知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年1月28日

ページ番号:3693

水盤 久住仕入網中奉納

水盤・久住仕入網中奉納

富岡八幡宮内の永昌五社稲荷に置かれている。高さ45.5センチ、幅上部96.8センチ、下部91センチ、奥行上部46.5センチ、下部41.5センチ、石質は安山岩(小松石)である。現状は破損、剥離が激しく、刻銘も読みづらい。
正面には「奉納久住網仕入網」と大きくあり、「上総国澤倉浦」「上総国川津浦」の地名と14名の人名があり、右側面は「上総国勝浦」「房州白子浦」の地名と7名の人名、左側面は「上総国部原浦」「同国新宮」の地名と8名の人名、背面は「文政七年九月」の年代と、「上総国小浜浦」「同国岩和田浦」「同国御宿浦」の地名と13名の人名が刻まれている。また、人名の上には、商標と思われるマークが刻まれている。この水盤は、干鰯問屋である久住屋に仕入れている上総・安房(千葉県)の網元が奉納したものであろう。

郵便番号 135-0047
住所 富岡1-20-3
地区 深川
所在地(所有者) 富岡八幡宮
登録年月日 1984年3月26日

お問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す