知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 平成31年・令和元年(2019年)発行号 > 令和元年9月11日号(こうとう区報)

ここから本文です。

更新日:2022年9月11日

ページ番号:17924

令和元年9月11日号(こうとう区報)

区報 令和元年9月11日号(概要)

各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。

今号の内容

内容

1

地元のお店を見つけるならことみせ 直接取材するからわかる お店の魅力を発信中!

2

動物愛護週間 9月20日(金曜日)~26日(木曜日) 動物は責任と愛情を持って終生飼育を
特定不妊治療費の一部を助成 「東京都特定不妊治療費助成事業」の承認を受けた夫婦が対象
結核予防週間 9月24日(火曜日)~30日(月曜日) その咳、本当に風邪ですか?
敬老の日は区内銭湯へ 9月16日(月・祝) 高齢者・こどもは入浴無料
不発弾処理作業のため交通規制等にご協力を 9月16日(月・祝)

3

秋の全国交通安全運動 9月21日(土曜日)~30日(月曜日) ~世界一の交通安全都市TOKYOを目指して~
江東区立図書館全館を臨時休館 9月24日(火曜日)~10月3日(木曜日) 自動貸出機の導入で図書館の利用がさらに便利に
残薬対策に「お薬相談バッグ」を配布中 ~ブラウンバッグ推進活動~
国民年金の届出を忘れずに 会社を退職、配偶者の扶養から外れたときなど
マンションよろず相談会 10月5日(土曜日) 集合住宅に関するさまざまな悩みに対応
人権週間にむけて 2 ~ハンセン病問題について知ろう~

4

介護予防リーダー養成講座 地域の健康長寿の推進役 受講者募集
認知症講演会 9月27日(金曜日) 「認知症ポジティブ!」
こうとうゆーすてっぷ(青少年相談)豊洲講座 9月20日(金曜日) 不登校・ひきこもりで悩む家族のための講座
20代・30代集まれ! 若者でバーベキューをしよう 10月13日(日曜日)
こうとう若者・女性しごとセンター 10月度セミナー 参加者募集
民泊はどう変わった?~いいの?わるいの?街なかの民泊~ 最終回「ちょっと待って!その民泊、泊まっても大丈夫?」

5 エコリーダー養成講座2019 環境ボランティア入門 ~生物多様性から学ぶ、みどり豊かなまちづくり~
えこっくる江東 環境学習プログラム【10月】 秋の自然を身近に感じよう!
「土のう」を配付 もしものときの浸水被害に備えて
秋の健康づくり講座 運動の秋!エネルギーを消費しよう
秋から始まる新規講座 全134講座 各文化センター等8館で募集中
6

[講座・催しものつづき]

横綱大鵬顕彰コーナー5周年記念展示、伝統芸能公開「長屋の江戸小歌」、健康寿命を延ばそう!秋の健スポまつりinイースト21、ゼロから始める「シーサイドマラソン完走練習会」参加者募集、ハワイアンフラ教室受講生募集、深川北スポーツセンター みんなで気軽にボッチャ大会、にこにこノルディックウォーキング教室(障害のある方対象)、のびのびノルディックウォーキング教室

[保健]

呼吸体操教室、30代のための健診(生活習慣病予防健診10月分)、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介

[休館・休止]

有明スポーツセンター、亀戸スポーツセンター、深川北スポーツセンター

[官公署]

豊洲市場「都民いちば教室」

[その他]

江東病院 江東健康フォーラム、小名木川と横十間川の交差点で「水彩フェスティバル」開催、講演会「透析患者も長寿の時代!」、江東区秋季ダブルステニス大会、認知症カフェ開催、順天堂東京江東高齢者医療センター 区民健康講座

7

[お知らせ]

区民葬儀券を発行しています、ことばときこえの教室、分譲マンション無料相談会、宝くじ「コミュニティ助成事業」の活用について、成年後見制度相談会(予約制)、「障害者作品展」出展作品募集、区内路面電車の思い出写真募集

[講座・催し物]

江東区社会同和教育講座「東京で部落差別と向き合う」、高齢者家族介護教室 参加者募集、認知症家族交流会 10月から区内4か所で開催、深川東京モダン館 おきがる講座、消費者講座、障害者福祉センター コーラス教室、オータムコンサート無料招待

一年生になったら 8 「発達障害かな」 ほかの子と少し違う面を感じたとき
8

迫力あるパフォーマンスを間近で見学しよう! 9月21日(土曜日) バレーボール FC東京 VS VC長野トライデンツ 車いすバスケットボール 東京ファイターズB.C VS COOLS 2つの競技の練習試合をスポーツ会館で実施
KOTOスポーツキャラバンto東京2020 9月21日(土曜日) オリンピック・パラリンピック競技を気軽に体験
こうとうトコトコ日和 「魅力たっぷりこうとうの秋」 配布中
ARIAKEハロウィンマーチ 10月27日(日曜日) 潮風のベイサイドを仮装でウォーキング!
知って得する!東京2020オリンピック・パラリンピック

関連ドキュメント

関連リンク

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す