ここから本文です。
更新日:2023年9月13日
マイナンバーカードを紛失・盗難された場合は下記連絡先にご連絡ください。一時的にカードの機能が停止されます。紛失・盗難のお手続きにかかるご連絡は、24時間365日いつでも可能です。
マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178
マイナンバーが漏えいし、不正に利用される恐れがある場合のみ、本人または区市町村長が変更請求をすることができます。詳細については、「マイナンバー(個人番号)の変更」にてご確認ください。
紛失・盗難されたことにより、一時停止手続きを行ったマイナンバーカードが見つかった場合の一時停止解除処理については、マイナンバーカードと、もう1点本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちの上、区役所またはお近くの出張所にてお手続きにお越しください。その際、暗証番号(住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)及び署名用電子証明書暗証番号(英数字混在)6桁以上16桁以下)の入力が必要となります。
マイナンバーカードを紛失、焼失または著しく破損した場合やマイナンバーカードの機能が損なわれた場合は、マイナンバーカードの再交付申請をすることができます。(原則有料)
代理人による手続きも可能です。委任状をダウンロードいただくか、窓口でお渡しいたします。
【受付時間】
平日8時30分から17時まで(水曜延長窓口は19時まで)
日曜窓口9時から16時まで
日曜窓口については、月1回のみ開庁となります。開庁日については、「水曜延長窓口・日曜窓口」のページにてご確認ください。
【手続き場所】
区役所本庁舎2階3番窓口または区内7箇所ある出張所・豊洲特別出張所
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください