ホーム > 環境・まちづくり > 新着情報一覧

ここから本文です。

更新日:2017年1月19日

新着情報一覧

12月1日

冬期の省エネ・節電対策について

12月1日

第155回江東区都市計画審議会を傍聴できます

11月29日

「身近な樹木に親しむプログラム」参加者大募集!

11月29日

【東京都より】<マンションにお住まいの方へ>電気自動車(EV)用充電器の設置にお悩みではありませんか?

11月29日

【東京都より】マンションへの電気自動車(EV)用充電設備設置の第3回セミナー&相談会

11月27日

みんなでまちをきれいにするポスターコンクール

11月22日

【追加募集】えこっくる江東12月の環境学習講座

11月21日

令和5年度「田んぼの学校」ボランティアスタッフ募集《企画運営のほか、稲刈り講習も》

11月16日

江東区環境検定(令和5年度実施結果について)

11月10日

電気自動車(EV:ElectricVehicle)用急速充電器のご案内

11月8日

【東京都より】『太陽光パネル・蓄電池』の共同購入参加者募集中!(2次募集)

10月31日

カーボンマイナスアクション事業

10月31日

令和5年度夏休み小学生環境学習会の実施報告

10月27日

えこっくる江東クイズラリー(バージョン7)開催!

10月25日

みんなでまちをきれいにする条例推進委員

10月20日

【質問回答(第2回)掲載・公募設置等指針修正など】若洲公園整備事業

8月21日

江東区の都市景観への取組み

7月27日

「ゼロカーボンシティ江東区」の実現に向けた包括連携協定の締結について

7月27日

マンション等の建設に関する条例(令和6年1月1日改正)

7月1日

河川工事情報

6月30日

えこっくる江東の環境学習動画

6月14日

用途地域等の一括変更について

5月18日

水防訓練を行いました。

5月15日

(次世代自動車用)地球温暖化防止設備購入助成

4月13日

水害ハザードマップ(3種類)

4月1日

(事業所用)地球温暖化防止設備導入助成

3月30日

【結果公表】若洲公園リニューアルに向けた意見募集

3月14日

マンション建設方針

3月11日

隅田川流域河川整備計画が変更されました

2月22日

北砂三・四・五丁目地区防災生活道路の整備(進捗状況の更新)

12月9日

北砂三・四・五丁目地区地区計画について

10月21日

横十間川水辺の散歩道の通行止めについて

7月1日

(仮称)大島九丁目公園の整備概要を公表します!

4月20日

江東区地球温暖化防止設備導入助成事業のよくあるご質問の内容を更新しました

2月7日

新砂二・三丁目地区

1月20日

河川敷地占用許可準則に基づく都市・地域再生等利用区域の指定について

11月11日

公園等の禁煙化について

7月21日

【環境大臣からの書簡が届きました!】ゼロカーボンシティ江東区

3月4日

マンションの共用部分、会社や飲食店・商店などからの蛍光管・乾電池は、事業系ごみとして適正処理をお願いします

3月3日

UDトライが音声読み上げに対応しました

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?