令和7年度の住民税課税(非課税)証明書、納税証明書の発行開始日について
令和7年度課税・非課税証明書は、令和6年1月から12月分の所得証明書です。
令和7年(2025年)1月2日以降に江東区に転入された方は1月1日時点での住所地の区市町村へご請求ください。
窓口および郵送請求(課税・非課税証明書・納税証明書の発行開始日)
区役所・出張所窓口および郵送請求での令和7年度証明書の発行開始日は次のとおりです。
対象者 |
令和7年度証明書の発行開始日 |
---|---|
1.給与からの特別徴収(住民税が給与から差し引き)のみの方 |
令和7年5月12日 (月曜日)より |
2.上記1の被扶養者で申告(確定申告・住民税申告)をされてない方等(課税資料がない方) |
令和7年5月12日 (月曜日)より |
3.普通徴収(個人で納付)の方 |
令和7年6月9日 (月曜日)より |
4.公的年金から住民税が差し引かれる方 |
令和7年6月9日 (月曜日)より |
5.以下(1)(2)のいずれかに当てはまる方
|
令和7年6月9日 (月曜日)より |
マイナンバーカードによるコンビニ交付(課税・非課税証明書の発行開始日)
令和7年6月9日(月曜日)午前8時30分より令和7年度に切り替わります。
下記についてはお取り扱いしておりません。窓口、郵送、電話予約での取り扱いとなります。
- 江東区から転出された方や江東区に住民登録がない方
- 転出届を提出された方
- 過去の年度の課税・非課税証明書
- 納税証明書
関連ドキュメント
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください