平成31年2月1日号(こうとう区報)
区報 平成31年2月1日号(概要)
各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
面 | 内容 |
---|---|
1 |
江東区は5Rでごみの減量を目指します! ~もったいない、限られた資源を大切に~ |
2 |
江東区議会議員・江東区長選挙 参議院議員選挙 18歳以上29歳以下の投票立会人募集 第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験 2月20日(水曜日) 防災行政無線放送をはじめ、さまざまな方法で情報伝達試験を実施 無料の学習支援教室(まなび塾) 4月から開催 ひとり親家庭など学習の場の確保が困難なこどもが対象 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査にご協力を 対象となった方には調査票を郵送 江東こどもまつり 5月19日(日曜日) 猿江恩賜公園で開催 参加団体と協賛企業・団体を募集 |
3 |
区内中小企業向け管理者のためのメンタルヘルスケア入門 3月4日(月曜日) 臨床心理士から学ぶ「こころの健康管理」セミナー 区政最前線 「田んぼの学校」生徒募集 田おこしから収穫までお米作りに挑戦 区内中小企業の方へ 補助金・助成金制度説明会を開催 3月5日(火曜日) KOTOハッピー子育てトレーニング講座(入門編) 受講者募集 「しつけ」について学ぼう ミーティング力アップ講座 3月6日(水曜日) ~会議を変える!結果につなげる!~ パルカレッジステップアップ支援セミナー企画 家事ギャップ解消講座 3月2日(土曜日) ~こんなに違う!夫婦間の考え方~ |
4・5 |
税の申告はお早めに 2月18日(月曜日)~3月15日(金曜日) 所得税確定申告書作成会場は東京国税局(築地) 介護費用の一部は所得控除の対象 保険料・サービス利用料・おむつ代 確定申告等の障害者控除認定書 ~要介護1以上で条件に該当する65歳以上の方に発行~ 善意の寄付に心から感謝申し上げます 江東ワイドスクエア |
6 |
[講座・催しものつづき] 深川江戸資料館 伝統芸能・工芸公開「新内流し」「べっ甲細工」、健康センター 体力年齢測定会・メディカルチェック、深川スポーツセンター杯カローリング大会、わくわくノルディックウォーキング「七福神めぐり」、社協カフェ「みんなの居場所」、60歳からのパソコン教室 パソコン・スマホを習おうコース、手話通訳者登録試験、江東区災害ボランティアセンター設置・運営訓練 [保健] 成人ぜん息講演会「気管支ぜん息をもっと知りましょう!」、食の安全セミナー、難病講演会「血液難病の治療と日常生活」、こどもとからだを動かそう 子育てママの健康講座、難病医療相談室 [休館休止] 亀戸スポーツセンター、中川船番所資料館 [官公署] 中防不燃・粗大ごみ処理施設整備事業 調査計画書の縦覧等、確定申告などに必要な「国民年金保険料控除証明書」を送付 [その他] シニア硬式テニス講習会、認知症カフェ開催、IoT宅配ボックスによるCO2削減実証プロジェクトモニター募集 |
7 |
[お知らせ] |
8 |
畑で野菜作りを楽しもう! 辰巳・城東・夢の島 区民農園利用者募集 災害時における応急対策業務に関する協定 締結 全建総連東京都連江東区建設協議会 江東区成人式2,536人が参加 懐かしい仲間と新たな門出 障害者スポーツフェスタこうとう 3月16日(土曜日) 知ろう!やってみよう!応援しよう! こうとうカレンダー 世帯と人口 |
関連ドキュメント
- 区報 平成31年2月1日号(1面)(PDF:533KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(2面)(PDF:437KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(3面)(PDF:367KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(4-5面)(PDF:349KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(6面)(PDF:226KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(7面)(PDF:208KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(8面)(PDF:385KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成31年2月1日号(1-8面)(PDF:1,729KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください