戸籍のコンビニ交付による請求方法について
【待たずに、100円安く!】証明書コンビニ交付サービスが便利です
江東区に本籍がある方はマイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオンほか)に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)から、現在の戸籍全部/個人事項証明書、戸籍の附票の写しが取得できます。(本籍地が江東区以外の方は、本籍地の自治体にお問い合わせください)
江東区に住民登録がない方は、事前に利用登録申請が必要となります(初回及びマイナンバーカード電子証明書更新時のみ)。利用登録申請はコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機またはカードリーダライタを備えたパソコンから行えます。審査には5開庁日かかります。申請日時点で江東区に本籍がある方が対象となります。また、直近で戸籍の届出(出生や婚姻等)をされた方は、戸籍の記載の反映がされるまでお時間がかかりますのでご注意ください。(注釈)庁内設置のマルチコピー機からは利用登録申請は行えません。利用登録申請方法(説明ページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
ご利用時の注意点等がございますのでご利用前に、戸籍証明書のコンビニ交付(説明ページ)を必ずご確認ください。
手数料・利用できる時間
手数料
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本):1通350円
- 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本):1通350円
- 戸籍附票の写し:1通200円
窓口で取得するよりも100円安く取得できます。
利用できる時間
平日9時00分~17時00分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始、メンテナンス時は利用不可)
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください