江東区生物多様性地域戦略策定委員会の区民委員を募集
募集を締め切らせていただきました。選考結果は12月中に応募者全員にお知らせします。
生物多様性の保全は、世界的な規模で重要な課題となっており、江東区においても、より一層の生きものの生息・生育に配慮した環境づくりが求められています。そのため、生物多様性を保全することを目的に、令和6年度と令和7年度の2か年をかけて、生物多様性地域戦略を策定します。
本戦略の策定にあたって、区民の皆様のご意見を反映させるため、江東区生物多様性地域戦略策定委員会の区民委員を募集します。
募集内容
委員会実施回数
令和6年度:1回
令和7年度:3回
計4回開催予定
(注釈)委員会は平日昼間に1回あたり約2時間で開催予定
対象
満18歳以上の区民で、平日昼間の委員会に出席できる方
任期
委嘱の日から令和8年3月31日まで
謝礼金
1回19,000円(所得税・交通費込み)
応募方法
申込・選考
「委員応募の動機と江東区の生物多様性について私の意見」について800字程度(A4・横書で2枚程度)にまとめ、1.氏名、2.郵便番号・住所、3.電話番号・Fax番号・メールアドレス、4.年齢を記入し、郵送又はメールで応募してください。
- 郵送:〒135-8383区役所管理課CIG推進係(防災センター3階3番窓口)
- メール:cigmidori@city.koto.lg.jp
(注釈)応募書類は返却しません。
(注釈)いただいた個人情報は、「江東区生物多様性地域戦略策定委員会」の区民委員の審査・選考の目的にのみ利用します。
締切
11月22日(金曜日)必着
選考結果
12月中に応募者全員にお知らせします。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください