平成31年3月11日号(こうとう区報)
区報 平成31年3月11日号(概要)
各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
面 | 内容 |
---|---|
1 |
江東区長期計画 10年間の集大成 そして新たな時代へ 山﨑区長が所信を表明 |
2 | 所信表明つづき 江東区議会議員選挙 江東区長選挙 4月21日(日曜日) 体が不自由な方、視覚に障害がある方へ ウミネコ被害の防止対策を 繁殖期を前に防除網などの設置を |
3 |
所信表明つづき 大地震・災害時は72時間帰らない、むやみに移動を開始しない 帰宅困難者受け入れにご協力を |
4 |
国民年金の届出を忘れずに 会社を退職、配偶者の扶養から外れたときなど |
5 |
「ふれあい入浴証」4月更新 70歳以上の方に引換はがきを送付 |
6 | 日曜窓口 3月24日(日曜日)9時00分~16時00分 区役所本庁舎・豊洲特別出張所一部窓口で実施
[講座・催しものつづき] 健康センター トレーニングルーム無料公開、健康センター レッスン体験会、短期教室 はじめてボクササイズ、短期水泳教室 大人の秘密特訓~クロール~、リフレッシュヨガ教室、初心者テニス教室 [保健] 呼吸体操教室、高齢者精神保健相談(予約制)、30代のための健診(生活習慣病予防健診4月分)、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介 [休館・休止] コンビニ交付サービス [官公署] 自衛官等募集、東京ビッグサイト青海展示棟 4月1日(月曜日)オープン、東京都虹の下水道館 春休みスペシャルイベントデー、砂町水再生センター「桜を観る会」 [その他] 江東病院 江東健康フォーラム、講演会「透析にならないために。しかし透析になってしまったら」、汐浜運河の健康になる緑道 お披露目イベント、「くるみ割り人形」全曲演奏会 区民50組100人無料招待、認知症カフェ「長屋カフェ」開催 |
7 | 江東区児童会館を閉館 3月31日(日曜日) 跡地に児童向け複合施設等を整備
[お知らせ] 区民葬儀券を発行しています、都市計画審議会 傍聴できます [講座・催しもの] えこっくる江東 はじめてのハーブ教室春夏編、草木染めワークショップ「桜で染めるシルクストール」、はじめての体操教室inスポーツセンター 4~7月参加者募集、江東図書館 プレママ・プレパパおはなし会、青少年交流プラザ ダンスフェスティバル、消費者講座「遺言・相続の基礎知識」、深川東京モダン館 おきがる講座、落語会、屋敷講座、春から始まる新規講座 各文化センター等8館で受講生募集中、真夏のレクイエムこうとう 2019合唱団員追加募集、深川江戸資料館 伝統芸能公開、中川船番所資料館 春の釣具展示「渓流竿」、こどもミュージアムトーク、手話講習会上級者向け「養成コース」新規受講生募集、みんなで楽しもう!ボッチャ&カローリング体験 |
8 |
2020 花と緑のおもてなしガーデニング講座2020年を花と緑で盛り上げよう! |
関連ドキュメント
- 区報 平成31年3月11日号(1面)(PDF:310KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(2面)(PDF:306KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(3面)(PDF:376KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(4面)(PDF:482KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(5面)(PDF:430KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(6面)(PDF:238KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(7面)(PDF:234KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(8面)(PDF:566KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年3月11日号(1-8面)(PDF:1,771KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください