ここから本文です。
更新日:2023年9月1日
1、東砂第四保育園の概要
2、東砂第四保育園の保育目標
3、保育園の特色『体育』
4、こどもたちの体育あそび<9月1日更新>
5、プール・水あそび<9月1日更新>
6、マイ保育園ひろば
【住所】〒136-0074
江東区東砂7-17-35-101
【電話】03(3648)7750
【園長】豊島寿美代
【認可年月日】
1978年5月1日
【開所時間】7時30分~18時30分(延長保育~19時30分)
【最寄り駅】南砂町駅(東西線)
<園児定数>
≪丈夫な体≫
≪豊かな心≫
昨年度から【幼児期運動指針~幼児期の運動発達に応じて経験しておきたい『36の基本動作』(文部科学省)】を参考にした取り組みも始めました。【ほっぷ!すてっぷ!じゃんぷ!】という体育活動では、毎月テーマを決めて楽しみながらいろいろな運動あそびに取り組み、バランスのとれた心と身体を育てます。また、1~5歳までの継続した体育活動により、体力向上・経験を積み重ねていきます。
【写真:ぱんだ組(3歳児)】
ワニ泳ぎをしています。フープをくぐって、足が水に浮く感覚を楽しんでいます。
各クラス、プール・水あそびなどの夏ならではのあそびを楽しんでいます。一部ですが、こども達の様子をご紹介します。
きりん組(4歳児)は、テラスで色水あそびをしました。ポンプに赤色・黄色・青色の色水を用意し、コップやペットボトルなどの様々な材料を使って楽しみました。色水を混ぜ、友だちと「かんぱーい!」とジュースパーティーをする姿が見られたり、水風船を浮かべて触ってみたりもしました。また他クラスでは、『泡あそび』や『氷あそび』などもして夏を満喫しました。
・マイ保育園ひろばイベント情報(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください