• スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

更新日:2022年1月31日

富賀岡八幡宮大幟 三井親和書

富賀岡八幡宮大幟 三井親和書

富賀岡八幡宮大幟 三井親和書

祭礼に使用された木綿製の幟。
縦968cm、横186.5cmの大きなもので、上部が欠損しています。中央に「岡八幡宮砂村氏子中」、左端に「十五日」、右端に「八十才三井親和書」の墨書があります。右端の墨書から安永8年(1779)に三井親和が80歳の時に書いたものであることがわかります。
親和は元禄13年(1700)に信濃国で生まれ、天明2年(1782)に83才で没しました。細井広沢門下で、関思恭と並んで書家として名を挙げ、とくに篆書体を得意としました。深川に住んだことから「深川親和」とも称され、篆書体の文字のかすれた形をとって染め出した「親和染」という染め柄が大いに流行しました。また、親和の幟旗も流行し、『東都歳事記』や『江戸名所図会』などに親和作の幟旗が描かれています。
都内で現存するものは本幟のみであり、貴重な文化財といえます。

住所 南砂7-14-18
地区 城東
所在地(所有者) 富賀岡八幡宮
登録年月日 2007年10月26日

お問い合わせ

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9819

ファックス:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?