平成30年5月1日号(こうとう区報)
区報 平成30年5月1日号(概要)
各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
面 | 内容 |
---|---|
1 | 定期的な受診で病気の早期発見を 健康診査・各種検診 自己負担金は通常費用の約10分の1 |
2 | 在宅子育て家庭を支援 マイ保育園に登録して、気軽に相談 国民年金の届出を忘れずに 会社を退職・配偶者扶養から外れたときなど 「長期計画の展開2018」を策定 区の重点事業や新たな事業展開を掲載 |
3 |
子育て世帯を支援各手当・医療費助成など 防災行政無線放送をはじめ、さまざまな方法で情報伝達試験を実施 |
4 | 光化学スモッグにご注意を 発令・解除情報をメールで配信 江東花火大会 開催日決定 8月1日(水曜日)「ふるさと江東」夏の風物詩 隅田川花火大会 7月28日(土曜日)市民協賛者募集 特設観覧席にご招待 児童福祉週間 5月5日(土・祝)~11(金曜日)あと一歩 力になるよ その思い 「とことんお元気!サークル」登録団体募集気の合う仲間と介護予防 |
5 | 男女共同参画フォーラム 6月24日(日曜日)いろいろな人たちが生きやすくなるためのまなびの場 ベランダガーデニング講座~はじめてのコンテナガーデン編~ CITY IN THE GREEN 江東区を緑でいっぱいにしよう 起業を目指す女性の方へ「創業支援セミナー」受講生募集 6月30日(土曜日)・7月7日(土曜日) KOTOおもてなしコミュニケーション英会話 Welcome to KOTO 世界の人々をお迎えしよう 「ことみせ」登録店募集 江東区のお店の魅力を発掘・発信しよう 自転車安全利用TOKYOキャンペーン 5月1日(火曜日)~31(木曜日)交通ルール・マナーの再確認を |
6 | [講座・催しもの つづき] 東砂スポーツセンター バドミントンダブルス大会、障害者水泳教室、60歳からのパソコン教室-パソコン入門コース- [保健] 難病医療相談室、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介 [休館・休止] 深川スポーツセンター、スポーツ会館 [官公署] 川を歩こう~旧中川コース~、東京BBQフェスティバル、江東商業高校公開講座 初級パソコン教室、INNOVESTA!(イノベスタ)2018 ビジネスデー、小・中学生のためのラグビー講座 [その他] 認知症カフェ開催、江東・マンションふぉーらむ21 総会・講演会、江東病院 江東健康フォーラム、江東区医師会区民公開講座、愛和病院・清らかの里 健康相談 善意の寄付に心から感謝申し上げます 江東ワイドスクエア |
7 | [お知らせ] 地価公示価格の閲覧、江東エコライフ協議会 傍聴できます、古着の巡回回収(第2回) 5月12日(土曜日)、行政書士による無料相談会、建築・測量登記の無料相談、5月は赤十字運動月間 [講座・催し物] 児童会館 陶芸教室・天体観望会、江東区観光協会「パラスポーツの見どころとメッセージ」、ハゼ竿講座~サオを作ってハゼ釣りにチャレンジ~、江東区民水泳大会、バレーボール教室、深川東京モダン館 コドモアソビ、落語会 6月の乳幼児食事教室 江東スポーツデー・こどもスポーツデー 江東区スポーツネット |
8 |
「平昌2018パラリンピック冬季競技大会 クロスカントリー競技 金・銀メダル獲得新田佳浩選手 地元に凱旋 『豊洲・今昔物語・・・その歴史と風景と』 5月23日(水曜日)~26(土曜日) |
関連ドキュメント
- 区報 平成30年5月1日号(1面)(PDF:463KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(2面)(PDF:322KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(3面)(PDF:380KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(4面)(PDF:423KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(5面)(PDF:479KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(6面)(PDF:233KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(7面)(PDF:212KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(8面)(PDF:463KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成30年5月1日号(1~8面)(PDF:1,902KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください