令和5年6月1日号(こうとう区報)
令和5年6月1日号(こうとう区報)
各面の概要は以下のとおりです。
「今号の内容」の各記事のタイトルをクリックすることで、全文をテキスト版でご覧いただけます。
画面下部の「関連ドキュメント」ではPDFで全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
面 | 内容 |
---|---|
1面 | |
2面 |
Jアラート全国一斉情報伝達試験 6月7日(水曜日) 災害時に備え複数の手段での情報取得方法を確認 国民健康保険・後期高齢者医療制度加入の方へ ジェネリック医薬品差額通知を送付 |
3面 |
令和5年度 国民健康保険料が決定 保険料額をお知らせする納入通知書を6月15日(木曜日)に発送 |
4面 |
こども家庭支援士養成講座 保育ボランティアとして子育て支援に参加を オンライン こどもの虐待防止講座 7月1日(土曜日) ~こどもの習い事にひそむ教育虐待~ インクルーシブセーリング体験会 若洲 7月9日(日曜日) 障害のある方もない方もヨットに乗って楽しもう! |
5面 |
特定創業支援等事業に関する証明書の発行を希望する方へ 江東区創業塾 受講者募集 女性しごと応援キャラバンin亀戸 今の自分ができること、やりたいこと「自己理解・自己PRのポイント」 江東ブランド 展示会「インテリアライフスタイル」に出展 6月14日(水曜日)~16日(金曜日) 区内中小企業向け階層別研修 社員が成長し士気の高い企業づくりを目指す |
6面 |
6月は食育月間 ~毎月19日は、食育の日~ みんなが楽しく食べて元気な心と体を作ろう 6月1日は景観の日 建物を建てるときや外壁の塗り替え・樹木の伐採等は景観計画の届け出が必要 ハクビシン・アライグマによる被害を防ぎましょう お困りの方は相談を |
7面 |
こうとうトコトコ日和 配布中「魅力深掘り、江東区。」 |
8面 |
[講座・催しものつづき] |
9面 | [お知らせ] 建築・測量登記の無料相談 介護支援専門員実務研修 受講試験の受験要綱配布 6月は環境月間 家庭でCO₂の削減を! 行政書士による無料相談会(6月) ファミリーサポート協力会員募集~支え合おう地域の子育て ファミリー・サポート 利用会員登録説明会 観光土産品の新商品開発経費を助成します あんしん江東 弁護士による土曜専門相談会 [講座・催しもの] おれんじる~む6・7月分(認知症家族等交流会) 江東区スポーツネット 江東スポーツデー・こどもスポーツデー |
10面 |
関連ドキュメント
- 区報 令和5年6月1日号(1面)(PDF:571KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(2面)(PDF:669KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(3面)(PDF:403KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(4面)(PDF:741KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(5面)(PDF:352KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(6面)(PDF:402KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(7面)(PDF:304KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(8面)(PDF:218KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(9面)(PDF:222KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(10面)(PDF:491KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和5年6月1日号(全面)(PDF:3,343KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
- 声の広報 令和5年6月1日号(目次・1~2面・記事1~5)(MP3:6,281KB)(別ウィンドウで開きます)
- 声の広報 令和5年6月1日号(3~4面・記事6~15)(MP3:6,491KB)(別ウィンドウで開きます)
- 声の広報 令和5年6月1日号(5~6面・記事16~25)(MP3:6,687KB)(別ウィンドウで開きます)
- 声の広報 令和5年6月1日号(7~9面・記事26~33・37~38)(MP3:16,574KB)(別ウィンドウで開きます)
- 声の広報 令和5年6月1日号(10面・記事34~36)(MP3:4,360KB)(別ウィンドウで開きます)
- 声の広報 令和5年6月1日号(全面)(MP3:40,389KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください