ごみ排出実態調査業務委託公募型プロポーザルの実施について
ごみ排出実態調査業務委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
募集内容
業務名
ごみ排出実態調査業務委託
契約期間
契約締結日の翌日から令和8年3月31日(火曜日)まで
[留意事項]
- 本公募による業務委託は「ごみ排出実態調査業務委託」のみであるが、令和8年度事業委託予定の「江東区一般廃棄物処理基本計画改定業務委託」と密接な関係があるため、両業務委託を合わせた提案内容について審査を行う。
- 「ごみ排出実態調査業務委託」について、受託者が良好な成績で遂行したと江東区が認めた場合、令和8年度事業委託予定の「江東区一般廃棄物処理基本計画改定業務委託」について、契約の相手方とする場合がある。
- 「江東区一般廃棄物処理基本計画改定業務委託」の委託上限額は、7,920,000円(税込)とし、別紙「企画提案仕様書」(2)のとおり、企画提案を募るが、当該額は令和8年第1回区議会定例会における令和8年度当初予算の議決を前提とする。事業実施の詳細は未定であるが、予算措置が決定した場合には、今回の選定において決定した事業者を契約締結の相手方とする場合がある。
参加手続き
参加資格・必要書類などの詳細は、下記の関連ドキュメントの「実施要領」をご確認ください。
参加申し込み受付期間
令和7年8月25日(月曜日)~令和7年10月1日(水曜日)午後5時(時間厳守)
(注釈)提出期限後に到着した書類は無効とする。提出書類の返却は行わない。
提出方法
持参(平日の午前9時~午後5時)または郵送
(注釈)持参する場合は、区へ事前連絡すること。
(注釈)郵送の場合は、レターパック等、追跡可能な配達方法により提出期限までに必着のこと。
提出先
江東区環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係
〒135-8383東京都江東区東陽4-11-28
(江東区役所隣防災センター6階6番窓口)
質問・回答
質問方法
【様式9】質問書を作成し、担当部署あて電子メールにて提出してください。
上記以外の方法による問い合わせは受け付けません。
【提出先】
江東区環境清掃部清掃リサイクル課清掃リサイクル係
seisourecycle@city.koto.lg.jp
(注釈)メール送信後に、受信確認のため担当部署まで電話にて連絡すること。
電話03-3647-9181(直通)
質問提出期限
令和7年9月12日(金曜日)午後5時必着
質問への回答
令和7年9月18日(木曜日)にこのページに掲示します。個別の回答は行いません。
関連ドキュメント
- プロポーザル実施要領(PDF:273KB)(別ウィンドウで開きます)
- 企画提案仕様書(1)ごみ排出実態調査業務委託(PDF:227KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【別紙資料1】江東区家庭ごみアンケート調査票(PDF:932KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【別紙資料2】江東区事業所ごみアンケート調査票(PDF:948KB)(別ウィンドウで開きます)
- 企画提案仕様書(2)江東区一般廃棄物処理基本計画改定業務委託(PDF:193KB)(別ウィンドウで開きます)
- 特記条項(PDF:175KB)(別ウィンドウで開きます)
- 評価基準(PDF:333KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式1】参加表明書(ワード:18KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式2】会社概要書(ワード:23KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式3】作業計画書(ワード:23KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式4】企画提案書表紙(実態調査)(ワード:25KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式5】企画提案書表紙(計画策定)(ワード:21KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式6】企画提案書目次(エクセル:15KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式7】正本表紙(ワード:20KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式8】副本表紙(ワード:16KB)(別ウィンドウで開きます)
- 【様式9】質問票(エクセル:12KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください