ガバメントクラウドファンディングについて
江東区では、区が実施する事業について、インターネット等を通じて広く世の中に呼びかけ、その取組みに共感していただいた方から寄附を募るクラウドファンディングを実施しています。
寄附は、ふるさと納税ポータルサイトのほか、区の窓口などでも受け付けています。また、区民の方も寄附をしていただくことができます。
みなさまのご支援をよろしくお願いします。
こどもが安心して過ごせる「こども食堂」を応援したい
令和元年度より「こども食堂支援事業」を開始しました。この事業では、区内でこども食堂を立ち上げる民間団体等に対して、新規開設に係る費用を補助、また既存の運営団体を含め運営経費の一部を補助することにより、こども食堂への支援を行っています。
皆さまからの寄附は、江東区内のこども食堂の安定した運営のための経費として、大切に活用させていただきます。
- 個人で寄附される方
ふるさと納税サイトで寄附される方:ふるさと納税サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 法人・団体で寄附される方
こども家庭支援課こども家庭係へお問い合わせください。
電話番号:03-3647-9230/Fax:03-3647-9196
こども又は子育て家庭を支援する地域団体の活動を応援したい
令和7年度より「こども・子育て支援活動助成事業」を開始しました。この事業は、こども食堂以外の地域支援団体にも対象を広げた新しい取り組みで、居場所の提供、遊び場づくり、養育相談、学習支援など、こどもたちや子育て家庭を支える多様な活動を行う団体に対して、運営費の一部を助成します。
皆さまからの寄附は、地域団体への活動経費助成金として大切に活用させていただきます。
- 個人で寄附される方
ふるさと納税サイトで寄附をされる方:ふるさと納税サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 法人・団体で寄附される方
こども家庭支援課こども家庭係へお問い合わせください。
電話番号:03-3647-9230/Fax:03-3647-9196
経済的事情で塾へ通えないこどもたちに学習機会と居場所を提供したい!
経済的事情や家庭環境により学習環境を確保しにくいこどもたちに平等な学びの機会を提供するため、区内4か所で週1回、無料学習支援室「まなび塾」を開催しております。
皆さまからの寄附は、「まなび塾」の運営委託費として大切に活用させていただきます。
- 個人で寄附される方
ふるさと納税サイトで寄附をされる方:ふるさと納税サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 法人・団体で寄附される方
保護第二課庶務係へお問い合わせください。
電話番号:03-3637-2701/Fax:03-3683-3722
「未来を育む部活動改革 —子どもたちの可能性を地域の力で広げるプロジェクト—」
部活動の地域移行を段階的に進めており、令和7年度、区立中学校・義務教育学校の全校(各校一部活)で、休日(土・日・祝日)の部活動を「地域クラブ活動」として実施する試行事業を行います。この事業では、休日の学校部活動に代わる「地域クラブ活動」を立ち上げ、こどもたちがより幅広い人材による指導のもと、スポーツ・文化芸術に触れることができる環境づくりを目指します。
皆さまからの寄附は、地域クラブ活動の実施のための保険料や委託料などに大切に活用させていただきます。
- 個人で寄附される方
ふるさと納税サイトで寄附をされる方:ふるさと納税サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 法人・団体で寄附される方
教育支援課教育支援係へお問い合わせください。
電話番号:03-3647-9307/Fax:03-6458-6087
東京2025デフリンピックをみんなで応援しよう!
令和7年11月に「東京2025デフリンピック」が日本初開催となり、江東区では都内最多の3競技(ゴルフ・水泳・テニス)が実施されます。江東区では、区民の東京2025デフリンピックに対する興味関心を高め、大会の機運醸成を図ること。共生社会実現に向けて、「東京2025デフリンピック」をきっかけに聴覚障害やデフスポーツへの理解を深めることを目的に、積極的な啓発に取り組んでいます。
皆さまからの寄附は、デフスポーツ体験会・デフリンピック観戦ツアーの運営費として大切に活用させていただきます。
- 個人で寄附される方
ふるさと納税サイトで寄附をされる方:ふるさと納税サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 法人・団体で寄附される方
スポーツ振興課スポーツ振興係へお問い合わせください。
電話番号:03-3647-4887/Fax:03-3647-8506
【KOTOみどりの庭プロジェクト】ナチュラリスティックガーデンで地域コミュニティやにぎわいの創出!
地域のにぎわいや景観づくり、健康・福祉、教育など、さまざまな地域課題の解決につながる場づくりの一環で、江東区役所本庁舎や区立公園において、令和7年度から令和11年度に毎年1箇所、四季を通して花や植物を楽しむガーデン「ナチュラリスティックガーデン」を整備します。
皆さまからの寄附は、「ナチュラリスティックガーデン」の管理運営経費として大切に活用させていただきます。
- 個人で寄附される方
ふるさと納税サイトで寄附をされる方:ふるさと納税サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) - 法人・団体で寄附される方
管理課CIG推進係へお問い合わせください。
電話番号:03-3647-2079/Fax:03-3647-8454
区の窓口等での寄附をご希望の方
個人で寄附される方で、区の窓口等での寄附をご希望の方は、広報広聴課シティプロモーション推進係へお問い合わせください。
電話番号:03-3647-9025/Fax:03-5634-7538
法人・団体で寄附される方で、区の窓口等での寄附をご希望の方は、各担当所管までお問い合わせください。
寄附金税額控除の制度・手続きについて
寄附金税額控除の制度・手続きについては以下のページをご覧ください。
返礼品付きふるさと納税について
返礼品付きふるさと納税を希望される方は以下のページをご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください