知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

ページ番号:2526

大島第四保育園

大島第四保育園のホームページへようこそ!!

~掲載内容~

  • ☆大島第四保育園の概要(4月更新)
  • ☆保育目標
  • ☆保育園の特色
  • ☆マイ保育園ひろば(4月更新)

☆大島第四保育園の概要☆

住所

郵便番号 136-0072 江東区大島8丁目12番20号101

電話

03-3685-7471

園長

山内 絵美

認可年月日

1974年6月1日

開所時間

7時30分~18時30分

延長保育時間

18時30分~19時30分

園児定員

99名

  • 1歳もも組13名
  • 2歳たんぽぽ組18名
  • 3歳ちゅうりっぷ組20名
  • 4歳すみれ組22名
  • 5歳ひまわり組24名

☆保育目標☆

  • 自分を大切にする子
  • 自分で考え行動できる子
  • 人の気持ちがわかり、人を思いやれる子

☆保育園の特色☆

【体育】こども達の体力に焦点を当て、以下の取り組みをしています。

  • ☆幼児クラスは、朝9時30分からの体操とマラソンに参加し気持ちよく1日をスタートします。
  • ☆午後も園庭あそびやリズム遊びを行い、存分に体を動かしています。
  • ☆体操教室に参加し、日々の保育にも取り入れていくことで持続性を持たせています。
  • ☆『運動神経がよくなる36の動き』を取り入れた環境を作り、各クラスの年齢発達に考慮して多様な運動遊びが経験できるようにしています。

掲示している体育目標の写真

☆マイ保育園ひろば☆

遊びの様子今月のマイ保育園では、園庭でサーキット遊びをしました。ブルーシートの上で遊べる空間を用意すると、ハイハイやお座りのお子様もたくさん楽しむことができていました!お友達や遊具に囲まれて楽しそうです♪

 

大島第四保育園では、今年度もマイ保育園ひろばを実施していきます!!

マイ保育園ひろばでは、月ごとにイベントを企画しています。

 園庭開放では、在園児とともに園庭の固定・可動遊具を使用して遊びを楽しんでいます。ホール遊びでは、巧技台での滑り台やトンネルなど発達に合った遊びを提供しています。昨年度もたくさんのお友達が、遊びに来てくれました。

 これからも“かかりつけ保育”として、皆様のお悩みや相談に寄り添って参ります。まずは、お気軽に保育園に遊びに来てください♪

保育園でマイ保育園登録制度を行っています

重要事項説明書

令和6年度重要事項説明書(PDF:966KB)(別ウィンドウで開きます)

関連施設

関連リンク

お問い合わせ先

こども未来部 保育政策課 大島第四保育園

郵便番号136-0072 東京都江東区大島8丁目12番20号101

Fax:03-3685-7571

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?