1.絵画
1.絵画(油絵、水彩画、水墨画、俳画、ちぎり絵、絵手紙等)
社会教育関係団体に登録している団体のうち希望している団体のみを掲載しております。
参加や見学、詳細情報をご希望の方は下記(文化観光課観光推進係)まで電話にてお問い合わせください。各団体の連絡先等をお伝えいたします。
なお、個人情報を保護するため、メールでの情報提供は致しませんので、ご了承ください。
ナンバー | 分野詳細 | 団体名 | 会員募集 | 加入条件 | 主な活動場所 | 活動日/活動時間 | 一言アピール・URL |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1-1 | 水墨画 | 聖山会東陽町教室 | あり | こども除く | 江東区文化センター | 第1第3火曜/14時~16時 | 初心者には初歩から、経験者には作品製作へと描法を進めます |
1-2 | 絵手紙 | 彩の会 | あり | 特になし | 総合区民センター | 第1第3火曜/14時~16時 | 絵手紙の創始者、小池邦夫先生の愛弟子により楽しく描きます。 |
1-3 | 絵手紙 | 絵手紙 消しゴムはんこ「赤いポスト」 | あり | 特になし | 南砂区民館 | 第4土曜/13時~17時 | 心あたたまる手紙を描いてみませんか。相手の笑顔が見えます。 |
1-4 | 絵手紙 | 絵てがみの会あかね会 | あり | 特になし | 総合区民センターほか | 第2第4水曜/13時30分~15時30分、8月は夏休み、12月は第1第2水曜日 | ペン等も使い自由に描いています。開けっ広げで楽しい教室です。 |
1-5 | 絵手紙 | 絵てがみの会「萌」 | あり | 女性 | 総合区民センター | 第1第3水曜/13時30分~15時30分 | 季節を感じながらお友達づくりをし、そして絵を描いてみませんか? |
1-6 | 絵手紙 | 絵手紙ゆうゆう会 | あり | 特になし | 総合区民センター | 第1第3金曜/13時30分~15時30分 | あなたも描いてみませんか。絵が苦手な方でも大丈夫初心者大歓迎 |
1-7 | 絵手紙 | 南砂2丁目絵手紙クラブ | あり | 区内在住 | 南砂小学校ほか | 第2日曜ほか/9時~12時ほか | 脳の活性化を楽しんでできる絵手紙の会です。詳細はお電話で。 |
1-8 | 絵画・各種 | 安西絵画教室 | あり | 特になし | 総合区民センター | 金曜/10時00分~12時00分 | |
1-9 | 絵画・各種・木版画 | 江東きりえの会 | あり | 特になし | 江東区文化センターほか | 第2第4金曜/14時~16時 | 新しい造形美術と脚光のきりえを楽しく作ってみませんか。 |
1-10 | 絵画・複合(日本画、油絵) | ドリーム絵画サークル | あり | 小・中学生以上、一般社会人 | 北砂4・7丁目町会会館 | 火曜/13時~17時 | 感動を絵に描き生きた証を残そう希望者に東京都美術館へ出展推薦 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください