ここから本文です。
更新日:2023年8月1日
園舎
異年齢保育
『午後の時間他クラスへ行き、汽車など得意な遊びをして年下の友達に優しく接しています』
2歳児たんぽぽ組、4歳児すみれ組で職員のバレエを見ました。みんな憧れの眼差しで見ていました。
最後に「どうしたらバレエが上手になるの?」という質問があり、「ストレッチ運動を頑張るといいよ」と言っていたので、みんなで一緒に先生の真似をしてストレッチにチャレンジしました。
4歳児すみれ組が育てたきゅうりが沢山収穫できました。他クラスの夏野菜トマトやピーマン、枝豆、おくらも実っています。
収穫した野菜は調理室でお料理してもらいました。自分たちで苗から水やりをして育てた野菜を「おいしいね」「おかわりください!」と嬉しそうに楽しみながら食べていました。
幼児クラス(3、4、5歳児)は大きいプール、乳児クラス(1、2歳児)はタライで水遊びをしています。
乳児クラスでは、タライで好きなおもちゃを手に取って水の感触を楽しみながら遊んでいます。
大きいプールでは水しぶきをあげてバタ足や泳いだり、キラキラの宝石探しなどを楽しんだりしています。
保育園では、マイ保育園ひろば事業を運営しています。
園庭開放は月曜日~金曜日の9時30分~11時30分に行っています。
他にも施設見学、身体測定、子育て相談を承ります。
イベント行事や夏季の間はプール開放も行いますので、
お友達も誘って是非、遊びに来てくださいね。お待ちしております。
詳細につきましては、ホームページ及びイベントカレンダー等でご確認ください。
関連ページ
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください