令和4年4月1日号(こうとう区報)
令和4年4月1日号(こうとう区報)
各面の概要は以下のとおりです。
「今号の内容」の各記事のタイトルをクリックすることで、全文をテキスト版でご覧いただけます。
画面下部の「関連ドキュメント」ではPDFで全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
今号に掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止または変更される場合があります。
詳細については、紙面に掲載のある問い合わせ先にご確認ください。
面 | 内容 |
---|---|
1面 | |
2面 |
特別徴収が始まる方へ(年金からの差し引き) 介護保険料の仮徴収額通知書を送付 4月から区の組織を一部変更 地下鉄8号線事業推進室の新設など |
3面 | |
4面 |
こどもショートステイ事業 協力家庭員募集 地域で子育てを支え合おう |
5面 |
江東区パルカレッジ受講生募集 今よりもっと輝く自分へ!~視野を広げる8日間~ 中川船番所資料館 収蔵資料展「江戸名所図会」で巡る江東 4月27日(水曜日)~11月6日(日曜日) 老朽建築物の除却助成 昭和56年以前に建てられた木造住宅など 春の「体力測定会」参加者募集 コロナ禍で体力の低下が気になる65歳以上の方へ 女性のための離婚の法律講座 4月23日(土曜日) ~シングルマザーになる前に~ |
6面 |
出張ふかえどカレッジ「江戸の匠と歴史(砂町編)」、深川東京モダン館 おきがる講座、圓橘の会、消費者講座「食品添加物の役割と安全性」、社協カフェ「みんなの居場所」 オンライン講座「ママ世代からはじめたい!骨粗鬆症予防と治療」、オンライン休日版両親学級(5月分)、生活習慣の改善に役立つ「栄養相談・運動相談」(4月分)、難病医療相談室 東京都子育て支援員研修(第1期)、東京都シルバーパスを発行、4月18日(月曜日)以降の申告相談 事前予約制に 認知症カフェ「2丁目Yワイカフェ」 |
7面 |
行政書士による無料相談会(4月)、建築・測量登記の無料相談 おれんじる~む 4~6月分(認知症家族交流会)、認知症サポーター養成講座 4~6月分、少年少女陸上競技教室・なぎなた教室、スポーツ会館 GW事業 筋膜リリース講座、芭蕉記念館 前期企画展「神コレ!~蒐集家・神谷瓦人と近代俳句~」、芭蕉ゆかりのまちあるき、芭蕉記念館俳句会、芭蕉記念館 文学講習会「俳句の時間」、中川船番所資料館 イベント |
8面 |
春の全国交通安全運動 4月6日(水曜日)~15日(金曜日) 世界一の交通安全都市TOKYOを目指して 古着の巡回回収 初回は4月9日(土曜日) 清掃事務所・無印良品東京有明では常設回収を実施 えこっくる江東 みどりのカーテン講習会 自宅や職場に設置して省エネ・温暖化ストップ 4月9日(土曜日)夢の島競技場で開催 ジャパンラグビーリーグワン 2022DIVISION3最終節 清水建設江東ブルーシャークスvs 豊田自動織機シャトルズ愛知 区民無料観戦DAY |
関連ドキュメント
- 区報 令和4年4月1日号(1面)(PDF:654KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年4月1日号(2-7面)(PDF:628KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年4月1日号(3面)(PDF:416KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年4月1日号(4-5面)(PDF:819KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年4月1日号(6面)(PDF:365KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年4月1日号(8面)(PDF:484KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和4年4月1日号(1-8面)(PDF:2,692KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください