8.楽団、和楽器(大正琴、和太鼓)、洋楽器(ピアノ、ハーモニカ)等
8.楽団・バンド、和楽器(大正琴、和太鼓)、洋楽器(ピアノ、ハーモニカ)等
社会教育関係団体に登録している団体のうち希望している団体のみを掲載しております。
参加や見学、詳細情報をご希望の方は下記(文化観光課観光推進係)まで電話にてお問い合わせください。各団体の連絡先等をお伝えいたします。
なお、個人情報を保護するため、メールでの情報提供は致しませんので、ご了承ください。
ナンバー | 分野詳細 | 団体名 | 会員募集 | 加入条件 | 主な活動場所 | 活動日/活動時間 | 一言アピール・URL |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8-1 | 楽団 | アンサンブルこうとう | あり | 特になし | パルシティ江東 | 不定期/13時~17時 | 新設!アンサンブルこうとう 団員募集中 楽器の初級者歓迎 https://ensemble-koto.jimdosite.com/ |
8-2 | 楽団 | MMOオーケストラ | あり | 特になし | ティアラこうとう、古石場文化センター、毛利小学校 | 第1第3日曜ほか/13時~17時ほか | 楽しく凛々しくオンガクだ!下町のポップス楽団!随時団員募集中 https://mon-oke.jimdo.com/ |
8-3 | 楽団 | quatremains(キャトルマン) | なし | 特になし | カメリアホール(亀戸文化センター)、オルフェの会、ティアラこうとう、トリフォニーホール(墨田区)、青少年交流プラザ | 月曜/15時~18時 | 両親からの贈り物・・・子供の未来に音楽のある心豊かな暮らし・・・ |
8-4 | 楽団 | KlangWindHarmony(クラングウィンドハーモニー) | あり | 特になし | 香取小学校ほか | 日曜/9時~14時 | 初心者からの吹奏楽団です♪お子様連れや親子での参加もOKです http://klangwindharmony.jimdo.com/ |
8-5 | 楽団 | 江東オペラ管弦楽団 | あり | 特になし | 教育センター | 日曜/18時~21時 | オペラが好き、音楽が好きな方をお待ちしています。 |
8-6 | 楽団 | 江東シティオーケストラ | あり(随時) | 区内在住、在勤/原則、楽器所有者 | 青少年交流プラザほか | 土曜/13時~17時 | 江東区のアマチュアオケです。現在団員募集中。詳細はHP等で。 http://kameoke.net/ |
8-7 | 楽団 | 江東フィルハーモニー管弦楽団 | あり | 中学生以上/18歳未満の方は別途相談 | 教育センターほか | 金曜/19時~21時 | 弦楽器団員募集中です。詳細はホームページをご覧ください。 http://kotophil.ciao.jp/ |
8-8 | 楽団 | 東京シティブラスオルケスター | あり | 楽器経験者 | 江東区教育センターほか区内施設 | 日曜/13時~17時 | 江東区内で活動している吹奏楽団です。現在、団員募集中。 https://www.tokyocityblasorchester.com/ |
8-9 | バンド | 砂町ジャズバンド | あり | 特になし | 砂町文化センター、第七砂町小学校 | 土曜、日曜(月2~3回)/115時00分~17時00分、219時00分~21時00分 | |
8-10 | バンド | Pride of "ESTEAM"(プライドオブエスティーム) | あり | 江東区近辺の住民 | 東雲小学校、かえつ有明中・高等学校 | 土曜、日曜/土曜14時~17時30分、日曜13時~16時 | 初心者大歓迎のマーチングバンドです。ぜひ見学に来てください。 https://www.facebook.com/KaetsuMarchingbandEsteam/ |
8-11 | 和太鼓 | 若竹太鼓 | あり | 7歳~入会時中学まで/区内在住/原則として大島6丁目団地居住者 | 大島6丁目団地集会所ほか | 毎週木曜(第5木曜は休み)/19時30分~21時 | 年長者が年少者を指導している子どもを中心とした会です。 |
8-12 | 大正琴 | 大正琴絃容会 | あり | 特になし | 区内各文化センターほか | 月2・3回(月曜、土曜)各教室による/不定時(各教室による) | 誰でも弾ける大正琴。ぜひあなたも挑戦して下さい。見学大歓迎! |
8-13 | 大正琴 | 大正琴の会「彩のこと」 | あり | 特になし | シビックセンター(豊洲文化センター)ほか | 月2~4回 木曜、金曜/13時~15時ほか | アットホームな会です。現在会員募集中。 |
8-14 | 大正琴 | 明星 | あり | 特になし | 南砂区民館、砂町文化センター、城東ふれあいセンター | 第1第3火曜、月1回日曜日(不定期)/9時30分~11時30分 | 大正琴は大和なでしこの囁き、心安らかな時を味わおう!! |
8-15 | 和太鼓 | 江戸っ子わんぱく太鼓 | あり | 特になし | 川南小学校 | 土曜/14時~16時 | 小粋なバチさばきと演奏で観る人に感動を!幼児から参加OKです。 https://www.facebook.com/wanpaku.taiko |
8-16 | 和太鼓 | 木場柏太鼓 | あり | 小学3年生以上 | 古石場文化センター | 火曜、土曜(月1回)/19時~21時 | 我を忘れていっしょに楽しく太鼓を叩きましょう。 |
8-17 | 和太鼓 | 江東区太鼓連盟 | あり | 特になし | 男女共同参画推進センター(パルシティ江東) | 随時/随時 | 加盟団体を募集しています。 |
8-18 | 和太鼓 | 寿太鼓・江戸の星 | あり | 6歳以上/70歳以下 | 第六砂町小学校体育館ほか | 土曜/17時~19時 | |
8-19 | 和太鼓 | 洲崎東陽太鼓 | あり | 特になし | 南陽小学校、江東区文化センター、古石場文化センター、深川第五中学校 | 第2第3第4日曜/9時~13時 | 盆踊りの太鼓や組太鼓をやっています。和気あいあいとした会です。 |
8-20 | 和太鼓 | 銭太鼓同好会 | あり | 特になし | 総合区民センターほか | 火曜・土曜/13時~17時(火曜)9時~20時(土曜) | みなさん 楽しい時間を 一緒にすごしませんか。見学大歓迎です。 |
8-21 | 和太鼓 | 東正流東七太鼓クラブ | あり | 7歳以上/区内在住 | 東砂福祉会館ほか | 木曜/19時~21時 | 太鼓の好きな人集まれ!大人も歓迎! |
8-22 | 和箏・三味線 | 日本伝統文化の会 | なし | 特になし | 古石場文化センター、豊洲文化センター | 日本の伝統音楽を楽しく学べる団体です。 | |
8-23 | 和太鼓 | 深川辰巳太鼓 | あり | 10歳以上 | 平久小学校体育館 | 日曜/13時~15時 | 現在会員募集中デス。若い男の方特に募集中。 |
8-24 | 和太鼓 | 深川富岡八幡葵太鼓 | あり | 小学1年生以上/ | 男女共同参画推進センター(パルシティ江東) | 火曜、金曜/19時~21時 | 会員募集中。お気軽に見学にお越しください。 |
8-25 | 和太鼓 | 深川福住太鼓 | あり | 小学3年生以上 | 富岡北地区集会所 | 土曜不定期、日曜/10時~12時ほか | 深川らしい粋な魅力に満ちています。携帯HPをご覧ください。 http://id49.fm-p.jp/289/2923daiko/ |
8-26 | 和太鼓 | 豊洲太鼓 | あり | 豊洲近隣在住 | 豊洲近隣小・中学校 | 土曜、日曜(月2~3回)/不定時 | 日頃のストレス発散に太鼓は良いですよ。現在会員募集中です。 |
8-27 | 沖縄伝統器楽 | 笹の会 東京練場 | あり | 特になし | 南砂区民館 | 不定期に月1回(土曜、日曜)/13時~17時 | イチャリバ チョーデー!スルティ アシバ?みな兄弟 遊ぼうよ? |
8-28 | 弦楽器・マンドリン | 江東マンドリンクラブ | あり | 特になし | 江東区文化センター、江東区永代2丁目集会室 | 第2、第4土曜日/13時~17時 | 活動30年になります。現在、合奏経験者を募集しています。 |
8-29 | 弦楽器・ウクレレ | ウクレレで楽しく唄おう | あり | 特になし | 臨海小学校 | 第4水曜/18時~20時 | 年齢不問アットホームな会です |
8-30 | 弦楽器・ウクレレ | K.Wave’12 | あり | 60歳以上/区内在住 | 亀戸ふれあい(老人福祉)センター | 火曜/13時~16時 | ウクレレ演奏と歌を楽しんでいます。 |
8-31 | 管楽器・コカリナ | 江東コカリナ・クラブ | あり | 特になし | 千田児童館音楽室 | 第2第4火曜(変更の場合あり)/19時~21時 | 素敵な木の音色です。ぜひ参加してください。一緒に吹きましょう。 |
8-32 | 音楽支援活動 | ふるさとこうとう音楽連盟 | あり | 15歳以上/不問・新曲毎に | 教育センター・富岡八幡宮(合唱団練習所2F) | (江東フィル)金曜ほか、(合唱団)月5~7回/不定時 | 合唱もオケも指揮指導土田政昭のもと、都内でも稀有な団体に成長。 http://choruskoto.com/ |
8-33 | 音楽総合 | 江東区音楽家協会 | あり | 音大卒または同等の実力者 | 江東区文化センターほか | 金曜ほか/12時~12時30分 | 事務処理及び年間50回近いイベント全て、会員が行っています。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~koutoukuongakukakyoukai/ |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください