ホーム > くらし・地域 > ごみ・リサイクル > 家庭ごみの出し方 > びん、缶、ペットボトル、発泡トレイ・発泡スチロール集積所回収

ここから本文です。

更新日:2023年10月1日

びん、缶、ペットボトル、発泡トレイ・発泡スチロール集積所回収

江東区では、ごみ集積所で「びん、缶、ペットボトル、発泡トレイ・発泡スチロール」回収を行っています

回収日は?

毎週1回の資源回収の日です。

各地区の回収曜日につきましては、「資源・ごみ収集日」を参照ください。

回収場所は?

ごみ集積所です。

回収容器(コンテナ)は?

回収容器(コンテナ)は、回収日の前日の午後に配布されます。ただし、回収日が月曜日の地域は土曜日の午後に配布されます。

  1. コンテナは折りたたんだ状態で配布されます。
  2. 一番最初に出す方はコンテナを立ち上げてください。
    • (手順1)短側板の持手を持ち上げる。
    • (手順2)短側板を外側へ「パチン」とロックするまではたく。
  3. コンテナが立ち上がったらそれぞれのコンテナに入れてください。
  4. 発泡トレイ・発泡スチロールをコンテナに入れるときは、ふたを開閉して入れてください。

(注釈)一部集合住宅や商店街等では若干回収方法が異なる場合があります。

回収時間は?

回収業者が午前8時から回収を順次始めて行きます。回収が一番遅い地域でも午後1時までには終了する予定です。

  • びん・缶・ペットボトルを袋から出して、コンテナへ入れてください。袋は持ち帰ってください。
  • 回収を終了するとコンテナを片付けます。それ以降は出せません。

回収するびん、缶、ペットボトル発泡トレイ・発泡スチロールは?

びん

飲料用、食品類のびん(清涼飲料水、ドリンク剤、ジャムなど)、化粧品のびん(化粧水など)

飲料用、食品類(油もの以外)の缶(清涼飲料水、ビール、お茶、のり、クッキーなど)

ペットボトル

飲料用、酒類用、しょうゆ等調味料用

発泡トレイ
発泡スチロール

プラスチックのうち、発泡素材で出来ているもの、食品トレイ、発泡スチロールの箱(魚箱など)、発泡スチロール製の緩衝材(爪楊枝が簡単に刺さるものが対象です)
(注釈)プラマークが付いていても、こちらに出してください。

回収しないびん、缶、ペットボトル、発泡トレイ・発泡スチロールは?

びん

油物ドレッシング、オリーブオイルなど水洗いしても汚れの落ちないもの(マニキュア、乳液など)薬品のびん(錠剤のびんを含む)、事業系のもの

油物(サラダ油、ペットフード、ツナ缶など)、スプレー(ヘアスプレー、殺虫剤など)、カセットボンベの缶、一斗缶、事業系のもの

ペットボトル

油などで汚れたもの、ペットボトル以外のもの(ペットボトルマークがないもの)、洗剤、シャンプーの容器(プラマークのものはプラスチックへ出してください)、事業系のもの

発泡トレイ
発泡スチロール

汚れのひどいもの、発泡素材でないもの、爪楊枝が簡単に刺さらないもの(プラマークのものはプラスチックへ)、事業系のもの

  • 「回収しないびん、缶」につきましては、燃やさないごみの日に出してください。
  • 「回収しないペットボトル、発泡トレイ・発泡スチロール」につきましては、燃やすごみの日に出してください。

お願い!!

  1. 資源に出すびん・缶・ペットボトル・発泡トレイ・発泡スチロールは、軽くすすいで出してください。
  2. アルミ缶、ペットボトルは軽くつぶして出してください。
  3. すすいでも油分などの汚れが落ちないものは、ごみとして出してください。
  4. 金属製のびんのふたは、燃やさないごみとして出してください。
  5. プラスチック製のペットボトルのふたやラベルは、プラスチックの日に出してください。
  6. 紙製のラベル、コルクの栓は、燃やすごみとして出してください。

関連リンク

お問い合わせ

環境清掃部 江東区清掃事務所 作業係

郵便番号135-0052 東京都江東区潮見1-29-7

電話番号:03-3644-6216

ファックス:03-3699-9520

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?