• スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

教育委員会

更新日:2020年10月14日

「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~

江東区立中学校の挑戦「授業力向上!」

0210141 0210142

 第二砂町中学校を訪問しました。今日、二砂中では、江東区立中学校・義務教育学校全24校の全教員が全教科で取り組んでいる「中学校教科交流授業研究の日」の保健体育の授業が行われました。この取組は、江東区立中学校の生徒に確かな学力を身に付けてもらうために、すべての先生方が自らの授業力を向上させる目的で、中学校・義務教育学校と教育委員会が力を合わせて推進しています。近年、江東区立中学校では、生徒の学力が年々向上しています。これは、生徒たちの努力はもちろんのこと、この取組を含め、中学校の先生方が授業研究に継続的に取り組んできた、いわば江東区立中学校の授業力向上を目指した挑戦の成果です。

 二砂中では、3年生の保健体育のバレーボールの授業が行われました。バレーボールは球技の中でも難しい競技ですが、生徒たち一人一人が「手の使い方」「ひざの使い方」を工夫しながら、お互いに声をかけ合い、しっかりと取り組んでいました。先生と生徒たちの良好な信頼関係に基づく、とてもよい授業でした。2人組での練習の後、全員を集める際に、「ちょっと呼吸が乱れているから、しっかりと距離をとって座ろう」と、マスクを取って授業に臨んでいる生徒たちに配慮をした声かけをしたり、先生自身はマスクをしながら飛沫防止のためにマイクを使って話をしたり、コロナ禍における工夫をされていました。生徒たちが授業の見通しをしっかりともって、主体的に授業に取り組めている姿はとても立派でした。

 例年であれば、区内のそれぞれの教科の先生方が、教科毎に一つの学校に集まって授業を見て研究協議を行うスタイルで実施していましたが、今年度は授業を録画して、先生方がそれぞれのPCでその録画映像を見て、意見や感想をやり取りしながら研究を深め、自らの授業力向上を図るスタイルに変更しました。コロナ禍ならではの工夫です。江東区立中学校・義務教育学校では、先生方も「学びを止めない」のです。

 代田校長先生は、「二砂中は、学校としても来年度からの新学習指導要領の全面実施に向けて研究を行っています。二砂中の良さは、先生方が何事もチームで取り組むことです」と話してくださいました。すべてのクラスの授業を見せていただきましたが、授業や学級の掲示等、特に学年のチームワークの良さを感じました。3年生の学年の目標は「Cool Head、Warm Heart、心ひとつにBlueSky!」です。生徒の皆さんが、冷静な判断と熱い気持ちをもって、心をひとつに青空へ飛び立つことができることを願っています!

江東区教育委員会 教育長 本多健一朗

お問い合わせ

教育委員会事務局 庶務課 教育政策調整係 窓口:区役所6階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-8542

ファックス:03-5690-6911

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?