マイナンバーカードに関する報道について(公金受取口座、保険証、マイナポイント誤登録など)
マイナンバーカードに関する報道について
この度のマイナンバーカード関係の報道に関して、確認方法や江東区の状況をお伝えいたします。
1.公金受取口座の誤登録
誤登録の原因は主に2つあります。
- 端末を操作した方が、本人名義の口座ではなく、家族名義の口座で登録したため生じたものです。
- マイナポイント支援コーナー等で使用されるパソコンで、次の登録者に代わる際、ログアウトしなかったことにより、前の登録者のデータが上書きされてしまったものです。江東区では、報告されていません。
システム上、マイナンバーカードの漢字氏名と口座名義のカナ氏名の照合ができないことが要因であり、今後システム改修が予定されています。また、口座登録完了時にログアウト忘れを防止するシステム改修も実施予定です。
確認方法等
自分の口座が正確に登録されているかを確認するには?
マイナポータル(Webサイト・アプリ)にログインし、「注目の情報」→「公金受取口座の登録・変更」→「口座情報の登録状況」画面で確認できます。また、家族の口座を登録してしまった場合は、本人の口座情報に変更が可能です。
誤った口座が表示された場合は?
マイナポータルで公金受取口座の登録状況ページから登録口座の削除をお願いします。その後、正しい口座を登録してください。
2.マイナ保険証の誤登録
原因は、医療保険者(健康保険組合など)が、加入者の情報を登録する際に誤入力したものです。
確認方法等
自分の健康保険証情報が正しく登録されているかを確認するには?
マイナポータル(Webサイト・アプリ)にログインし、「注目の情報」→「最新の健康保険証の確認」→ページ中段「あなたの健康保険証情報」で確認できます。
誤った保険証情報が表示された場合は?
マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)音声ガイダンス「4」→「2」にご連絡ください。または、ご自身が加入されている医療保険者へ連絡をお願いいたします。
3.マイナポイントが他人に付与
原因は、マイナポイント支援コーナー等で使用されるパソコンで、次の登録者に代わる際、ログアウトしなかったことにより、前の登録者のデータが上書きされてしまったものです。江東区では、報告されていません。
令和5年9月末をもって、マイナポイント事業は終了いたしました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください