知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 環境・まちづくり > 環境 > 環境に関する計画 > ゼロカーボンシティ江東区実現プラン

ここから本文です。

更新日:2024年3月15日

ページ番号:33029

ゼロカーボンシティ江東区実現プラン

地球温暖化に伴う気候変動により、異常気象や大規模な自然災害が発生し、台風や豪雨による大規模水害や熱中症による死亡者の増加など、地球は今深刻な危機に直面しており、脱炭素社会の実現は世界的な喫緊の課題となっています。

区では、令和3年7月に脱炭素社会の実現に向け、2050年までに温室効果ガス(二酸化炭素:CO)の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ江東区」を目指すことを表明しました。

「ゼロカーボンシティ江東区」の実現を目指し、地球温暖化防止の取り組みを推進するため、新たにゼロカーボンシティ江東区実現プランを策定しました。

プランについて

本計画は、地球温暖化対策の推進に関する法律(平成10年法律第117号)において、温室効果ガス抑制のために地方公共団体に策定が求められている、地方公共団体実行計画(区域施策編)です。

江東区環境基本計画(後期)に包含されている「KOTO低炭素プラン」を改定し、策定するものです。

関連ドキュメント

関連ページ

お問い合わせ先

環境清掃部 温暖化対策課 環境調整係 窓口:防災センター6階5番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5617-5737

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?