江東区こども食堂支援事業補助金
この補助金は、こどもや保護者を対象に無償又は低額で食事の提供を実施し又は実施しようとするこども食堂(団体・個人)に対し、その運営費の一部を補助することによりこども食堂の新規開設や継続的な運営を支援し、こどもの居場所づくり及びこどもを見守る環境の整備を図ることを目的としています。
申請について
ページ下「関連ファイル」より、「江東区こども食堂支援事業補助金について(令和6年度)」をご覧いただき、補助対象等をよくご確認の上、申請をお願いいたします。
申請締切
令和6年8月29日(木曜日)17時まで
- 補助の交付決定は、予算の範囲内で行います。
申請方法
- 原則、メールにてご提出ください(メールでご提出後は、確認のため必ず電話にてご連絡ください)。
提出先メールアドレス:kosodateshien@city.koto.lg.jp
(注釈)持参・郵送による受付も可能です(郵送・窓口の場合は、事前にお問い合わせください)。
提出先:こども家庭支援課こども家庭係、江東区役所3階15番窓口
提出書類
- 江東区こども食堂支援事業補助金交付申請書(別記第1号様式)
- 事業計画書(別紙1)
- 事業収支計画書(別紙2)
- 定款または会則(別紙3)
- 構成員名簿(別紙4)
- 利用施設写真(内観・外観)
- 食品衛生責任者の資格を証明するものの写し
- 保健所への届出等の書類の写し
- 保険に加入していることがわかるものの写し(保険証券等)
- 事業収支決算書(前年度運営事業者のみ)(別紙5)
スケジュール(予定)
- 令和6年8月29日(木曜日)17時まで補助金申請
- 令和7年3月補助金交付決定
- 令和7年4月補助金交付(概算払い)
- 令和7年4月年間実績報告書提出
- 令和7年4月~5月 補助額確定(区)、補助金清算(区)
- 令和7年10月以降補助額確定(都)、補助金清算(都)
(注釈)補助金清算については、対象団体のみ行う予定です。
別途、毎月の事業終了後、翌月15日までに、月次報告の提出が必要です。
関連ファイル
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください