納に関すること。

別表第2(第5条関係)

課名

正規の勤務時間

休憩時間

区民課

豊洲特別出張所

医療保険課

こども家庭支援課

保育課

午前10時30分から午後7時15分まで。ただし、区民課及び豊洲特別出張所においては、午前10時30分から午後8時15分までの間において7時間45分勤務するものとし、その割り振りは、所属課長が定める。

勤務時間が6時間を超える場合は1時間とし、その時限は、所属課長が定める。

別記第1号様式(第5条関係)

 略

別記第2号様式(第6条関係)

 略

江東区窓口業務の時間延長実施要綱

平成13年9月10日 江区区発第171号

(平成31年4月1日施行)

体系情報
第2編 生活情報/第9章 暮らし・住まい/第1節 引越し
沿革情報
平成13年9月10日 江区区発第171号
平成22年4月1日 江区区第2983号
平成24年7月9日 江区区第2384号
平成26年3月31日 江区区第6382号
平成27年9月18日 江区区第4222号
平成28年4月1日 江区区第6263号
平成30年4月1日 江区区第4928号
平成31年4月1日 江区区第3653号