2.手工芸
2.手工芸(押し花、陶芸、編み物、フラワーアレンジメント等)
社会教育関係団体に登録している団体のうち希望している団体のみを掲載しております。
参加や見学、詳細情報をご希望の方は下記(文化観光課観光推進係)まで電話にてお問い合わせください。各団体の連絡先等をお伝えいたします。
なお、個人情報を保護するため、メールでの情報提供は致しませんので、ご了承ください。
ナンバー | 分野詳細 | 団体名 | 会員募集 | 加入条件 | 主な活動場所 | 活動日/活動時間 | 一言アピール・URL |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2-1 | 陶芸 | 北砂陶芸クラブ | あり | 特になし | 北砂小学校 | 第3日曜/10時~17時 | 陶芸は、たくさんの作業があります。とても楽しく作品が作れます。 |
2-2 | 陶芸 | 江陶会 | あり | 特になし | 江東区文化センター | 木曜/18時00分~20時30分 | 陶芸を始めてみませんか。初心者の方も経験者の方もOKです。 https://kotokaitokyo.wixsite.com/home |
2-3 | 編み物 | 大谷美智子ニットスタジオ | あり | 特になし | 総合区民センター | 火曜/13時~16時 | お好きなデザインを各々のサイズに合わせて指導します。 |
2-4 | 編み物 | サークル・アミューズ | なし | 特になし | 総合区民センター | 第2木曜、第4土曜/13時~17時 | 手作業の編み物は、生涯学習として楽しめます。 |
2-5 | 編み物 | 松ノ実会 | あり | 特になし | 総合区民センター | 第1第3月曜/13時~17時 | 好きな物を各自編んで楽しんでいます。のぞいてみて下さ~い。 |
2-6 | 手工芸・総合 | 江東手工芸協会 | あり | 区内在住、在勤/講師資格を有する方 | 江東区文化センター、総合区民センター、各文化センターほか | 手工芸協会は今年41周年!共に活動できる講師を募集しています |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください