ホーム > くらし・地域 > ごみ・リサイクル > 家庭ごみの出し方 > 【ごみの出し方】びん・缶は中身を空にして出してください

  • スポーツと人情のまちでおもてなし エスコート Special たくさんのSがある特別なまち 江東区

ここから本文です。

更新日:2024年3月21日

びん・缶は中身を空にしてから出してください。

食品や日用品など中身の入ったびんや缶がごみ集積所に大量に出ています。中身を空にしてから出してください。

燃やさないごみとして排出された中身の入ったびんや缶は処理施設で処理ができないため、区へ戻されてしまいます。

食品は食べきる、化粧品や日用品は使い切ってから、容器は資源・ごみとしてお出しください。

計画的に購入し、食品ロスやごみの減量にご協力ください。

 【中身が入ったまま出されたごみ】         【おおむね2日間で出される中身入りのごみ】

  nakamiari1 zannsa2

どうしても食べきれない(使い切れない)場合

固形、糊状、ペースト状:新聞紙で包んだり、ビニール袋に入れて、燃やすごみとしてお出しください。

液体:布や新聞紙などに染み込ませて、燃やすごみとしてお出しください。

 ekitai

漂白剤等を処分する場合には、風通しのよいところで行ってください。

ふたが開かず、中身が取り出せない場合

時間が経過して開かくなってしまったびんや缶のフタの開け方の参考例をご紹介します。

参考として例示しますが、開かない場合はメーカー等にご相談下さい。

また作業の際にはけがをしないよう十分注意してください。

ジャムなどのびん

ふたの中央をたたいたり、温めるとふたが空きやすくなります。

【道具がある場合】

tonkachi2

【道具がない場合】

bin2     bin1   

びんが割れないようご注意ください。

風通しの良いところで行ってください。

手袋を着用し、けがには十分ご注意ください。

香水のびん

キャップ・噴射口を取り外し、ニッパーでアルミ部分を切り取る

 kousui1

kousui2

kousui3

びんが割れないようご注意ください。けがには十分ご注意ください。

手袋をつけ、新聞紙などを敷き、風通しの良いところで行ってください。

香水の噴射口の構造は数種類あります。写真は一例です。

香水のびんを開ける作業はとても大変です。

使い切れるかよく検討してから購入し、計画的に使用して下さい。

塗料のかん

マイナスドライバー(またはバール)を差し込み、押し上げて開ける。

penki1

penki3

または裏側から缶切りで開ける方法もあります。

風通しの良いところで行ってください。

手袋を着用し、けがには十分ご注意ください。

食料品のかん

プルタブが壊れている場合などは缶切りで開ける。

kandume1

 kandume2

手袋を着用し、けがには十分ご注意ください。

お問い合わせ

環境清掃部 江東区清掃事務所 作業係

郵便番号135-0052 東京都江東区潮見1-29-7

電話番号:03-3644-6216

ファックス:03-3699-9520

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?