届書記載事項証明書
窓口混雑により、お待たせしてしまう場合がございます。
郵送請求も併せてご利用ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
郵送請求の方法は、下記の「郵送で請求する場合」をご参照ください。
届書記載事項証明書とは
- 江東区に届出(婚姻・出生・死亡・離婚等)をした、届書の記載事項を証明します。
- 請求の理由は法令で限定されているため、請求の際には「使いみち」と「提出先」を具体的にする必要があります。
- 届書の保存期間は、江東区が「本籍地である」場合は1カ月間、江東区が「本籍地ではない」場合は1年間です。
保存期間が過ぎた場合は、本籍地に所在のある法務局に請求してください。
- 手数料1通につき350円
- 水曜延長・日曜臨時窓口ではこの証明書は交付できません
請求資格および請求場所について
- 特別の事由がある場合で、交付が認められる利害関係人であること。
請求資格については、法令等により制限されています。
- 江東区が請求場所になる場合は、次のとおりです。
- 江東区が本籍地である。
- 江東区に届書を提出した。
請求の際には、明らかにしなければならない事項があります
- 請求する具体的な理由と提出先
- 届出の対象となる方の本籍(江東区○丁目△番地・番)と筆頭者(外国籍の方は国籍)
- 届書の種類・届出日・届出の対象となる方の名前
- 届書記載事項証明書を使う方(利害関係人)の氏名、住所および届出の対象となる方との続柄(続柄のわかる戸籍証明書が必要です)
- 窓口にお越しいただく方の氏名及び住所
窓口にお越しいただく方の本人確認を行います
本人確認は、1又は2の身分証明書等により行います。
- 期限の切れていないマイナンバーカード、住民基本台帳カード、パスポート、運転免許証、官公署発行の許可証(写真付)などから1点以上を提示
- 下記の(イ)、(ロ)から各1点以上又は(イ)から2点以上を提示、(ロ)のみは不可
- (イ)健康保険証、介護保険証、年金手帳、年金証書など
- (ロ)学生証、法人の発行した身分証明書(写真付)など
なお、身分証明書等をお持ちでない方は、お問い合わせください。
窓口で請求する場合
各出張所、水曜延長・日曜臨時窓口ではお取扱いはしておりません。平日8時半~17時の間に本庁舎2階4番証明係窓口にお越しください。
<窓口にお越しいただく方>は、次のものをご用意ください。
利害関係人(本人)の場合
- 本人確認ができる身分証明書、続柄のわかる戸籍証明書等
代理人の場合
戸籍の委任状の様式(別ウィンドウで開きます)
郵送で請求する場合
請求方法<次の1~4を封筒に入れ郵送してください。>
- 便せん等または「戸籍の申請書(郵送請求用」)」(別ウィンドウで開きます)をプリントアウトしたものに次の6点を記入してください。
- (1)届出の対象となる方の本籍(江東区○丁目△番地・番)と筆頭者(外国籍の方は国籍)
- (2)届書の種類・届出日・届出の対象となる方の名前
- (3)届書記載事項証明書を使う方(利害関係人)の氏名、住所および届出の対象となる方との続柄
- (4)請求する理由と提出先、具体的な利害関係
- (5)必要な通数
- (6)電話番号(日中連絡できる連絡先をお願いします。)
- 返信用封筒
※必ず切手を貼り、交付を請求する方(利害関係人)の住所・氏名を記入してください。
- 手数料
※定額小為替(郵便局でお求めください。)でお願いします。
- 請求者の本人確認資料
※請求者の本人確認できるもの(期限の切れていない運転免許証、マイナンバーカード、住基カード、健康保険証等)の写しを同封ください。
- 請求する届書の事件本人との続柄のわかる戸籍証明書等
請求先
〒135―8383
江東区東陽4丁目11番28号
江東区役所区民課証明係宛
請求されてから、1週間~10日間程の時間がかかる場合があります。
あらかじめご了承ください。
法務局に請求する場合には
江東区での保存期間が経過したものについては、東京法務局に保管しています。
法務局に請求する場合は、次の書類をご用意ください。
- 届出の対象となる方の戸籍謄本
- 届出の対象となる方と、利害関係人(請求者)との関係が確認できる戸籍謄本
ただし、上記1で、確認できる場合はいりません。
- 窓口に行かれる方(申請者)の身分証明書等
- 委任状(代理人の場合)
届書記載事項証明書は、請求をした同日には交付されません。
詳しくは、法務局にお問い合わせください。
「東京法務局民事行政部戸籍課」のご案内
〒102-8225
千代田区九段南1-1-15
九段第二合同庁舎8階
電話03-5213-1344
利用交通機関
東京メトロ東西線・半蔵門線・都営地下鉄新宿線
「九段下駅」下車6番出口徒歩5分
東京法務局の「戸籍届書の記載事項証明書の請求について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)」のページもご参照ください。
関連ドキュメント
関連ページ