知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年5月21日号(こうとう区報)

ここから本文です。

更新日:2023年6月20日

ページ番号:30653

令和5年5月21日号(こうとう区報)

令和5年5月21日号(こうとう区報)

20230521_1面_メイン

各面の概要は以下のとおりです。
「今号の内容」の各記事のタイトルをクリックすることで、全文をテキスト版でご覧いただけます。
画面下部の「関連ドキュメント」ではPDFで全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。

 

内容
1面

誰もがより健康で活躍する江東区へ 木村区政スタート

2面

江東区長・江東区議会議員決まる

国民健康保険・介護保険料 新型コロナウイルス感染症に伴う保険料等の減免措置の終了

行政評価の外部評価モニターを募集 無作為抽出した区民2,000人に案内送付

狂犬病予防定期集合注射 飼い犬へ狂犬病の予防接種を忘れずに

難病療養相談・難病訪問リハビリ相談 お住まいの地域を担当する保健相談所へ

3面

対象児童1人あたり5万円 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
検査は匿名・無料、結果はその日のうちに 夜間HIV即日検査を実施 6月7日 (水曜日) HIV・梅毒抗体検査も月2回実施中

禁煙外来治療費の一部助成 申込開始6月1日(木曜日)~

世界禁煙デー・禁煙週間 5月31日(水曜日)~6月6日(火曜日) 喫煙を見直す機会に

商店街ユニバーサルデザイン意識啓発活動 参加者募集 ユニバーサルデザインを広めよう!すべての人にやさしいまちへ

年長児の親の家庭教育学級 前期コース「1年生になったら」

4面

ことみせ5月号配布中
家庭用電動式生ごみ処理機購入費を助成 申請受付中 生ごみを減らして、サステナブルな生活をしてみませんか

家庭で不要になったパソコンを無料回収します インターネットで簡単に申込

人権学習講座(前期) 理解することからはじめる人権 6月16日(金曜日)・21日(水曜日)・29日(木曜日)

あなたの街で、仕事との出会い 江東マイタウン就職面接会in東陽 6月14日(水曜日)
起業を目指す女性の方へ創業支援セミナー 7月1日・8日(土曜日全2回)

新型コロナウイルス感染症「5類感染症」に変更 発熱等の症状があるときは

5面

歯と口の健康週間 6月4日(日曜日)~10日(土曜日) 手に入れよう 長生きチケット 歯みがきで

男女共同参画推進センター講座 LGBT等のこどもたちが抱えやすい悩みごと 多様な性について考える

無料配布中 中小企業支援施策ガイド 区が実施する各種補助事業、融資相談情報などがこの一冊に
令和4年度江東区指定・登録文化財 歌仙桜の碑2件と船大工を指定文化財に

新刊案内 江東区文化財研究紀要第22号

6面

[講座・催しものつづき]
深川東京モダン館 おきがる講座
豊洲ぐるり公園イベント
ちょこっとボランティア 大花壇に花苗を植えよう
海の森水上競技場 イベント
土木材料試験センター 見学ツアー
[保健]
がんの夜間相談窓口(6月分)

[休館・休止]
コンビニ交付サービス
城東図書館
深川スポーツセンター
[官公署]
里親説明会&相談会「里親という家庭のカタチ」6~7月分
水道料金・下水道料金 支払猶予の受付期間 9月30日(土曜日)まで延長
[その他]
行政書士による外国人無料相談会
認知症カフェ 2丁目Yワイカフェ
順天堂東京江東高齢者医療センター 聴こえの研修会
シニアミックスダブルステニス大会

6月の健康相談等

7面

[お知らせ]
都営住宅(江東区割当)入居者募集
福祉会館・児童館の指定管理者募集
自転車駐車場の指定管理者募集
図書館の指定管理者募集
江東区環境審議会傍聴できます
令和5年度軽自動車税(種別割)納期限5月31日(水曜日)
全国一斉「人権擁護委員の日」特設人権相談所の開設
学校の教科書見本を展示
社会保険労務士による年金相談
分譲マンション無料相談会
[講座・催しもの]
生き方講座「自分で決める終い方」
朗読会 朗読で味わう文学
着衣で背浮き講習会
スポーツ会館 障害者水泳教室
障害者福祉センター 楽々いすヨガ
健康センター 出張教室
BumB東京スポーツ文化館 アーチェリー初心者教室
土曜・休日、平日夜間(こども)急病診療案内

8面

環境フェア行動しよう!CO2削減 ゼロカーボンシティ江東区の実現に向けて 6月4日(日曜日)
令和5年度江東ブランド企業を募集 優れた製品や技術をPRし、区の製造業の魅力を広く発信

関連ドキュメント

関連リンク

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す