ホーム > くらし・地域 > 住民・戸籍の手続き > 各種証明 > 戸籍に関する各種証明 > 海外在住の方の戸籍の請求方法について

ここから本文です。

更新日:2023年10月31日

海外在住の方の戸籍の請求方法について

海外在住の方で戸籍の請求をされる方は原則1.、2.の方法でご請求ください。

1.日本在住の配偶者や直系の親族から請求する方法

日本在住の直系親族(祖父母、父母、子、孫)から、窓口に来庁もしくは郵送でご請求いただき、証明書を取得後、取得者から直接本人に郵送していただく方法。

窓口・郵送での請求時、直系親族と確認できる戸籍証明書(コピー)が必要です。(江東区の戸籍で直系親族と確認できる場合は不要です。)

来庁する場合の請求方法については、「戸籍の窓口による請求方法について」のページを参考にしてください。

郵送での請求方法については、「戸籍の郵送による請求方法について」のページを参考にしてください。

2.委任状(原本)を日本在住の代理人に渡し、代理人から請求する方法

本人が作成した委任状の原本を代理人に郵送し、代理人が、窓口に来庁もしくは郵送でご請求いただき、証明書を取得後、取得者から直接ご本人様に郵送していただく方法。

来庁する場合の請求方法については、「戸籍の窓口による請求方法について」のページを参考にしてください。

郵送での請求方法については、「戸籍の郵送による請求方法について」のページを参考にしてください。

1、2での請求ができない場合

1、2での請求ができない場合は、海外在住の本人が郵送請求してください。郵送での請求方法については、「戸籍の郵送による請求方法について」のページを参考にしてください。請求方法について、国内からの郵送請求とは異なる点があります。以下の点にご注意の上請求してください。

返信用封筒

  • エアメール
    エアメールで送付希望の方は、返信用封筒に送付先の住所地をご記入ください。切手は、同封頂いた送料にて、こちらで購入いたします。
  • EMS
    EMS(国際スピード郵便)で送付希望の場合は、EMS封筒代1通51円(マチ付は71円)を送料とあわせてお送り下さい。封筒及び伝票はこちらで用意します。申請に不備等がありましたら、電話等にて連絡致しますので申請書に連絡先をご記入ください。

エアメール・EMSの料金や受取可能地域については、日本郵便ホームページで必ず最新情報をご確認ください。(日本郵便トップ>国際郵便>ご利用方法でご検索下さい)

手数料

手数料の支払いは、下記のいずれかで送付願います。おつりは日本の切手でお返しいたします。

  1. 日本国内に知人等がいる場合
    定額小為替または現金を知人等に代理で送付してもらう。
    この場合、請求書等他の書類は請求者本人からの送付をお願いします。定額小為替等を送付していただく知人等の方には、連絡先電話番号とともにどなたの請求分なのかの明記をお願いしてください。
  2. 日本国内に知人等がいない場合
    現金(日本円)を保険付書状など現金の送付が可能な郵便で送付してください。
    現金の送付方法について、詳細はお住まいの国の郵便局にご確認ください。現地通貨では、レートや交換手数料の問題等があるためお受けいたしかねます。

(注釈)日本の紙幣等現金を普通郵便で送付された場合、郵送に関わる事故の責任は応じかねます。

送料

送料の支払いは、下記のいずれかで送付願います。おつりは日本の切手でお返しいたします。

  1. 国際返信切手券(International-Reply-Coupon)
    IRCは、日本の郵便局で1枚につき130円分の切手と交換できるクーポンです。お住まいの国の郵便局でお求めください。
    送料≦130円×必要枚数となるようにご用意ください。
  2. 日本国内に知人等がいる場合
    定額小為替または現金を知人等に代理で送付してもらう。
    この場合、請求書等他の書類は請求者本人からの送付をお願いします。定額小為替等を送付していただく知人等の方には、連絡先電話番号とともにどなたの請求分なのかの明記をお願いしてください。
  3. 日本国内に知人等がいない場合
    国際返信切手券の取扱いがない国にお住まいの場合は、現金(日本円)を保険付書状など現金の送付が可能な郵便で送付してください。現金の送付方法について、詳細はお住まいの国の郵便局にご確認ください。
    現地通貨では、レートや交換手数料の問題等があるためお受けいたしかねます。

(注釈)日本の紙幣等現金を普通郵便で送付された場合、郵送に関わる事故の責任は応じかねます。

請求者の本人確認資料

下記のどちらかを同封してください。

  1. 外国の運転免許証の写し(住所・氏名記載のもの。住所の記載がない場合は、住所記載のある公的書類の写しも同封してください。)
  2. パスポートの写し(写真、旅券番号の載っているページ)+住所・氏名の記載のある公的書類の写し

関連ページ

お問い合わせ

区民部 区民課 証明係 窓口:区役所2階4番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-3164

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?