知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 新着情報一覧

ここから本文です。

ページ番号:12610

新着情報一覧

7月11日

高齢者エアコン購入費助成【申込終了】

7月11日

江東区環境検定(デジタルテキスト公開)

7月11日

江東しごとサポートセンターのセミナー参加者募集(8月求職者向けセミナー)

7月11日

江東区こども食堂支援事業補助金

7月11日

【起業を目指す女性の方へ】創業支援セミナーを開催します!

7月11日

流産・死産等を経験された方へ(カウンセリング費用助成)

7月11日

親子消費者講座・見学会「東証アローズ、貨幣博物館へ行こう!」の受講者募集

7月11日

【障害のある方向け】スポーツ推進に関する区民アンケートのお願い

7月11日

クラウドファンディング

7月11日

(仮称)江東区新庁舎建設基本計画策定支援業務委託その1にかかる公募型プロポーザルの実施について

7月11日

江東区企業向けオンラインセミナー取り組み事例に学ぶ!「LGBT等・SOGI」を知ることから始める本気のダイバーシティ戦略~【受講者募集】

7月11日

男性育休から始まる、自分たちらしい両立生活〜家族みんなが“取ってよかった”と言えるために〜【受講者募集】

7月11日

プロモーションメッセージ(8月31日(日曜日)まで募集中)

7月11日

7月9日 「教育長の学校日記」 プロ教師は、授業力を高める努力を怠らない

7月10日

令和7年7月10日分公表公募工事

7月10日

令和9年(2027年)二十歳のつどいについて

7月10日

認可保育園等における第1子保育料の無償化について

7月9日

7月8日 「教育長の学校日記」 あふれる「優しさ」と「温かさ」の中で、生徒たちは「成長」する

7月9日

西大島地域

7月9日

お部屋探しサポート事業

7月9日

大島三丁目地区

7月9日

江東区たばこに関する基本方針改訂素案に関するパブリックコメント(意見募集)

7月9日

深川北子ども家庭支援センター改修工事について

7月9日

7月7日 「教育長の学校日記」 七夕のこどもたちの声や願いにこたえる

7月8日

【質問と回答】江東区耐震・不燃化推進事業に係る不燃化に関する講演会等の開催業務委託事業者選定公募型プロポーザルの実施について

7月8日

認可外保育施設等を利用されている方への補助金(認可外保育施設等における幼児教育・保育の無償化)(令和7年度)

7月8日

えこっくる江東8月の環境学習講座

7月7日

令和7年度一般会計補正予算(第1号)

7月7日

【住民・戸籍・国保・児童手当等の手続きの一部】区役所本庁舎・豊洲特別出張所で水曜延長窓口と日曜窓口(月1回)を実施

7月7日

障害福祉サービス事業者採用活動費補助金

7月7日

「教育長の学校日記」 「自分もみんなも大切にすることができていますか?」

7月4日

施設状況の公表

7月4日

地域福祉計画推進会議の傍聴について

7月4日

江東区立中学校・義務教育学校(後期課程)学校部活動の地域連携・地域移行に関する推進計画(素案)パブリックコメント(意見等公表)

7月4日

選挙のお知らせ

7月4日

7月2日 「教育長の学校日記」 江東区すべての先生方が主体的に学んだ水曜日 ~小学校教育研究会音楽部の研究授業より~

7月3日

北砂三・四・五丁目地区まちづくり協議会 第19回まちづくり協議会開催のご案内

7月3日

ハクビシン・アライグマによる被害を防ぐために

7月3日

「江東区病児・病後児保育事業実施委託(臨海地域)」公募型プロポーザルについて

7月3日

えこっくる江東クイズラリー(バージョン3)開催!

7月1日

高齢者地域包括ケア計画推進会議の傍聴について

7月1日

区民税納付案内センターについて

7月1日

児童館一時保育サービス

7月1日

地域自立支援協議会の傍聴について

7月1日

【区独自】江東区物価高騰重点支援給付金(令和6年度住民税均等割のみ課税世帯)のご案内

7月1日

消費者講座「その住宅リフォーム大丈夫ですか?~リフォームトラブルにあわないために~」の受講者募集

7月1日

第43回江東シーサイドマラソン大会

7月1日

夏休み「こどもお料理団」料理&科学の実験教室~冷凍庫は使わない!不思議なシャーベット&ふわふわホットケーキの秘密~【受講生募集】

6月30日

令和7年度の幼稚園等への入園について(これから入園を検討される方へ)

6月30日

令和8年(2026年)二十歳のつどいについて

6月30日

令和7年度 帯状疱疹予防接種(定期接種)令和7年4月1日から開始

6月30日

6月26日 「教育長の学校日記」 生徒の考えを受容する教師、教師に笑顔で話しかける生徒

6月27日

手づくりショップ『るーくる』

6月27日

TOKYO交通安全キャンペーン(12月1日から7日まで)

6月27日

【令和8年(2026年)二十歳のつどい】決意表明をする20歳の方を募集します

6月27日

区内中小企業のICT導入を支援します

6月27日

6月25日 「教育長の学校日記」 生徒と教師がかかわり合い、巻き起こす「化学変化」

6月26日

江東区公式Instagram

6月25日

区役所駐車場(タイムズ江東区役所第1、第2駐車場)のご案内

6月25日

北砂三・四・五丁目地区において、地区計画(まちづくりルール)の変更に係る説明会を開催しました。

6月25日

人権学習講座を開催します!!

6月25日

若洲公園整備事業に伴う利用制限等について

6月25日

6月23日 「教育長の学校日記」 「わんぱくの森」は、学びと遊びの宝庫

6月24日

令和7年度補正予算(第2号)の編成方針について

6月24日

口座振替キャンペーンのお知らせ

6月24日

ケアプランデータ連携システムについて

6月24日

江東区深川老人福祉センター・江東区平野児童館の指定管理者募集について

6月24日

児童・高齢者総合施設の指定管理者募集について

6月24日

江東区城東老人福祉センター・江東区亀戸老人福祉センターの指定管理者募集について

6月24日

令和7年6月都営住宅(地元割当)の入居者募集抽せん結果について

6月23日

【募集中】住民異動に伴う国民健康保険業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(6月23日)

6月23日

【日程変更のお知らせ】みんなDEパラスポーツ

6月23日

令和7年度 高齢者用肺炎球菌予防接種(定期接種)

6月23日

令和7年度 帯状疱疹予防接種(任意接種)

6月23日

新型コロナワクチン定期予防接種について

6月23日

証明書郵送請求オンライン決済専用フォームの一時休止

6月23日

小学4-5年生集まれ!夏休みごはんづくり教室

6月23日

6月18日 「教育長の学校日記」 この「つぼみ」は、どんな花に?

6月21日

わたしの可能性を探る!広げる!ライフキャリア講座【受講者募集】

6月20日

ごみ減量アイディアを募集します

6月20日

ごみ量を記録して、ごみダイエットをしてみよう!

6月20日

学びスタンダード強化講師T1を募集します。

6月20日

【令和7年7月からリニューアル】総合経営相談・セミナーのお知らせ

6月20日

令和6年度下半期の財政状況の公表について

6月19日

江東区公式TikTok

6月18日

インクルーシブ・セーリング体験会 若洲

6月17日

有明こども図書館の室温について

6月17日

認知症サポーターになりませんか(認知症サポーター養成講座)

6月17日

【選定結果】教育広報誌「こうとうの教育」制作及び関連動画制作業務委託プロポーザルの実施について

6月17日

6月13日 「教育長の学校日記」 こどもも、大人も「チャレンジ意欲」がいっぱいの「魅力あふれる学校」

6月16日

令和6年度江東区職員(福祉)採用選考案内

6月16日

電子証明書(公的個人認証サービス)有効期限到達による更新

6月16日

マイナンバーカード交付のための土曜臨時窓口(事前予約制)

6月16日

マイナンバーカード電子証明書更新・暗証番号再設定臨時土曜窓口を設置(令和7年7月26日、8月30日、9月27日)

6月16日

第18回江東区環境フェア(開催終了)

6月16日

6月13日 「教育長の学校日記」  素敵な「音」を、心の底から体中で「楽」しむ

6月13日

区役所売店で働く、重度障害者等を急募(在宅で分身ロボットを遠隔操作する方)

6月13日

令和7年度東京都子育て支援員研修(第2期)の受講者募集

6月12日

老人クラブ歩行会企画実施業務委託に係るプロポーザルの実施について

6月12日

江東区民まつり中央まつり出演・出店団体募集

6月11日

【江東区で働こう!】U29こうとうジョブマッチング参加者募集!

6月11日

障害者向け訪問系サービス事業所支援補助金

6月11日

区内中小企業向けオンラインセミナー~今日から出来る!上司も部下も幸せを目指す「仕事と人生の時間効率術」~【受講者募集】

6月11日

【6月11日受付開始】第3回「こうとう未来ミーティング」を開催致します

6月10日

【6月13日(金曜日)締切】江東区民まつり中央まつり 協賛団体の募集

6月10日

詐欺等にご注意を!令和7年国勢調査が実施されます

6月10日

障害者等の地域移行に関する相談連携支援補助金

6月10日

竪川河川敷公園の指定管理者を募集します。

6月9日

【募集開始】第43回江東シーサイドマラソン大会ボランティア

6月9日

介護事業者採用活動費補助金

6月9日

6月5日 「教育長の学校日記」 たいせつなものが、ここにはある③ ~「!」から生まれた「?」、そしてまた「!」や「?」が…~

6月6日

令和7年度ジュニアリーダー初級講習会について

6月6日

病児・病後児保育

6月6日

【募集開始しました!】第1回江東区創業塾を開催します。

6月6日

【質問と回答】江東区町会・自治会活性化取組支援業務委託のプロポーザルの実施について

6月6日

5月30日 令和6年首都交通対策協議会会長賞を受賞しました

6月5日

HPVワクチン男性任意予防接種の助成について(令和6年6月スタート)

6月5日

区立幼稚園における未就園児の定期的な預かり事業(あずかーる)

6月4日

【受付終了】不要になった自転車の持ち込み事業を行います【次回実施令和7年9月27日(土曜日)】

6月4日

未就園児の定期的な預かり事業(あずかーる)

6月3日

【受付終了】江東区高齢者生活実態等調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

6月3日

令和7年度江東きっずクラブ児童指導補助員(会計年度任用職員)の募集

6月2日

令和7年度(成人対象)風しん抗体検査・風しん予防接種費用を全額助成(任意)

6月2日

豊洲特別出張所での「ゆりかご面接」(予約制)

6月2日

【申請受付中】区内中小企業者に対し水道光熱費・燃料費の一部を補助します「令和7年度江東区エネルギー価格高騰対策補助金」

6月2日

6月1日 第18回江東区環境フェアを開催しました!

6月2日

6月2日クーリングシェルターに関する協定を締結しました

6月1日

江東区立図書館こどものほんスポンサー制度 こどものほんスポンサー募集中

6月1日

【オンライン開催】こどもの習い事にひそむ教育虐待~温かく見守る大人でいるために~【受講者募集】

5月30日

戸籍証明書の広域交付について

5月30日

区立保育園における未就園児の定期的な預かり事業(あずかーる)

5月30日

「教育長の学校日記」 小名木川の流れのように人と心をつなぐ

5月29日

こうとう家事・育児サポート事業

5月26日

区主催 日常生活で使える日本語教室 受講生募集!

5月23日

江東区「資源・ごみ分別アプリ」をご利用ください

5月22日

直ちに仕事に就くことが難しい方(就労準備支援事業)

5月22日

【選定結果】敬老の集い芸能業務委託事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施について

5月21日

店舗や診療所などのバリアフリー改修工事費を一部助成します(やさしいまちづくり施設整備助成)

5月21日

パルシティ江東通信最新号(vol.64)を発行しました!

5月21日

江東ブランド新規認定企業募集中!

5月21日

【5月21日受付開始】第2回「こうとう未来ミーティング」を開催致します

5月21日

【選定結果】「プロジェクト・スマイル(EBPMを活用した女性視点による事業改善)実行支援業務委託」公募型プロポーザルの実施について

5月20日

区の中小企業支援施策を一冊にまとめた「中小企業支援施策ガイド」を配布しています!

5月19日

5月18日 江東こどもまつりを開催しました!

5月16日

情報誌「ことみせ最新号」配布中!

5月16日

GPSサービスの契約に伴う費用を助成します

5月13日

令和6年度第4回地域福祉計画推進会議

5月9日

女性のなやみとDVホットライン

5月9日

令和7年度 江東区ふるさと納税返礼品協力事業者募集

5月9日

【江東区国保】資格確認書の交付申請とマイナンバーカードの健康保険証(マイナ保険証)利用登録解除申請について

5月9日

帯状疱疹定期予防接種予診票の誤発送について

5月8日

エンジョイ・クラブ(知的障害者学習支援事業)余暇活動支援員の募集

5月8日

重度障害者等就労支援事業

5月8日

えこっくる江東クイズラリー(バージョン2)開催!

5月7日

【選定結果】高齢者家族介護教室事業委託に係る公募型プロポーザルの実施について

5月7日

個人宅に防犯機器等の購入を検討されている方へ

5月2日

これからマイナンバーカードを申請する方へ(マイナンバーカードの申請・交付方法)

5月2日

総合区民センター駐車場(東側、第2駐車場)営業中止のお知らせ

5月1日

「令和7年大船渡市林野火災および2025年ミャンマー地震」にかかる見舞金贈呈

5月1日

江東花火大会2025の開催が決定しました

5月1日

【選定結果】江東区立図書館ビジョン策定支援業務委託公募型プロポーザルの実施について(5月1日)

5月1日

国民健康保険の人間ドック助成

5月1日

夏期の省エネ・節電対策について

5月1日

【中小企業向け】令和7年度補助金・助成金等事業説明会を開催します!

5月1日

令和7年度 江東区介護予防講演会『フレイル予防で猛暑を乗り切る!KOTO(こうとう)活き粋体操の秘訣と効果 第2弾!』を実施します

4月30日

江東区地域包括ケア全体会議

4月30日

5月は「孤独・孤立対策強化月間」です

4月30日

R7年度江東区高齢者スマートフォン教室・相談会運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

4月24日

令和7年度補正予算(第1号)の編成方針について

4月23日

江東マスターズフィットネス(スポーツクラブ利用体験)

4月23日

荒川将来像計画(地区別計画【江東区】)改定の意見募集について

4月23日

こども・子育て支援活動助成金

4月22日

深川東京モダン館

4月22日

HIV即日検査を実施します(令和7年6月9日実施)

4月21日

風しん抗体検査・定期予防接種クーポンを送付(昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性)(注釈)令和7年3月31日で事業終了 ※予防接種のみ延長

4月21日

江東区自殺対策計画

4月21日

江東区自殺対策計画(第2次)(素案)に関する意見等公表(パブリックコメント)

4月21日

「高齢者地域包括ケア計画推進会議」の区民委員を募集

4月18日

令和6年4月1日より五種混合ワクチンと小児用肺炎球菌15価ワクチンが定期予防接種となります!

4月18日

令和6年度こどもインフルエンザ予防接種助成

4月18日

江東区立中学校・義務教育学校(後期課程)における地域クラブ活動試行事業実施委託公募型プロポーザルの実施について

4月16日

4月15日 「キャナルタウン塩浜花の会」の開所式に出席しました

4月15日

古写真で見るふるさと江東

4月15日

江東区立幼稚園の今後のあり方に関する基本方針を改定

4月14日

自律神経を整える新習慣

4月14日

五泉市から頂いたチューリップが見頃です!

4月11日

江東区民まつり中央まつり ボランティア団体の募集

4月11日

江東区民まつり中央まつりを開催いたします

4月11日

江東区避難所運営サポーターの募集について

4月11日

視覚障害者向け代筆・代読支援事業

4月9日

江東区の介護予防リーダー​​​として、身近な地域で身近な仲間と一緒に介護予防を行いませんか。

4月8日

介護予防ウォーキング教室~防災ウォークで仲間と一緒に介護も予防~

4月8日

男性のためのグループトレーニング~自主化を目指す下町男塾!~

4月8日

【選定結果】高齢者エアコン購入費助成事業業務委託事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施について

4月7日

戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給

4月7日

江東区防災ポータルサイトを開設しました

4月4日

令和7年度の住民税課税(非課税)証明書、納税証明書の発行開始日について

4月4日

保護者の皆様へ

4月3日

【選定結果】「江東区病児・病後児保育事業実施委託(臨海地域)」公募型プロポーザルの実施について

4月2日

江東区の認可保育園でマイ保育園登録制度を行っています

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?