ケアプランデータ連携システムについて
概要
「ケアプランデータ連携システム」は居宅介護支援事業所と介護サービス事業所との間で毎月やりとりされるケアプランの情報をデータ連携するシステムです。
サービス提供票や居宅サービス計画書など、手書き・印刷し、Faxや郵送などでやりとりしていた書類をシステム上でデータの送受信ができるようになり、業務負担軽減が期待できます。
システムの詳細につきましては、ケアプランデータ連携システムヘルプデスクサポートサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
区内の導入事業所につきましては、WAMNETの利用状況(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)で確認できます。
4分でわかる!ケアプーがナビする紹介動画
ケアプランデータ連携システムの紹介動画になります。
ご覧ください。
フリーパスキャンペーンについて
6月1日よりライセンス料が無料となるフリーパスキャンペーンが実施されます。
フリーパスキャンペーンの詳細につきましては、ヘルプデスクサポートサイト内の特設ページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
3月14日に開催されたフリーパスキャンペーン説明会の実施レポートが公開されました。詳細は関連ファイルをご覧ください。
関連ページ
ケアプランデータ連携システムヘルプデスクサポートサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
WAMNET(ワムネット)ケアプランデータ連携システム利用状況(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
関連ファイル
ケアプランデータ連携を円滑に行うための業務改善のポイント集(PDF:5,873KB)(別ウィンドウで開きます)
フリーパスキャンペーン説明会実施レポート(PDF:1,359KB)(別ウィンドウで開きます)
フリーパスキャンペーン説明会質問と回答(PDF:787KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください