ホーム > こども・教育 > 教育委員会 > 「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~ > 令和4年度(2022年度)発行号 > 6月10日 「149(いよく・意欲)」をもって学ぶ、こどもたちと先生方

  • スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

教育委員会

更新日:2022年6月10日

「学校、今日行く!」~教育長の学校日記~

「149(いよく・意欲)」をもって学ぶ、こどもたちと先生方

04061001 04061002

 

 

04061003 04061004

 

 

 深川小学校を訪問しました。本校は、パラカヌー日本代表で、東京2020大会で地元江東区の海の森水上競技場で7位入賞をしたパラリンピアン瀬立モニカ選手の母校です。本校では、競技日当日はオンラインで応援をしました。瀬立選手はパラリンピック終了後、本校で報告会を行い、みんなの応援へのお礼を直接伝えてくれました。本校1階には、先輩である瀬立選手のパラリンピックのユニフォーム等が飾られています。

 今年度赴任された清水校長先生に、学校の印象や今年度の取組について伺うと、「本校のこどもたちは、とても素直です。そして、地域は温かく、保護者の皆さんもとても協力的です。今年は改めて『チーム深川』として、こどもたちを中心に、先生方も一丸となって教育を進めていきます!本校の教育目標は、『(ふ)深く考えともに学び、(か)輝く笑顔で思いやる、(が)がんばる気持ちいっぱいの、(わ)私たち元気な深川っ子』です。この教育目標の具現化に向けて、4つの『気』【根気】、【優気】、【本気】、【元気】を大切にしていきます!」と熱く、思いを語ってくださいました。【優気】というのは、校長先生の思いが込められた造語だそうです。こどもたちの心を育てること、深川っ子たちに「自他を大切にし、思いやりのある子」になってほしいという強い気持ちが私にも伝わってきました。

 全学級の様子も見せていただきました。4年生の算数は、ちょうど少人数の授業でした。江東区独自の学びスタンダード強化講師の先生方に入っていただき、2学級の4つのコースに分けて授業をしていました。どのコースでも先生とこどもたちの距離が近く、学びやすさを感じました。直角三角形の内角の確認をしていたところ、担当の先生から「校長先生にもやってもらおうか?」の声に、こどもたちの視線は校長先生に全集中!見事、正解した清水校長先生に、こどもたちも大拍手!清水校長先生、既に大人気ですね。

 3年生の理科の授業では、育てているヒマワリとホウセンカの観察です。3年生の理科では比較しながら差異点や共通点を基に問題解決をすることが大事なのですが、こどもたちが一人一台端末で写真を撮ったり、じっくりと自分の目で比較し観察したり、それぞれに工夫して問題解決に取り組んでいました。代わる代わる自分の記録を私に見せに来て説明してくれるこどもたちに、人懐っこい深川っ子のよさを感じましたし、学び深めているこどもたちに頼もしさも感じました。

 校内を見ていて感じたのは、多くのスタッフとそしてその温かさです。本区は、独自に学びスタンダード強化講師や小1支援員、学習支援員、理科支援員等を配置していますが、さらにスクールカウンセラー、スクールサポートスタッフ、副校長補佐等、目的に応じてこどもたちを見守り、学校を支えるスタッフを配置しています。人的支援の充実さは江東区の自慢です。本校でも至る所で活躍してくださっていました。清水校長先生は、「こどもたち一人一人を、そして学校を支える江東区の人材支援の仕組は素晴らしいと改めて実感しています」と話してくださいました。私たちは、こどもたちのため、学校のためのこれからも施策の充実に努めていきます。

 本校は、来年度開校150周年となります。来年に向けて取り組むこともあるかと思いますが、ある先生が「149周年ですから、149(いよく)的に取り組みましょう!」と言ってくださったそうです。素敵ですね。今日を、今を大切にしていくことが明日につながります。深川っ子の149(いよく)に期待しています!

江東区教育委員会 教育長 本多健一朗

お問い合わせ

教育委員会事務局 庶務課 教育政策調整係 窓口:区役所6階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-8542

ファックス:03-5690-6911

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?