ホーム > くらし・地域 > ごみ・リサイクル > 家庭ごみの出し方 > ごみに関する相談(ふれあい指導)

ここから本文です。

更新日:2023年1月12日

ごみに関する相談(ふれあい指導)

ふれあい指導

清掃事務所では「ふれあい指導」として下記のような指導・相談業務を行っています。

  • ごみの分別や適正排出に関する相談、調整及び指導
  • 事業系ごみ有料シールの適正貼付の確認、相談及び指導
  • 集積所の新設・改善・廃止についての相談及び調整
  • 不法投棄に対する調査及び指導
  • 集積所看板の補修や取替え、新設
  • 小学校4年生を対象とした「環境学習」

詳細につきましては、清掃事務所までお問い合わせください。

 

環境学習

清掃事務所では、区内の小学校4年生を対象に「ごみの分別の仕方」や環境学習の様子

「リサイクル」等について学ぶ「環境学習」を行っています。

清掃事務所職員が区内小学校にて出張講義や実習を行い、子どもたちと

共に考え、地球の環境に対する公共心やごみの減量化の必要性を学ぶ

機会としています。

お問い合わせ

環境清掃部 江東区清掃事務所 作業係

郵便番号135-0052 東京都江東区潮見1-29-7

電話番号:03-3644-6216

ファックス:03-3699-9520

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?