ホーム > こども・教育 > 教育委員会 > 「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~ > 令和6年度(2024年度)発行号 > 7月9日 「教育長の学校日記」 ~「みんなでつくる、みんなかがやく」を目指して、見えないところで努力を重ねる先生方~

  • スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

更新日:2024年7月9日

7月9日「教育長の学校日記」 ~「みんなでつくる、みんなかがやく」を目指して、見えないところで努力を重ねる先生方~

202407091 202407092

▲4年道徳「親切」について、熱く議論しました

▲5年音楽少人数での合唱に挑戦!

202407093 202407094

▲各教室に、こどもたちが考えた学級目標が

▲校内における多様な学びの場「かもめルーム」

豊洲小学校を訪問しました。豊洲小学校の教育目標は、「ともに力を合わせる子」、「よく考えて行動する子」、「すなおで元気な子」です。頭文字をつなげると、「と・よ・す」です。多くの学校では、教育目標につながる、学年目標、学級目標を作成します。特に、学級目標は、こどもたちが話し合って作る学級の拠り所になる大切なものです。本校では、学級目標を大切にしており、すべての教室に、こどもたちが考えた学級目標が、こどもたちの手によって作られ、掲示してありました。どんな話し合いをして、この学級目標はできたのだろうと、話し合いの様子を想像しながら各クラスの目標を見ていました。私も学級担任をしている時に、学級目標はとても大切にしていました。こどもたちは、毎日、自分たちで作った学級目標を元気に声に出してから朝のあいさつをしていたので、今でも同窓会をすると覚えているという子がたくさんいます。壁にぶつかったり、トラブルになったりすると、いつも学級目標に立ち戻り、改めて思いを共有し前へ進むようにしていました。

本校でもたくさんの授業を見せていただきました。本校の授業を見ていて、強く感じたことがあります。それは、先生方の授業やこどもたちに対する熱量です。授業から、「この子たちのために、よい授業をしたい」、「一人一人を大切にしたい」という思いが伝わるともに、先生方が教材研究を重ね、様々な準備をされてきたことが分かりました。先生方は授業のプロですから、授業で勝負をし、その準備に力を入れるのは当たり前です。しかし、勤務時間のほとんどがこどもたちと対峙する時間になっている先生方は、なかなか準備の時間をつくるのが難しいのも事実です。そこで、学校や教育委員会では、働き方改革や様々な工夫を行っています。本区が独自に行っている「Challenge Wednesday」もその工夫の一つです。

6校時に3年生の教室に行くと、学年の先生方が熱心に話し合いをしていました。3年生のこどもたちの授業は5校時までだったので、下校指導をした後の時間を活用して学年会を行っていたのです。今日のテーマは、明日の研究授業に向けての確認、最後の打ち合わせだったようです。先生方が授業力を高めるために行う研究授業というものは、日本独自のものとして海外からも高く評価されていますが、こういう先生方の努力が、よい授業につながり、こどもたちの学力を高めていくことにつながっています。研究が過度な負担になってしまってはいけませんが、先生方の熱心な取組が大きな成果につながっていきます。先生方の熱い思いと努力に感謝です。

プロ野球のイチロー選手でさえ、どれだけ練習をしても4割を超える打率を残すことはできませんでした。10打数で3本ヒットを打つ3割打者は好打者と言われます。野球と教育を一緒にすることはできませんが、先生方は、30人を超える個性あふれるこどもたちを相手に、どこからどんな球が投げられてきても、10打数10安打、10割を目指して授業や様々な指導を行っています。それは至難の業ですが、先生方はこどもたちのために、日々見えないところで愛情をもって準備に力を注ぎ、よい授業をする努力をしています。ヒットにならない打席もあると思いますが、それは必ず次の打席につながります。保護者の皆様、地域の皆様には、こどもたちと同様、見えないところで努力を重ねている先生方へも、温かいエールを送っていただければと思います。

鈴木校長先生にお話を伺うと、今年度の本校のテーマは、「みんなでつくる みんなかがやく 豊洲小学校」だそうです。一人一人の力、一人一人の努力は大切ですが、それをみんなで足し算、かけ算をしていけば、より大きな力になります。うまくいかない時は、みんなで引き算、割り算をしていきましょう。「みんなでつくる」という熱い思いの下、みんなの力が結集すれば、「みんなかがやく 豊洲小学校」は、必ず実現できるはずです。私もエールを送ります!「頑張ろう!江東区の先生方!頑張ろう!豊洲小の先生方!」

江東区教育委員会教育長 本多健一朗

お問い合わせ

教育委員会事務局 庶務課 教育政策調整係 窓口:区役所6階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-8542

ファックス:03-5690-6911

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?