ホーム > 健康・福祉 > 新着情報一覧

ここから本文です。

更新日:2017年1月19日

新着情報一覧

12月2日

年末年始の国民健康保険証の先出しについて

12月1日

江東区メタバース展覧会

12月1日

塩浜福祉会館

12月1日

離職等により住居に困っている方(住居確保給付金事業)

11月28日

集団接種会場一覧

11月27日

新型コロナワクチン接種予約空き状況について(集団接種会場)

11月24日

高齢者家族介護教室開催

11月21日

介護予防講演会『人生100年時代到来!~元気の秘訣の新常識』を実施します

11月17日

認知症サポーター養成講座(12月開催分)

11月16日

インフルエンザ集団発生時の報告について

11月14日

医療的ケア児受け入れ事業所拡充のための講演会の配信について

11月11日

江東マスターズフィットネス(スポーツクラブ利用体験)

11月1日

高齢者地域包括ケア計画推進会議の傍聴について

11月1日

失語症者向け意思疎通支援者派遣事業

11月1日

令和5年12月末で要介護・要支援認定の有効期間が終了する方へ

10月31日

HIV即日検査を実施します(令和5年12月7日実施)

10月26日

各長寿サポートセンター及び担当地区一覧

10月26日

【補助金】高齢介護サービス事業所等物価高騰緊急支援事業の実施について

10月25日

高齢者補聴器相談協力店を紹介します。

10月24日

【参加者募集中!!】令和5年度 健康づくりでポイントゲット!こうとう健康チャレンジ

10月20日

介護予防講演会『KOTO活き粋体操でマイナス5歳の元気な身体づくり』を実施します

10月18日

令和5年度高齢者インフルエンザ予防接種

10月18日

障害者計画等推進協議会の傍聴について

10月13日

認知症初期集中支援チーム

10月11日

はり、きゅう及びあん摩マッサージ療養費の受領委任制度導入について

10月10日

10月は、「乳がん月間」です!

10月6日

高齢者あんしん情報キット配布事業

10月2日

国民健康保険の人間ドック助成

9月21日

認知症サポーターになりませんか(認知症サポーター養成講座)

9月15日

介護予防ウォーキング教室~防災ウォークで仲間と一緒に介護も予防~

9月15日

令和5年度 男性のためのグループトレーニング~自主化を目指す下町男塾!~

9月13日

9月23日は「手話言語の国際デー」

9月12日

手話通訳者の養成講座(手話講習会)

9月4日

「こころといのちの相談・支援窓口一覧」の配布について

9月4日

9月は世界アルツハイマー月間です

9月1日

江東区手話通訳者登録試験(手話通訳者全国統一試験)

9月1日

令和5年度認知症に関する講演会を実施します【申し込み受付を終了いたしました】

8月21日

第4回(2023年度)めざせ!KOTOフードマスター 江東区家庭料理検定

7月20日

KOTO活き粋体操(オリジナル介護予防体操)

7月13日

大気汚染(ぜん息)医療費助成制度

7月13日

ご近所ミニデイ(通所型サービスB)について

7月4日

飲食店に喫煙可能室を設置する場合は、保健所への届け出が必要です

7月3日

介護の日本語教室

6月21日

地域自立支援協議会の傍聴について

6月6日

第3回(2022年度)めざせ!KOTOフードマスター 江東区家庭料理検定

4月27日

新型コロナワクチン 基礎疾患・医療高齢者等施設従事者の接種券申請を受付

4月21日

Up to You 塩浜 Living 短期入所(ショートステイ)の利用を開始

4月14日

介護保険関係通知等送付先変更について

4月12日

江東区地域包括ケア全体会議

3月23日

口座振替キャンペーンのお知らせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?