令和4年8月1日号(こうとう区報)
令和4年8月1日号(こうとう区報)
各面の概要は以下のとおりです。
「今号の内容」の各記事のタイトルをクリックすることで、全文をテキスト版でご覧いただけます。
画面下部の「関連ドキュメント」ではPDFで全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
今号に掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止または変更される場合があります。
詳細については、紙面に掲載のある問い合わせ先にご確認ください。
(注釈)2面「認知症予防プログラム参加者募集 ~手先を使って楽しく脳活~」の申込の締切日に誤りがありました。正しくは8月26日(金曜日)必着です。お詫びして訂正いたします。
面 | 内容 |
---|---|
1面 | |
2面 | |
3面 |
新型コロナワクチン3・4回目接種 予約不要の接種を実施 8月2日(火曜日)~ 新型コロナウイルス感染症の影響により税、保険料の納付が困難な方へ まずはご相談ください |
4面 |
障害者入所施設 通所利用者募集 塩浜二丁目に令和5年4月開設予定 オンライン講座 こどもの虐待防止講座 ~こどもの習い事にひそむ教育虐待~ |
5面 |
亀戸スポーツセンター はたらく消防の写生会展示会、東京都都市計画審議会 傍聴できます、レインボーブリッジを自転車で駆け抜けよう!、モルック、やってみよう!、海の森水上競技場 スポーツイベント 講演会「渋沢栄一と江東区~ゆかりの地をたずねて~」、知的障害者(児)移動支援従業者養成研修、NECソリューションイノベータ管弦楽団 定期演奏会 |
6面 |
少年少女剣道教室、区民体育大会 ダンススポーツ大会、レベルアップ卓球教室、江東区クレー射撃大会、リフレッシュヨガ教室、ティアラこうとうジュニアオーケストラ 定期演奏会、中川船番所資料館イベント、中川船番所資料館 親子ハゼ釣り大会、芭蕉記念館イベント 難病医療相談室、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介、生活改善に役立つ「栄養相談・運動相談」(8月分)、東砂スポーツセンター 足型測定会 |
7面 |
男女共同参画推進センター内 軽食喫茶室出店者募集、特別区民税・都民税(普通徴収)第1期分の納付はお済みですか、行政書士による無料相談会(8月)、古着の巡回回収 8月13日(土曜日)、「あんしん江東」弁護士による専門相談会(予約制) 江東区・北区・板橋区合同 渋沢栄一パネル展、こどもの本の交換会「リユースを楽しもう!みんなの本棚」、消費者講座「人生100年時代の生前整理」、音楽健康サロン 介護予防プログラム、高齢者家族介護教室、東陽図書館 俳句入門講座、豊洲図書館 落語講演会、深川東京モダン館 おきがる講座、料理の講座「野菜を使ったデザートのお話」、社協カフェ「みんなの居場所」、点字体験講習 |
8面 |
江東シーサイドマラソン大会 11月27日(日曜日) 申込期間 8月1日(月曜日)~10(水曜日) 江東区民限定 仲卸店舗で旬の魚が買える! 豊洲市場水産仲卸売場体験会 9月3日(土曜日)・17(土曜日) 地下鉄8号線(有楽町線)豊洲~住吉間の延伸 都市計画素案説明会 |
関連ドキュメント
- 区報 令和4年8月1日号(1面)(PDF:349KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(2面)(PDF:347KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(3面)(PDF:430KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(4・5面)(PDF:742KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(6面)(PDF:268KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(7面)(PDF:216KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(8面)(PDF:327KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年8月1日号(1-8面)(PDF:2,018KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください