令和4年6月1日号(こうとう区報)
令和4年6月1日号(こうとう区報)
各面の概要は以下のとおりです。
「今号の内容」の各記事のタイトルをクリックすることで、全文をテキスト版でご覧いただけます。
画面下部の「関連ドキュメント」ではPDFで全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
今号に掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止または変更される場合があります。
詳細については、紙面に掲載のある問い合わせ先にご確認ください。
面 | 内容 |
---|---|
1面 | 60歳以上の方と18歳以上の基礎疾患がある方等を対象に 新型コロナワクチン4回目接種を開始 |
2面 | |
3面 |
令和4年度の各種税証明 窓口混雑緩和のため郵送請求、コンビニ交付をご利用ください |
4面 |
男女共同参画推進センター チームの可能性を伸ばす!~女性のためのリーダーシップ講座~ 7月10日(日曜日)・17日(日曜日) 認知症予防プログラム 7~8月参加者募集 ~手足を動かし笑って脳活~ 低学年保護者向け 小学生の親の家庭教育学級 低学年期の相談事例と対処・こどもとのコミュニケーションについて 7月2日(土曜日)・9日(土曜日) 男女共同参画学習講座 色とりどりの、わたしたち ~多様性のなかで生きている~ 7月9日(土曜日) |
5面 |
ハクビシン・アライグマによる被害を防ぎましょう お困りの方は相談を マンション管理基礎セミナー ~マンション管理のはじめの一歩~ 6月19日(日曜日) |
6面 |
6月は食育月間~毎月19日は、食育の日~ みんなが楽しく食べて元気な心と体を作ろう 6月1日は景観の日 建物を建てるときや外壁の塗り替え等は景観計画の届出が必要 グランチャ東雲 夏の講座 難病医療相談室 コンビニ交付サービス、有明スポーツセンター、スポーツ会館、城東図書館、亀戸スポーツセンター 都市計画の変更に関する案の縦覧および意見書の提出、6月は浸水対策強化月間 シニアミックスダブルステニス大会 |
7面 |
江東区育児休業代替任期付職員募集(事務・Ⅲ類)、介護支援専門員実務研修 受講試験の受験要項配布、行政書士による無料相談会(6月)、古着の巡回回収 6月12日(日曜日)、学校の教科書見本を展示、観光土産品の新商品開発経費を助成、ファミリー・サポート協力会員募集~支え合おう地域の子育て 人権啓発パネル展、江東区マンション交流会、東陽図書館 ビジネス支援講座、深川東京モダン館 おきがる講座、公開講座 華麗なるバレエ 「シンデレラ」の魅力、芭蕉記念館 イベント、中川船番所資料館 イベント、障害者水泳教室、社協カフェ「みんなの居場所」 |
8面 |
地下鉄8号線(有楽町線)豊洲~住吉間の延伸事業着手へ 「(仮称)地下鉄8号線沿線まちづくり構想」策定ワークショップ参加者募集 夏休み職人の技体験 江戸切子や木彫刻など江戸時代から続く伝統工芸の職人気分に 7月17日(日曜日) 世帯と人口 |
関連ドキュメント
- 区報 令和4年6月1日号(1面)(PDF:346KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(2面)(PDF:342KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(3面)(PDF:400KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(4面)(PDF:390KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(5面)(PDF:552KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(6面)(PDF:319KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(7面)(PDF:227KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(8面)(PDF:599KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年6月1日号(1-8面)(PDF:2,362KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください