【えこっくる江東】電気自動車(EV)用急速充電器のご案内
設置場所等
住所
東京都江東区潮見1丁目29番7号
環境学習情報館えこっくる江東駐車場
充電用駐車スペースまでの道順




設置基数
EV用50kW急速充電器1基(200V)


利用時間
9時30分~17時00分(最終入庫16時30分まで)
- 16時30分時点で利用がない場合は閉門します
- えこっくる江東開館日のみ利用可
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、その日以後、直近の休日でない日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
利用方法・利用料金
充電器はセルフ式です。
- 充電カードをお持ちの方:株式会社e-Mobility Power又は自動車メーカー等が発行したe-Mobility Power提携カードを、認証器にかざして利用できます。利用料金は、充電用カード発行各社により異なります。それぞれにご確認ください。
- 充電カードをお持ちでない方:充電器本体に掲示してある二次元コードをスマートフォン等で読み取り、会員登録を行うことで利用できます。
利用料金は、5分以内105円(税抜)、以降1分21円(税抜)です。
利用方法詳細は、株式会社e-MobilityPowerホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
操作方法等が不明な場合は、充電器本体記載の電話番号からコールセンターにお問い合わせいただけます。
利用上の注意
1回あたりの利用は、30分以内とします。
断線防止のため、充電終了後は、必ず充電器横スペースに充電ケーブルを収めるようお願いいたします。
充電終了後は、速やかに車を移動してください。
急速充電器本体に記載している利用方法をご確認の上、手順に沿ってご利用ください。充電中の事故・破損・盗難等については、江東区は一切責任を負いかねます。
故意または過失により充電器の設備を汚損、毀損した場合、修繕等に要する費用は当該利用者様にご負担いただきます。
利用停止日時(予定)のお知らせ【更新:2025年10月9日】
設備点検や施設の都合により、以下の時間帯はご利用いただけません(時間は多少前後します)。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
- 令和7年11月23日日曜日 終日
- 令和7年11月30日日曜日 午前9時30分~12時
関連ページ
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
