知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 保健 > 結核・感染症予防 > 施設内における感染症集団発生時の報告について

ここから本文です。

更新日:2024年2月1日

ページ番号:30798

施設内における感染症集団発生時の報告について

施設などで感染症の集団感染が発生した場合には、診断を確定し、適切な治療を行うとともに、感染経路を調べ、感染拡大を防ぐ必要があります。

日頃から感染予防等に十分留意するとともに、感染症の発生があった場合は、ページ下の報告先をご確認の上、報告様式により報告をお願いします。

報告の目安

  1. 同一の感染症もしくは食中毒による、またはそれらによると疑われる死亡者または重篤患者が1週間以内に2名以上発生した場合
  2. 同一の感染症もしくは食中毒の患者、またはそれらによると疑われる者が10名以上または全利用者の半数以上発生した場合
  3. 上記1,2に該当しない場合であっても、通常の発生動向を上回る感染症等の発生が疑われ、特に施設長が報告を必要と認めた場合

報告方法

報告の際には、以下関連ドキュメントに掲載の様式に記入し、江東区保健所へ電話またはFaxにてご連絡をお願いいたします。

施設で独自の様式を使用しており、報告様式の内容が含まれている場合は、既に使用している様式での報告で構いません。

なお、状況に応じ、保健所職員が調査のため訪問することや終息まで状況報告をお願いすることがあります。

連絡先

江東区保健所保健予防課感染症対策係

電話:03-3647-5879

Fax:03-3647-7068

関連ドキュメント

インフルエンザ

新型コロナウイルス感染症

感染性胃腸炎

疥癬(かいせん)

(注釈)角化型疥癬が発生した場合は、1例であってもご報告ください。

お問い合わせ先

健康部(保健所) 保健予防課 感染症対策係

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2丁目1番1号

Fax:03-3647-7068

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す