ホーム > くらし・地域 > コミュニティ > 区民まつり > 江東区民まつり中央まつり > 江東区民まつり中央まつりについて
ここから本文です。
更新日:2023年10月1日
令和5年10月14日(土曜日)、15日(日曜日)の2日間、第41回江東区民まつり中央まつりを開催します。
皆様のご来場をお待ちしております。
令和5年10月14日(土曜日)、15日(日曜日)
午前10時から午後4時まで
都立木場公園、江東区文化センター(民踊まつり:日曜日)、豊住ゲートボール場(活!ゲートボール体験会:日曜日)
江東区民まつり中央実行委員会
約500人による圧巻のオープニングパレード
イベント広場は、「オープニングセレモニー」が行われるなど、まつり会場の中心地です。メインステージではさまざまなプログラムを予定しています。
【主なイベント】
多目的広場には、区内商店や中小企業による出店や「チャリティーバザー」があります。広場中央のスペースでは、障害者スポーツ等を体験できる「KOTOスポーツフィールド」を開催します。
【主なイベント】
※区内商店による出店
「江東区内共通商品券」は今年の区民まつりでは販売しません!
ラグビーのリフティング体験!
江東区の伝統芸能、木場の角乗り!
入口広場では「エコ環境ゾーン」や「NPO・市民活動コーナー」など多彩な催しが行われます。
また、日曜日はイベント池で民俗芸能「木場の角乗」が披露されます。伝統の技で、大勢の観衆をドッと沸かせます!
【主なイベント】
「はるばるバザール(地方物産展)」では、全国各地から江東区ゆかりの自治体が大集合(約30市町村が参加)!ご当地グルメや各地の特産品を販売します。
【主なイベント】
全国各地の特産品・名産品に舌鼓!
多くの来場者で賑わいます!
芝生が広がるふれあい広場では、協賛企業等による手づくり体験ブースや飲食店が立ち並び、飲食スペースもあります。
【主なイベント】
電車をご利用の方
都営バスをご利用の方
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください