江東区高齢者生活実態等調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
江東区高齢者生活実態等調査業務委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施いたします。
募集内容
業務名
江東区高齢者生活実態等調査業務委託
契約期間
契約締結日の翌日から令和8年3月31日
[留意事項]
- 本公募による業務委託は「調査業務委託」のみであるが、令和8年度事業委託予定の「計画策定業務委託」と密接な関係があるため、両業務委託を合わせた提案内容について審査を行う。
- 「調査業務委託」について、受託者が良好な成績で遂行したと江東区が認めた場合、令和8年度事業委託予定の「計画策定業務委託」について、契約の相手方とする場合がある。
- 「計画策定業務委託」の委託上限額は、9,000,000円(税込)とし、「企画提案仕様書」(2)のとおり、企画提案を募るが、当該額は令和8年第1回区議会定例会における令和8年度当初予算の議決を前提とする。事業実施の詳細は未定であるが、予算措置が決定した場合には、今回の選定において決定した事業者を契約締結の相手方とする場合がある。
参加手続き
参加資格・必要書類などの詳細は、下記の関連ドキュメントの「実施要領」をご確認ください。
提出期限
令和7年6月3日(火曜日)午後5時厳守
提出方法
持参(平日の午前9時~午後5時)又は郵送
(注釈)提出期限後に到着した書類は無効とする。
質問・回答
質問受付期間
公募開始後~令和7年5月16日(金曜日)午後5時必着
質問方法
「質問票【様式9】」により「実施要領」に記載の担当まで電子メールで提出してください。
電話での質問には応じません。
回答方法
令和7年5月21日(水曜日)にこのページに掲示いたします。
個別の回答は行いません。
関連ドキュメント
- 実施要領(PDF:201KB)(別ウィンドウで開きます)
- 評価基準(PDF:231KB)(別ウィンドウで開きます)
- 企画提案仕様書(江東区高齢者生活実態等調査業務委託)(PDF:169KB)(別ウィンドウで開きます)
- (別紙1)「日常生活圏域(21圏域)及び地区(4地区)(PDF:149KB)(別ウィンドウで開きます)
- (別紙2)「地域分析票」(PDF:7,768KB)(別ウィンドウで開きます)
- (別紙3)「主観的幸福感の分析について」(PDF:1,521KB)(別ウィンドウで開きます)
- 企画提案仕様書(江東区高齢者地域包括ケア計画策定業務委託)(PDF:208KB)(別ウィンドウで開きます)
- 個人情報の取扱いに関する特記条項(PDF:175KB)(別ウィンドウで開きます)
- 外部サービスの利用におけるセキュリティ要件(PDF:98KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式1】参加表明書(ワード:30KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式2】会社概要書(ワード:23KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式3】作業計画書(ワード:35KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式4】企画提案書表紙(江東区高齢者生活実態等調査業務委託)(ワード:45KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式5】企画提案書表紙(江東区高齢者地域包括ケア計画策定業務委託)(ワード:33KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式6】企画提案書目次(エクセル:14KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式7】正本表紙(ワード:20KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式8】副本表紙(ワード:16KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式9】質問票(エクセル:26KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください