例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
江東区生活安全条例 | ◆平成12年12月18日 | 条例第83号 |
江東区生活安全対策協議会規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第21号 |
江東区生活困窮者住居確保給付金事業実施要綱 | ◆平成21年10月26日 | 江子一第1660号 |
生活保護法施行細則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第3号 |
江東区性感染症検査実施要綱 | ◆平成28年4月1日 | 江健保第883号 |
江東区制限付一般競争入札実施要綱 | ◆平成8年7月5日 | 江総経発第125号 |
制限付一般競争入札に係る資格審査委員会設置要綱 | ◆平成6年4月22日 | 種別なし |
江東区青少年委員設置に関する規則 | ◆昭和40年3月31日 | 教育委員会規則第1号 |
江東区青少年交流プラザ運営委員会要綱 | ◆平成19年3月30日 | 江教生生青第311号 |
江東区青少年交流プラザ条例 | ◆平成28年10月24日 | 条例第42号 |
江東区青少年交流プラザ条例施行規則 | ◆平成28年12月22日 | 教育委員会規則第21号 |
江東区青少年交流プラザ青少年団体等登録要綱 | ◆平成15年2月5日 | 江教生生青第390号 |
江東区青少年交流プラザにおける監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆平成29年3月23日 | 江地青第1110号 |
江東区青少年問題協議会条例 | ◆昭和29年3月24日 | 条例第2号 |
江東区青少年問題協議会条例施行規則 | ◆昭和49年3月20日 | 規則第9号 |
政治倫理の確立のための江東区長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月12日 | 条例第39号 |
政治倫理の確立のための江東区長の資産等の公開に関する条例施行規則 | ◆平成7年12月12日 | 規則第78号 |
江東区精神障害者地域活動支援センター運営費等補助金交付要綱 | ◆平成20年9月30日 | 江保保第1776号 |
江東区生鮮三品小売店支援事業補助金交付要綱 | ◆平成27年8月1日 | 江地経第2385号 |
江東区清掃事務所処務規程 | ◆平成12年4月1日 | 訓令甲第15号 |
江東区清掃事務所ドライブレコーダーの設置及び運用に関する基準 | ◆令和2年4月1日 | 江環江第686号 |
江東区清掃事務所労働安全衛生保護具措置規程 | ◆平成12年4月1日 | 訓令甲第11号 |
江東区清掃リサイクル条例 | ◆平成11年12月16日 | 条例第34号 |
江東区清掃リサイクル条例施行規則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第44号 |
江東区成年後見制度利用支援条例 | ◆平成15年3月12日 | 条例第12号 |
江東区成年後見制度利用支援条例施行規則 | ◆平成15年3月31日 | 規則第27号 |
江東区成年後見制度利用促進協議会設置要綱 | ◆令和2年3月27日 | 江福地第2316号 |
江東区生物多様性地域戦略策定委員会設置要綱 | ◆令和6年8月21日 | 江土管第1794号 |
江東区施工能力審査型総合評価方式実施要綱 | ◆平成24年3月21日 | 江総経第3154号 |
江東区ZEH・東京ゼロエミ住宅助成金交付要綱 | ◆令和6年3月21日 | 江環温第2110号 |
ゼロカーボンシティ江東区実現プラン策定委員会設置要綱 | ◆令和5年4月1日 | 江環温第278号 |
江東区選挙管理委員会規程 | ◆平成15年7月1日 | 選挙管理委員会告示第43号 |
江東区選挙管理委員会事務局課長補佐及び主任の職の指定等に関する規程 | ◆平成15年7月1日 | 選挙管理委員会告示第42号 |
江東区選挙管理委員会の職員に関する条例 | ◆昭和46年7月12日 | 条例第22号 |
江東区選挙執行規程 | ◆平成19年1月30日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
選挙長等の報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和34年3月20日 | 条例第5号 |
江東区選挙人名簿抄本の閲覧に関する事務取扱要綱 | ◆平成18年11月1日 | 江選第1220号 |
江東区立仙台堀川公園旧大石家住宅管理規則 | ◆平成8年9月4日 | 教育委員会規則第15号 |
江東区立仙台堀川公園旧大石家住宅友の会設置要綱 | ◆平成8年8月23日 | 江教生生発第235号 |
江東区立仙台堀川公園旧大石家住宅における監視カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆令和2年4月1日 | 江地文第375号 |
江東区先天性風しん症候群対策予防接種事業実施要綱 | ◆平成26年4月1日 | 江健保第710号 |
江東区前立腺がん検診実施要綱 | ◆平成23年4月1日 | 江健健第303号 |
内容現在 令和7年1月1日